八王子学園の魅力を掘り下げる保護者インタビュー

八王子学園の魅力を掘り下げる保護者インタビュー

inter-edu’s eye

「人格を尊重しよう、平和を心につちかおう」が学園モットーの八王子学園八王子中学校・高等学校(以下、八王子学園)では、長い歴史の中で人間教育を重視してきました。中高一貫の6年間をかけて勉強はもちろん、「グローバル社会で異文化を理解して尊重できる人間」、主体的に考え行動できる人間」の礎を築くことを目標としています。今回は保護者インタビューを通して、保護者目線の八王子学園に注目したいと思います。

学校公式サイト ≫

子どもを通わせたくなる“楽しい授業”が決め手!

高校2年と中学1年の兄弟を八王子学園に通わせている、保護者のSさんにインタビュー。お子様の入学のきっかけやコロナ禍での受験の工夫について伺いました。

「八王子学園は先生方がいつも明るく挨拶をしてくださるのが印象的です」と話すSさん
「八王子学園は先生方がいつも明るく挨拶をしてくださるのが印象的です」と話すSさん

インターエデュ(以下、エデュ):お子様のプロフィールを教えてください。

Sさん:高校2年生の息子は中学から八王子学園に通っていて、現在は文理コースの特進クラスです。部活は高校から空手部に入部して初心者から始めたのですが、楽しそうに部活に励んでいます。中学1年生の息子は一貫特進クラスで、部活はテニス部に所属していますよ。

エデュ:お子様が八王子学園に入学したきっかけを教えてください。

Sさん:長男が受験をする際に、八王子学園で行われた保護者向けの学校説明会に参加したのがきっかけですね。説明会は、普段子どもたちが受ける授業の一部を親が体験するというユニークなものでした。そのときの授業が本当に面白くて、こんなに楽しい授業を子どもに受けさせられるなら、八王子学園に通わせたいと思いました。

八王子学園の授業では、電子黒板の活用や生徒が一人一台タブレットを使用するなど、ICT環境も整っています
八王子学園の授業では、電子黒板の活用や生徒が一人一台タブレットを使用するなど、ICT環境も整っています

エデュ:昨年はお子様がコロナ禍での中学受験となったと思うのですが、これからコロナ禍でお子様の受験を控える保護者の方にアドバイスをお願いします。

Sさん:コロナ禍ということでオンラインでの説明会が多かったですね。オンラインでの説明会では、気軽に先生方へ質問ができる雰囲気があるので、学校の情報収集のために積極的に参加をすると良いと思います。また、実際に学校見学に行っても対応はさまざまで、八王子学園では先生方が学校内を案内してくださり、生の声をうかがえましたが、学校によっては見学に行っても密を避けるために「ご自由に学校を回ってください」と案内を受けるケースもありました。そのように見学を自由にできる場合は、マイナスにとらえずにチャンスだと思って、学校の施設だけでなく、生徒たちが普段過ごしている教室にも足を運んでみると生活感が残っていて、学校の雰囲気もつかみやすいですよ。

八王子学園の説明会情報はこちら ≫

校長先生の生徒たちを思う温かな気持ちに感動

保護者の目線から、八王子学園の魅力についてさまざまな角度からお話をうかがいました。

エデュ:八王子学園の一番の魅力はなんですか。

Sさん:先生方がとても親身になって子どもたちのことを考えてくださるところが魅力ですね。例えば、コロナ禍で迎えた次男の受験の際に参加をした八王子学園の説明会では、校長先生が「今年は子どもたちにとても我慢をさせてしまった一年だった」とコロナ禍を振り返ってお話をされたのですが、そのときに子どもたちのことを思って、涙を流しながらお話をされている姿がとても印象的でした。いつも子どもたちのことを大切に考えてくださっているのだと伝わりましたね。

エデュ:三者面談や授業参観で感じた八王子学園の良さがあれば教えてください。

Sさん:三者面談では、家では見られない子どもの一面を先生がお話してくださるので、一人ひとりの生徒をよく見てくださっているのだなと感心しています。授業参観はやはり、先生方の授業が面白く、子どもたちも楽しそうに授業を受けていると感じますね。家でも息子から「今日はこんな面白い授業があったよ」と話を聞きますよ。

エデュ:授業以外の学習面で八王子学園の長所があれば教えてください。

Sさん:八王子学園には夏期講習と冬期講習があるので、塾に通わせていなくてもしっかりと学習サポートが受けられます。また、普段から勉強でわからないところは先生方に質問をして教えてもらうというスタイルが確立しているので、長男はよく学校の図書館で勉強をして、わからないことは先生方に教えてもらいながら自習をしています。

