“芝浦工業大学柏中学高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
59(57-61)
女子 80偏差値
59(57-61)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/23 1回一般クラス 4科 | 男 | 59 | 57 | 55 |
女 | 59 | 57 | 55 | |
1/23 1回GSクラス 4科 | 男 | 61 | 59 | 57 |
女 | 61 | 59 | 57 | |
1/27 2回一般クラス 4科 | 男 | 59 | 57 | 55 |
女 | 59 | 57 | 55 | |
1/27 2回GSクラス 4科 | 男 | 61 | 59 | 57 |
女 | 61 | 59 | 57 | |
2/4 課題作文一般クラス 課題作文(適性検査型人文社会テーマ・理数テーマ) | 男 | 57 | 55 | 53 |
女 | 57 | 55 | 53 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 共学 芝浦工業大学柏中学高等学校
- 住所
- 〒277-0033 千葉県柏市増尾700
- 交通
- 東武野田線「新柏」からスクールバス。JR常磐線「柏」からスクールバスまたはバス。
- 電話番号
- 04-7174-3100
- 沿革
- 昭和2年東京工商学校を創立。芝浦工業大学を設置した後、同55年芝浦工業大学柏高校、平成11年中学校を開校。
- 教育方針
- 「創造性の開発と個性の発揮」を」建学の精神として、自ら創造する力と豊かな感性を兼ね備えた人材の育成を目指します。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 2022大学入試結果、酷くないですか?
- 2022/03/20
22:31 - 近隣の私学に比べるとあまりにも酷いですね。 入口の偏差値では勝っているはずの江戸取や専松に惨敗。コロナ禍の影響を長く受けた現高三では、何かとフォローの手厚い私学にとっては追い風なはずでしたが。。...
- 2022大学入試結果、酷くないですか?
- 2022/03/10
19:20 - ...ている理科大が78→29と激減。 しかも私大は重複ありでこの数字ですからね。 中学高校ともに偏差値は低くないので特進クラス設置等、学校側の大学受験対策が完全に失敗に終わった感じです。 それを...
- 2022年入試の志願者数等、どっちが本当?
- 2022/02/07
05:23 - ...出してもGSの歩留まりがあまり良くないのでしょうか。 1回目入試の合格者をあまり出してしまうと偏差値が下がってしまうので、学校的には2回目で調整したいのが普通かと思っていましたが、芝柏は何か考え...
同じ千葉エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
芝浦工業大学柏中学高等学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
58(58 - 58)
男
千葉
千葉市立稲毛高等学校・附属中学校
確かな学力、豊かな心、調和のとれた体力を身につけた真の国際人の育成を教育目標に掲げています。
-
58(58 - 58)
男
千葉
千葉大学教育学部附属中学校
自己理解・自己決定・自己実現のできる生徒の育成を目指しています。帰国生の受け入れにも積極的です。
-
57(56 - 58)
男
千葉
専修大学松戸中学校・高等学校
「報恩奉仕・質実剛健・誠実力行」を建学の精神としており、高校との一貫教育でより一層の徹底が図られています。
芝浦工業大学柏中学高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
60(60 - 60)
女
千葉
千葉大学教育学部附属中学校
自己理解・自己決定・自己実現のできる生徒の育成を目指しています。帰国生の受け入れにも積極的です。
-
59(59 - 59)
女
千葉
千葉市立稲毛高等学校・附属中学校
確かな学力、豊かな心、調和のとれた体力を身につけた真の国際人の育成を教育目標に掲げています。
-
57(56 - 57)
女
千葉
専修大学松戸中学校・高等学校
「報恩奉仕・質実剛健・誠実力行」を建学の精神としており、高校との一貫教育でより一層の徹底が図られています。
-
56(50 - 56)
女
千葉
国府台女子学院中学部・高等部
教育目標に「敬虔・勤労・高雅」を掲げ、品格のある人間の育成を目標として、情操教育に力が入れられています。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2021年6月時点)となります。
“芝浦工業大学柏高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
65(59-65)
女子 80偏差値
65(59-65)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/18 グローバル・サイエンスクラス | 男 | 65 | 63 | 61 |
女 | 65 | 63 | 61 | |
1/19 グローバル・サイエンスクラス | 男 | 64 | 62 | 60 |
女 | 64 | 62 | 60 | |
1/18 ジェネラルラーニングクラス | 男 | 59 | 57 | 55 |
女 | 59 | 57 | 55 | |
1/19 ジェネラルラーニングクラス | 男 | 59 | 57 | 55 |
女 | 59 | 57 | 55 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
同じ千葉エリアで近い難易度の入試をおこなう高校
芝浦工業大学柏高等学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
67(67 - 67)
男
千葉
市川高等学校
生徒一人ひとりが、「自分で自分を教育する」人間として成長できるよう、自主性を重視した指導が行われます。
-
66(66 - 66)
男
千葉
昭和学院秀英高等学校
校訓に「明朗謙虚」「勤勉向上」を掲げ、健全な心身を持ち、21世紀をリードする人間の育成に努めます。
芝浦工業大学柏高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
67(67 - 67)
女
千葉
市川高等学校
生徒一人ひとりが、「自分で自分を教育する」人間として成長できるよう、自主性を重視した指導が行われます。
-
66(66 - 66)
女
千葉
昭和学院秀英高等学校
校訓に「明朗謙虚」「勤勉向上」を掲げ、健全な心身を持ち、21世紀をリードする人間の育成に努めます。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2021年6月時点)となります。