成基学園小学部
成基学園は進学塾であり、人間塾である
- 対象
- 幼児 小学生 中学生 高校生 浪人生
- 授業
- 集団指導 個別指導 映像授業 自宅型学習 家庭教師
- 満足度
-
(21件)
- 口コミ
- 口コミはこちら
- 掲示板
- 161件の書き込みがあります
無料授業体験受付中!
成基学園では、入塾前に個別にカウンセリングを行い、お子さまの学力やこれまでの勉強法、志望校などを明確に把握・分析。その上で、ぴったりの学習プランをご提案するとともに、実際の授業を体験できる無料体験授業を実施しています! 実際の授業を体験することで、「成基学園」の夢を実現する教育メソッドを確認してください。
成基学園は進学塾であり、人間塾である
成基学園は「進学塾であり、人間塾である。」と表現している通り、単に学力を伸ばすだけではなく、志望校合格後においても継続して生きてくる「人間力の育成」も行うことを特徴としています。入塾時にしっかりと目標を立て、それに向かって計画的に自習を行うような自主性を身につけさせることで、子どもの学習習慣付けもサポート。また、通塾時と帰宅時、子どもの入出をタイムリーに知らせるメール送信を保護者に行うなど、安全管理に関しても徹底していることも両親にとっては嬉しいポイントでしょう。
合格実績 |
■2014年度合格実績 洛南高校付属中 47名(うち女子4名)/洛星中 84名/灘中 2名/ 甲陽学院中 2名/東大寺学園中 4名/西大和学園中 5名/ 大阪星光学院中 4名/神戸女学院中 1名/四天王寺中 11名/ 関関同立系 524名 ほか多数 |
---|---|
株式会社成基 サービス一覧 |
成基学園小学部 TAM SSJ 成基の個別教育ゴールフリー |
成基学園小学部 の教室一覧(21件)
教室名 | 住所/最寄駅 |
---|---|
大津教室 |
滋賀県大津市粟津町15-20 琵琶湖線 石山 駅 |
堅田教室 |
滋賀県大津市本堅田5丁目21-5 JR湖西線 堅田 駅 |
草津教室 |
滋賀県草津市西大路町1-28KENT PLAZA 3F JR草津線 草津 駅 |
知求館(北大路) |
京都府京都市北区小山北上総町13 京都市営地下鉄烏丸線 北大路 駅 |
SSS(烏丸二条) |
京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265-2SCGビル1F 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町 駅 |
四条西院教室 |
京都府京都市右京区西院高山寺町19-2WESTSIDEⅠ番館1F 阪急京都本線 西院 駅 |
知求館ギャラクシー(伏見) |
京都府京都市伏見区桃山井伊掃部西町5 京阪本線 丹波橋 駅 |
山科教室 |
京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町80-13 京都市営地下鉄東西線 山科 駅 |
桂教室 |
京都府京都市西京区川島有栖川町51オーク桂ビル2F 阪急京都本線 桂 駅 |
宇治教室 |
京都府宇治市宇治宇文字21-9さし治ビル 2F 奈良線 宇治 駅 |
「成基学園」の口コミを取材してきました!
