掲載日:

もっと知りたい! 首都圏私立校

「併願先とはいえ、もしものことを考えて後悔しない学校選びをしたい……」
そんな本音の声にお応えして、ここでは、首都圏47の私立校について、それぞれの校風や制服、教育の特徴などのについて個別にご紹介します。親子で併願校選びをする際に、お役立ていただけますと幸いです。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校

英語教育に特化した教育

進学クラスと特進クラスのレベル別カリキュラムに加え、グローバルリーダー特進クラスにおいては英語のグレード別授業や英語で行われる朝礼・アウトプットを重視した教育スタイルなど特色ある教育内容で、英語力・自律性・創造性を備えた世界で活躍できる人材を育てます。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校1

6か年特待クラス新たに開設

今の子どもたち世代が大人になったときの社会的リーダーを育成することを目的として、新たに「iP class」が設置されます。郁文館と校長渡邉関連の全てのリソースをそそぎ込み、6年間特待生でお預かりするクラスです。

郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校2

公式サイト

上野学園中学校・高等学校

自分の可能性を広げる6年間

本校の建学の精神は「自覚」です。「自分自身を深く見つめ、可能性を知り、それを広げていってほしい」という意味が込められています。
生徒1人ひとりが自己肯定感をもち、社会で活躍できる人になることを願い、6年間きめ細かな教育を展開します。

上野学園中学校・高等学校1

心を育てる楽器演奏体験

中学校の3年間、7つの楽器(フルート、トランペット、サックスなど)から1つを選び、アンサンブル演奏をめざします。豊かな感性を育み、傾聴力や調和力が自然と身につきます。
また皆で力を合わせて演奏する経験や、達成感は、生徒たちを大きく成長させてくれます。

上野学園中学校・高等学校2

公式サイト

共栄学園中学高等学校

至誠一貫

創立82周年の本校が、創立者から受け継がれる精神です。いかに困難な時代にあっても至高の誠実さの心を一生貫くことを実践していく。この姿勢があらゆる課題を乗り越えていく力となります。

共栄学園中学高等学校1

年間で6回の講演会

年間で6回程度、専門家をお招きして講演会を実施しております。新しい教育改革で求められる教科書だけの知識でなく、自分の意見をもち、他に発信できるようにさまざまな考えをもつことを目標にしています。

共栄学園中学高等学校2

公式サイト

京華中学・高等学校

天下の英才を得て之を教育す

「英才」とは、誰にでもある、まだ磨かれていない才能のこと。京華では、生徒の個性を徹底的に磨きます。社会で輝ける人になるように、男子が自信をもって自分らしく生きられるように、6年間を通して徹底的に支援します。

京華中学・高等学校1

学校完結型の学習支援システム

朝学習から放課後補習まで、個人の学力に合わせて課題を設定。定期的な面談で学習習慣を内省。対面はもちろんオンライン上の多様なツールも駆使して、効率的学習をサポートします。大学受験まで学校内で完結できるシステムです!

京華中学・高等学校2

公式サイト

京華女子中学・高等学校

~Women of Wisdom~
深い知識と豊かな心を育む

社会で活躍するには、コミュニケーション能力やグローバルな視点が不可欠です。伝統を大切にしながら、これらの能力を養うさまざまな学習や経験を通して、深い知識と豊かな心を育て、現代にふさわしい賢い女性を育てます。

京華女子中学・高等学校1

さまざまなニーズにこたえる特別講習

中学・高校の6か年、生徒のさまざまなニーズにこたえる特別講習を用意しています。中学では受験級別の英検講習や苦手科目克服を目的としたフォローアップゼミ。高校では基礎力定着から応用力養成、大学受験特別講座など。バリエーション豊富な講習によって自分に必要な学力を身につけることができます。

京華女子中学・高等学校2

公式サイト

佼成学園中学校・高等学校

勉強も部活動も全力で取り組む「行学二道」

佼成学園では、男子だけの環境で、勉強や部活動に専念しながら成長できる体制が整っています。また、変化する社会で求められる力をいち早く磨き、将来自信をもって活躍できる生徒を育てます。

佼成学園中学校・高等学校1

「グローバルコース」始動!

