“玉川聖学院中等部・高等部” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
女子 80偏差値
35(32-35)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
2/1 1回 2・4科 | 女 | 35 | 33 | 31 |
2/1 適性検査型 適性検査 | 女 | 33 | 31 | 29 |
2/1 2回[午後] 2科 | 女 | 34 | 32 | 30 |
2/2 3回 2・4科 | 女 | 32 | 30 | 28 |
2/3 4回[午後] 2科 | 女 | 32 | 30 | 28 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 女子校 玉川聖学院中等部・高等部
- 住所
- 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢7-11-22
- 交通
- 東急大井町線「九品仏」徒歩3分。東急東横線「自由が丘」徒歩7分。
- 電話番号
- 03-3702-4141
- 沿革
- 昭和25年谷口茂寿により、アメリカ・神の協会連盟の協力を得て創立。
- 教育方針
- キリスト教に基づいた人格教育を基本に、「考える力」重視の学習指導を実践しています。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 青学指定校推薦16名は本当?
- 2022/05/02
11:57 - ...東京女子大とは、同じ条件でほかに4校が協定、桐朋女子、捜真、横浜女学院、女子聖) これくらいの偏差値で東京女子大や明学にいけるなら魅力的。併願校ならなおさら。 青山には今年6人合格らしい。...
- 玉聖全入は本当でしょうか?
- 2022/02/09
19:41 - ゴラァ様 中間校の あまり人気無い学校だと思ったら人気になってる学校を上げただけです 偏差値は似たり寄ったりですよ 御三家とかは別スレ沢山あるわよ
- 玉聖全入は本当でしょうか?
- 2022/02/09
17:12 - ...。 しかも、他校の名前出して、空気入れて、玉聖関係者を煽りたいのかしらないが、出した学校全部、偏差値も、校風も、倍率も完全にバラバラ。 入れるなら女子学院とか、桜蔭とかも入れなよ。 あな...
同じ東京エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
玉川聖学院中等部・高等部 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
38(35 - 40)
女
東京
多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校
「自主研鑽・健康明朗・敬愛奉仕」を基本方針に、グローバル社会で活躍できる人材の育成を目指しています。
-
38(35 - 41)
女
東京
文化学園大学杉並中学・高等学校
「自ら考える生徒の育成」に重点を置いています。
-
38(38 - 40)
女
東京
武蔵野大学附属千代田高等学院
建学の精神「叡知・温情・真実・健康・謙虚」を土台とした人格の形成、やり抜く力(Grit)学習習慣の確立、キャリアデザインの構築。
-
37(37 - 43)
女
東京
工学院大学附属中学校・高等学校
一人ひとりの個性と探究心を伸ばし、豊かな心と体を持った、自分の行動に責任を持てる人間を育てる方針です。
-
37(35 - 38)
女
東京
星美学園中学校高等学校
創立者聖ドン・ボスコの「理性」「宗教」「慈愛」を柱とする教育理念に基づき、キリスト教の世界観・価値観を根幹とした全人教育を行う方針です。
-
37(37 - 52)
女
東京
多摩大学目黒中学校・高等学校
「質実清楚・明朗進取・感謝奉仕」の建学精神をもとに、豊かな個性を伸ばし、21世紀を拓く人材の育成を目指しています。
-
37(37 - 39)
女
東京
目黒星美学園中学高等学校
カトリック精神による「慈愛」の心を重んじ、将来社会人として能力に応じた働きができる優れた人格を養成することを目指しています。
-
36(36 - 44)
女
東京
文教大学付属中学校 付属高等学校
慈愛の心・輝く知性・世界に飛翔する力を育むことを目指ししています。
-
36(35 - 36)
女
東京
八雲学園中学校・高等学校
自他の生命の尊さを知り、それを伸ばす「生命主義」、生命を健やかに力強く育てる「健康主義」を目標としています。
-
35(33 - 48)
女
東京
郁文館中学校・郁文館高等学校
「学校は子どもたちの幸せのためだけにある」を教育理念に、夢を持たせ、夢を追わせ、その夢を実現させることを目指しています。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2022年5月時点)となります。