“立川女子高等学校” の生徒・保護者の学校評価

全体平均:4.00

本情報をお読みになる前に必ずご確認ください

記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

在校生・卒業生の親戚 女 (2015年度入学)

面倒見のよい学校

総合的評価:3

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

学年主任の先生の推薦から、面倒見の良い学校ということから立川女子高校をご紹介していただき、この学校へ進路を決めたようです。

生徒同士の雰囲気は?

3点: 女子高ということもあり派閥のようなものが各クラスにあり、仲間はずれや孤立している子もいるようです。2年生以降はクラス替えはないようです。 先生によって面倒見の良い担任や中途半端な先生もいるようで、バラツキが大きいと聞きます。入学してから、それほど面倒見の良さを感じている親御さんは少ないと聞きます。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

2点: 大学進学率は低い学校のようで、進学率は20%前後が実態のようです。専門学校などへの進学が半分以上を占めていますが、学校からのサポートは少ないようで生徒任せが目立つとのことです。就職先も学校のパイプや企業側からの募集も少ない学校とのことです。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

2点: ダンス 部に50名ほど在籍者がいるようで、学年の4分の1を占めています。子供の頃からダンスをされている生徒が目立ってレベルは高いそうです。バトントワリングは活動の実態があるようですが、他の部活は、あまり活動されていないようです。ソフトボール部は、在籍人数が数人レベルで試合が出来ない状態が続いているとのことです。

先生の指導は?生徒との距離は?

3点: 先生と生徒の距離は、表面上のおつき合いといった感じで、親身になって生徒をサポートする校風ではなく無難に接している様子だそうです。厳しい生徒指導の先生も少ないようです。

校舎・施設は充実している?

2点: 図書施設など、ひと通りの施設はそろっているようですが、プール(水泳施設)がないそうです。グランドは狭く都内の公立小学校並みだそうです。

制服のデザインは?

4点: 制服は紺のブレザー型で清楚で胸襟はリボン、革靴のローファーとのことです。着心地面での評判は悪くは口にしていませんでした。特に問題を感じていない様子でした。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

3点: 学校は、JR「立川」駅北口から徒歩7分ほどの位置にあり、街の中心街を通ります。 他に、多摩モノレール「立川北」駅からも徒歩7分の距離、立川バス・西武バス「高松町三丁目」下車、徒歩1分の距離とアクセスはよいほうだと思います。 治安の面では、通学路の駅周辺が繁華街ですので、あまり良いとは言えない環境だと思います。

校則は?

3点: 学校の校則は、私学ということもあって厳しいほうだと聞きます。しなしながら、徹底はされていないようで、学校を出ると喫煙している生徒が少ないと聞きます。ピアスをして通学している生徒などは少ないと聞きます。

入学を検討している方へのアドバイス

学校の先生の話を鵜のみにするのではなく、何度か、実際に学校へ足を運んで実態を見る必要がある学校です。各年度の入学者と卒業生の人数を教えてもらうのも、その学校の評判と実態をはかるモノサシかもしれません。

在校生・卒業生の保護者 女 (2011年度入学)

面倒見の良い先生が多い学校

総合的評価:5

評価グラフ

この学校を選んだ最大のポイントは?

文化祭を見学したときに、先生方と生徒が仲良く話をしている様子を見て、この学校なら3年間気持ちよく通えるだろうと思いこの学校を選びました。 駅から徒歩で通えるというのも大きなポイントでした。

生徒同士の雰囲気は?

4点: 1年生のうちは違和感のある生徒が数人いましたが、2年生でのクラス編制で落ち着いたクラスにしてもらえました。 あまり友達づきあいが得意ではないほうですが、それでも合唱祭や体育祭、文化祭などの行事が多いので、一緒に行動するうちに自然と一体感が生まれ、みんなと仲良くなりました。

学習環境は整っている?希望の進路がかなえられた?

4点: 卒業生による体験談は進路を選ぶときに大変参考になりました。介護福祉士を目指していましたが、大学に進学するか専門学校にするかなど先生も一緒に考えてくれました。進路指導室も充実しており資料も豊富にあります。最終的には専門学校に進み、無事介護福祉士の資格もとれて現在施設で働いています。

部活動の種類は豊富?大会などでの実績は?

4点: 種類は多いです。そばうち部や茶道部といった部があるのも女子高らしい特色です。普通に体育会系もそろっていますが、この学校は古くから山岳部が有名です。

先生の指導は?生徒との距離は?

5点: 先生により色々ですが、大抵の先生は指導力はあります。生活態度の良くない生徒にはきちんと指導がはいりますし、問題ない生徒には日々フレンドリーに接してしてくれます。先生は、生徒の目立たないような日頃の行動にもしっかり目を配っていてよく観察しているなあと感心しました。聞いた話によると、卒業後も長く付き合いのある生徒をもつ先生も多いそうです。

校舎・施設は充実している?

4点: 伝統ある学校ですので、建物自体は古かったり狭かったりしますが、きちんと手入れ・掃除されているので、慣れればむしろ温かみがあって安心できる環境になるでしょう。図書室は一部床暖房があって座って本が読めちゃう快適空間でした。学習に使えるエリアも用意されています。

制服のデザインは?

5点: よくあるブレザータイプで、夏服冬服の切り替えもあるので、年間を通して過ごしやすいデザインになっています。ピンク・ブルーのカラーシャツも選べるのがおしゃれ。

学校へのアクセスは?周囲環境の治安は?

5点: 最高です。立川通りを歩くもよし、信号をさけてタカシマヤやパレスホテル前の高架を通るもよし…。治安の悪さに関する話も特に耳にしたことはありません。

校則は?

4点: 私立女子高ですから、それなりに厳しいです。髪の色もチェックされますし、ピアスやつけまつげは没収。携帯電話は使用は禁止ですが、持ち込みは可でした。

入学を検討している方へのアドバイス

女子高というと、おしとやかなお嬢様のイメージがありますが、実際は『男子がいない分、自分たちでなんとかせにゃいかん』というのが実際の校風です。入ってみるとみんな元気いっぱい楽しそうに生活していました。