エデュ:八王子学園で注目すべき行事はなんでしょうか。

Sさん:私は運動会がお気に入りです。競技が独特で、運動が苦手な生徒も楽しめるような工夫がされているので、応援し甲斐があります。先生方が参加をする競技も盛り上がりますよ。後は、生徒の人数が多いので、文化祭も色々な出し物がありますね。高校生は文化祭でクラスごとに動画作成を行うのですが、長男は動画編集を担当したいと言って、今から動画の勉強をしていますよ。

運動会の様子。4人でブルーシートを持ち、箱を運ぶスピードを競う競技では、運動の得意不得意に関わらず、みんなで盛り上がりました
運動会の様子。4人でブルーシートを持ち、箱を運ぶスピードを競う競技では、運動の得意不得意に関わらず、みんなで盛り上がりました
文化祭で人気のアトラクションの出し物。昨年は人力のメリーゴーランドに挑戦しました
文化祭で人気のアトラクションの出し物。昨年は人力のメリーゴーランドに挑戦しました

エデュ:中学3年生で実施される海外研修についてはいかがでしょうか。

Sさん:長男の海外研修はオーストラリアでした。子ども一人に対して一家族のホストファミリーが受け入れを行なってくれるので、貴重なホームステイの経験になったと思います。普段勉強している英語を実践的に使う良い学びの場にもなりますし、帰ってきてからは、自分の身の回りのことをきちんと行うようになったのも大きな変化だったと思います。

エデュ:お子様が八王子学園で成長したと思うことはありますか。

Sさん:特に長男は小学生までは内気な性格だったのですが、優しい友達と明るい先生方のおかげで、今ではクラスでも活発に友達と関わりを持って過ごしているようです。八王子学園では勉強面だけではなく、息子を人として成長させてくれたなと感じています。

エデュ:最後に、お子様の受験を控える保護者の皆様へメッセージをお願いします。

Sさん:八王子学園は子どもたちのことを一番に考えてくれる学校なので、安心して子どもを任せられます。明るく優しい先生方との出会いは、子どもたちが「自分もこういう大人になりたい」と将来の自分を思い描くきっかけになると思います。素敵な先生方に出会える八王子学園はおすすめですよ。

気になる八王子学園の行事をチェック! ≫

編集者から見たポイント

八王子学園では先生方による生徒一人ひとりに寄り添った教育が行き届いていて、保護者の方も安心できる環境が整っているのだと感じました。授業の面白さは先生方が日々、生徒のために試行錯誤し、授業に真摯に向き合っているからこそだと思います。生徒たちがのびのびと楽しく勉強や行事に取り組める八王子学園に、是非足を運んでみてください。

イベント日程

イベント名 日時
小学生対象 八学祭ツアー&説明会 2021年9月25日(土) 10:00~11:45
八学祭(学園祭) 2021年9月25日(土)・9月26日(日) 9:00~15:00
全学授業公開 2021年10月9日(土) 8:45~12:35
詳細とお申し込みはこちら ≫

このページをシェアする

連載コンテンツ

生徒の興味・関心を開拓する“探究ゼミ”

将来に向けた深い学びが得られる学校として知られる八王子学園八王子中学・高等学校。今回は、八王子学園が力を注ぐ、「探究ゼミ」についてご紹介します。記事を読む≫

一橋大、東京外語大に進んだ卒業生が語る八王子学園

八王子学園八王子中学校・高等学校の卒業生にインタビュー。一橋大学に塾ナシで受かった方、得意の英語を活かして東京外国語大学に進んだ卒業生の声を掲載しています。記事を読む≫

ICT環境が充実! オンライン化で広がる学び

八王子学園のICT環境やコロナ禍での手厚いサポート体制について、先生と生徒に昨年度を振り返っていただきながらお話をうかがいました。記事を読む≫

スペシャル動画

  • 八王子学園の探究ゼミをご紹介!
    3:00

    八王子学園の探究ゼミをご紹介!

    数多くあるゼミで学べることは?

    2023年1月4日

    授業紹介

  • 魅力的な3つの部活をご紹介!
    3:04

    魅力的な3つの部活をご紹介!

    各部長に活動内容をインタビュー

    2022年8月30日

    部活動紹介

  • 2021年度八学祭に密着
    3:01

    2021年度八学祭に密着

    万全な感性症対策のもと開催された八学祭の様子をご紹介

    2021年11月24日

    学園祭紹介

  • 八王子中学運動会に密着!
    3:01

    八王子中学運動会に密着!

    団長と先生のお話と共に白熱した1日をご紹介

    2021年8月3日

    運動会紹介