“フェリス女学院中学校・高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
女子 80偏差値
66(66-66)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
2/1 4科 | 女 | 66 | 63 | 60 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 女子校 フェリス女学院中学校・高等学校
- 住所
- 〒231-8660 神奈川県横浜市中区山手町178
- 交通
- JR根岸線「石川町」徒歩7分。みなとみらい線「元町・中華街」徒歩10分。
- 電話番号
- 045-641-0242
- 学校長
- 廣瀬 政明
- 沿革
- 明治3年、米国改革派教会から派遣されたキダー女史により開校。昭和25年現校名に。
- 教育方針
- キリスト教主義を基盤に置き、学問の尊重と自由な精神を教育理念として、教養豊かな女性の育成に努めます。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 東大0人本当ですか?
- 2021/03/21
20:29 - 洗足と比べる意味ありますか? 偏差値の差分引き離す、の意味が分かりません。 どの学校も全員が東大を受けるならまだ比べる意味もあるのかも知れませんが。 自分の行きたい学校に向けてどの子も頑張ってい...
- 東大0人本当ですか?
- 2021/03/21
12:42 - ...は自主自学タイプだと思うので、今年の進学実績には大いに期待できると思います。 ちなみに6年前の偏差値は、フェリスY66に対して洗足がY62でした。少なくとも、この差分以上は引き離してほしいですね
- フェリスの実際
- 2021/03/19
09:17 - ...スの板なので横雙も洗足もスレ違い。 「横雙すごーい!」と関係者が色んな所で書き込んでいますが、入学偏差値の低下を考えると今後このような実績が続くのかどうか甚だ疑問です。 はしゃぎ過ぎるのも如何なも...
同じ神奈川エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
フェリス女学院中学校・高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
69(69 - 69)
女
神奈川
慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部
知性・感性・体力のバランスのとれた教養人の育成を目指しています。
-
68(67 - 68)
女
神奈川
洗足学園中学高等学校
「高い理想を、身近なところから実行していく」を教育理念に、謙虚で実行力に富む女性を育成します。
-
65(65 - 65)
女
神奈川
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校
-
64(64 - 64)
女
神奈川
神奈川県立相模原中等教育学校
次世代を担う人材の育成を目標とし、科学・論理的思考力、表現コミュニケーション力、社会生活実践力の育成を図ります。
-
64(64 - 64)
女
神奈川
横浜市立南高等学校/附属中学校
「学びへのあくなき探究心を持つ人材、自ら考え自ら行動する力、未来を切り拓く力」の育成を教育の目標としています。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。