-----------◆どんな評判なの? 他塾と比較すると? 塾講師は? 卒業生の本音や塾の裏側は?◆-------------
大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良に20あまりの教室を持つ成基学園小学部。難関中学受験コース、公立中から難関高校を目指すコースほか、各県の実情にあわせたコースがあり合格実績をあげています。やる気を引き出す「教育コーチング」を実践、講師は教科指導だけでなく、学習意欲を高め「自立学習」する方向にサポートしていきます。各種入塾テスト(無料)を受けて入塾すると、まず目標を設定し、学習計画表を作成して指導してくれます。幼児教育のTAM、低学年向け可能性開発教育のSSJもあり。
「まだ入ったばかりですが、講師が、学校の先生以上に先生らしい感じで、教室や行き帰りの安全チェックもしっかりしていて安心です。塾に着いたとき、帰るときに連絡メールをもらえるのがうれしいですね」(小三女子の母)
「県立高校志望なので受験は先の話ですが、試しにと無料の入塾テストを受けました。その結果がさんざんで…。カウンセリングを受けて、本人も危機感を持ったみたいです。おかげで塾ではがんばっているみたいです」(小五男子の母)
「上の子が中学部、下の子が今中学受験を目指して小学部に行っています。教え方の上手ないい先生が多いですよね。保護者としても何を勉強しているのかよくわかるようになっているし、保護者向けのセミナーにも参加しました」(中二男子、小五男子の母)
「志望校へ向けてのカリキュラムがしっかりして、講師の先生もきっちり教えてくださったと思います。受け身だった子が、ここに3年間通ってしっかりしてきて自分で勉強するようになったおかげで、合格できたのだと思っています」(中一女子の母)
塾探しは、早ければ早いほど正確な情報を入手できます。近所にある塾の教室の評判を調べたり、ネットの口コミで塾講師の特徴や塾の裏側をチェックしたり、塾の比較やランキングを見てみましょう。通塾生の本音トークなども聞いて塾選びの参考にしてください。
「成基学園小学部」の口コミ・評判
「成基学園小学部 川西教室プライム」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
月謝自体は、そんなに高くはないですが、オプションをつけていくとどんどん高くなってゆき、結果的に、「すごく高い」という印象です。でも、個別指導できちんと指導してくれますし、成績は上がったので、高いけれどもそれだけの結果は出せたと思っています。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:9点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:9点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:10点
●授業以外でのサポートは?:10点
●通塾について(交通、周囲の環境):9点 |
「成基学園小学部 大津教室」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
単に成績が伸びればいいというのではなく、人としての礼儀やマナーも指導してくださるいい塾だと思います。ただ、自習室がないのが残念でした。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:10点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:10点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:8点
●授業以外でのサポートは?:8点
●通塾について(交通、周囲の環境):6点 |
「成基学園小学部 高槻教室」の口コミ・評判
●総合の満足度
(10 点満点)
8点
入塾する人へのアドバイス
志望校への合格を目指すなら、先生方を信じてがんばってください。成績はどんな子でも上下すると思いますが、しっかりとフォローしていただけます。
●評価グラフ
★投稿者:母親
●塾・教室を選んだ最大のポイント ●入塾料・授業料など費用は適正だと思いましたか?
●この塾に通っていちばん良かったこと、イマイチだったこと
●講師について:8点
●指導方針や授業内容、カリキュラムについて:9点
●教室内の雰囲気、勉強の環境:7点
●授業以外でのサポートは?:7点
●通塾について(交通、周囲の環境):7点 |
[成基学園の口コミ] 掲示板情報(161件のスレッド)
2022年度、関関同立の合格実績は多いの?(コメント数:2)
4年生から成基学園に通っており、今年1月に中学受験を終えて関関同立系列の...
最終返信: 2022/03/03 21:56
SSJに入塾させるか迷ってます。(コメント数:4)
今春、新1年になる息子がいます。 先の話ですが、上の子と同じように中学受...
最終返信: 2022/02/10 13:53
未来への準備診断会(コメント数:2)
成基学園の「未来への準備」診断会に関心があります。 受けた方の感想をお聞...
最終返信: 2021/12/29 21:35
オンライン授業どうですか(コメント数:21)
オンラインにするとの連絡が来ましたね。 前回のオンライン化の時はまだ塾生...
最終返信: 2021/12/21 19:18
新5年生、模試は?(コメント数:17)
成基に通う新5年生の母親です。 年間スケジュールを見ると、ほぼ毎月オープ...
最終返信: 2021/05/19 02:39
最難関は可能か(コメント数:10)
はじめまして。5年の子で転塾を考えています。理由は現在通っている教室の人...
最終返信: 2021/05/04 03:50
教室がどんどん減ってるようなのですが(コメント数:3)
滋賀で入塾を考えてますが、近所の教室が入塾テストを開いていないようです。...
最終返信: 2021/04/01 16:55
新アプリダウンロードできましたか?(コメント数:1)
保護者向けのサイトが、アプリになるとのことで、インストールしようとしまし...
最終返信: 2020/03/08 22:30
塾の有料講座について(コメント数:3)
成基学園へ通われて立命館中学に合格された方に教えてもらいたいことがありま...
最終返信: 2020/02/11 09:07