“目黒星美学園中学高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
女子 80偏差値
37(37-38)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
2/1 1回午前 2・4科 | 女 | 37 | 35 | 33 |
2/1 発想力 発想力+作文 | 女 | 37 | 35 | 33 |
2/1 1回[午後] 2科 | 女 | 37 | 35 | 33 |
2/2 2回 2・4科 | 女 | 38 | 36 | 34 |
2/3 3回 2・4科 | 女 | 37 | 35 | 33 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 女子校 目黒星美学園中学高等学校
- 住所
- 〒157-0074 東京都世田谷区大蔵2-8-1
- 交通
- 小田急線「祖師ヶ谷大蔵」徒歩15分。小田急線「成城学園前」からバス。東急田園都市線「用賀」「二子玉川」からバス。「二子玉川」からスクールバス。
- 電話番号
- 03-3416-1150
- 学校長
- 若松 悠紀子
- 沿革
- 昭和29年星美学園第二小学校として創立。同31年目黒星美学園に。同35年中学校、同38年高校開校。
- 教育方針
- カトリック精神による「慈愛」の心を重んじ、将来社会人として能力に応じた働きができる優れた人格を養成することを目指しています。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 目黒星美学園について教えてください。
- 2020/10/04
18:17 - 目黒星美は...アクセスが良ければもっと倍率もあがるんでしょうけどね。倍率が上がれば偏差値も上がるし。 そうすると昔から変わっていない良さが無くなってしまいそうですが。 おっしゃる通り、学校の...
- 目黒星美学園について教えてください。
- 2020/10/04
16:08 - 2021年、日能研偏差値を調べてみた。四谷大塚で出したかったが、偏差値35以下は除外にて、日能研で表示。 目黒星美 ①39前、37後 ②37 ③37 聖ドミニコ ①37 ヨゼ...
- 目黒星美学園について教えてください。
- 2020/10/04
08:18 - ...香蘭の抑え校(という呼び方は好きではありませんが)はなかなか難しいですよ。こちらの学校と香蘭の中間の偏差値帯のミッションスクールって、なかなかないのですよ。あったとしても自宅からは遠かったり。。近くに...
同じ東京エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
目黒星美学園中学高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
40(38 - 45)
女
東京
東京純心女子中学校・高等学校
「誠実に考え、語り、行動できる人」「他者の心に寄り添うことができる人」「平和を希求し未来に貢献できる人」の育成を目指しています。
-
40(40 - 44)
女
東京
日本大学第三高等学校・日本大学第三中学校
「明・正・強」の建学の精神に則り、質実剛健・明朗闊達で気品のある実行力に富む人間を育てる方針です。
-
40(40 - 46)
女
東京
宝仙学園中学・高等学校共学部 理数インター
宗教的信念に基づく人格形成の達成を根底に、「品格」「知性」「自己表現」を生活目標に掲げています。
-
39(39 - 48)
女
東京
跡見学園中学校高等学校
中高一貫教育を通じ、知的判断力と情操が豊かで、社会の変化に柔軟に対応できる、人にやさしい女性を育成することを目指しています。
-
39(38 - 40)
女
東京
工学院大学附属高等学校・中学校
一人ひとりの個性と探究心を伸ばし、豊かな心と体を持った、自分の行動に責任を持てる人間を育てる方針です。
-
39(35 - 44)
女
東京
女子聖学院中学校高等学校
「神を仰ぎ人に仕う」という言葉を基礎に自他を愛する心を養い、自ら考え、判断し、行動できる女性の育成を目指しています。
-
39(39 - 45)
女
東京
東京電機大学中学校・高等学校
「人間らしく生きる」を校訓に、豊かな心を持ち、人間としての知性を高め、健康で強い体づくりに努めることを目標としています。
-
38(37 - 41)
女
東京
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校
「自主研鑽・健康明朗・敬愛奉仕」を基本方針に、グローバル社会で活躍できる人材の育成を目指しています。
-
38(35 - 41)
女
東京
文化学園大学杉並中学・高等学校
「自ら考える生徒の育成」に重点を置いています。
-
37(37 - 42)
女
東京
淑徳巣鴨中学高等学校
「共に生き」「共に学び」「共に歩む」を基本理念とし、少人数制で個性を伸ばし、実力を養うことを目指しています。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。