“智学館中等教育学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
37(36-38)
女子 80偏差値
37(36-38)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
11/22 1回一般A 4科or国算英 | 男 | 37 | 35 | - |
女 | 37 | 35 | 0 | |
11/22 1回智学館(専願) 2科 | 男 | 36 | 34 | - |
女 | 36 | 34 | 0 | |
12/19 2回適性検査型 適性検査 | 男 | 38 | 36 | - |
女 | 38 | 36 | 0 | |
1/16 3回一般B 2科 | 男 | 38 | 36 | - |
女 | 38 | 36 | 0 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 共学 智学館中等教育学校
- 住所
- 〒310-0914 水戸市小吹町2092
- 交通
- JR常磐線「赤塚」「水戸」からバス「智学館中等教育学校」下車。
- 電話番号
- 029-212-3311
- 学校長
- 山田 隆士
- 沿革
- 平成20年智学館中等教育学校開校。
- 教育方針
- 学ぶことの意味を追求するとともに日々の努力を重んじ、豊かな人間性を育む教育を実践します。
この学校の偏差値に関連する掲示板
この学校の偏差値に関連する書き込みはありません。
同じ茨城エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
智学館中等教育学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
40(35 - 47)
男
茨城
常総学院中学校・高等学校
校訓「自主・創造・誠実」のもと、知・徳・体の調和がとれ、国際社会のリーダーになれる青年の育成を目指します。
-
40(40 - 40)
男
茨城
清真学園高等学校・中学校
広い視野と創造力を持ち、心身ともに健全で人間性豊かな若者を育成します。
-
35(34 - 35)
男
茨城
茨城キリスト教学園中学校高等学校
キリスト教の価値観に基づく教育が行われ、豊かな国際感覚と実行力を備え、地域に貢献できる人間の育成を目指します。
-
35(32 - 38)
男
茨城
東洋大学附属牛久中学校・高等学校
東洋大学の建学の精神「諸学の基礎は哲学にあり」に基づき、哲学的な視点・思考を身につけ、知的好奇心と高い志をもち、自ら考え、行動する意欲溢れる生徒の育成を目指します。
智学館中等教育学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
40(35 - 47)
女
茨城
常総学院中学校・高等学校
校訓「自主・創造・誠実」のもと、知・徳・体の調和がとれ、国際社会のリーダーになれる青年の育成を目指します。
-
40(40 - 40)
女
茨城
清真学園高等学校・中学校
広い視野と創造力を持ち、心身ともに健全で人間性豊かな若者を育成します。
-
35(34 - 35)
女
茨城
茨城キリスト教学園中学校高等学校
キリスト教の価値観に基づく教育が行われ、豊かな国際感覚と実行力を備え、地域に貢献できる人間の育成を目指します。
-
35(32 - 38)
女
茨城
東洋大学附属牛久中学校・高等学校
東洋大学の建学の精神「諸学の基礎は哲学にあり」に基づき、哲学的な視点・思考を身につけ、知的好奇心と高い志をもち、自ら考え、行動する意欲溢れる生徒の育成を目指します。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。