2021年、都内男子校初の「グローバルコース」がスタート。さまざまな生徒と学びあい、海外研修、英語教育をはじめ、グローバル・コンピテンシーを涵養するプログラムを実践し、国際人として活躍できる人材を育成します。

佼成学園中学校・高等学校2

公式サイト

佼成学園女子中学高等学校

国際社会に貢献できる人材の育成

グローバル化を見据え、共通言語としての「英語」と、異なる価値観をもつ相手との協働のための「異文化理解」の教育に力を入れています。校訓「行学二道」に基づき、学問と体験的な学びの双方をバランスよく行っています。

佼成学園女子中学高等学校1

中学では基礎力を固め、高校では3コース編成で学ぶ

中学では英語4技能とプレゼンテーションの基礎をしっかりと学び、高校では国際・特進・進学の3コース(4種類のクラス)に分かれます。
また、英検は全員受検必須とし、全校を挙げての「英検まつり」を行っています。

佼成学園女子中学高等学校

公式サイト

駒込中学校・高等学校

一隅を照らす

この言葉は、人間にとって一番尊いものは、「その人が置かれたその場にあって、ひたむきな向上心をもって全力を尽くす人こそ国や社会の宝である」という意味です。生徒1人ひとりが光り輝く人間になってほしい!
私たちはこのように念願しています。

駒込中学校・高等学校1

日光山研修と六波羅蜜

中学2年生の秋に日光山輪王寺にて研修を行います。今まで抱えてきた自分の弱さや未熟な点に気づき、それを自分自身の力で改善するきっかけになってもらいたい、また大人への第一歩を踏み出す通過儀礼として実施します。6種類の実践すべき徳目「六波羅蜜」を学ぶ大切な行事です。

駒込中学校・高等学校2

公式サイト

桜丘中学・高等学校

誰も知らない未来を創れるヒトに

未来の世界がどうなっているのかは誰も知らない。だからこそ学校生活のあらゆる場面で創意工夫を積み重ねて、的確な判断力を身につけよう。その力が未来の社会に向かって踏み出す時に君を助けてくれるはずだ。

桜丘中学・高等学校1

2021年度 高校新4コース始動

スーパーアカデミック(難関選抜)コース、アカデミック(文理特進)コース、グローバルスタディーズ(グローバル探究)コース、キャリアデザイン(キャリア探究)コースの高校新4コースがスタート。選択肢が広がります。

桜丘中学・高等学校2

公式サイト

品川翔英中学校・高等学校

新しい校訓は【自主 創造 貢献】

変化のスピードが速く、グローバル化した社会で活躍できるよう「自主・創造・貢献」の校訓のもと、「自主的に未来を切り拓く力」、「新たな価値を創造する英知」、「未来へ飛翔し貢献する心」をもった人間を育てていきます。

品川翔英中学校・高等学校1

自律した学習者を育成

教科学習以外に週6時間のLearner’s Timeを設置。「PBL」「グローバル」「社会貢献」「自律学習」を大切にした教育活動を展開しています。社会に出てからも学び続けることができる「自律した学習者」の育成をめざします。

品川翔英中学校・高等学校2

公式サイト

十文字中学・高等学校

社会に貢献できる女性の育成

AIやロボットと共存する社会、正解のない社会にあって、「自ら考え」、「協働できる」人を育てます。他人の痛みがわかる優しい心をはぐくみ、グローバル社会の中で生き抜く強さを身につけた女性を育てます。そのために、伝え合うためのコミュニケーション力と、多くの人の考えをつなぐコーディネート力を身につけ、しなやかなパートナーシップを築くことができる女性を育成します。

十文字中学・高等学校1

AIに負けない人を育てます

世界で活躍できる人材が求められている今、論理的思考力やプログラミングスキル、問題解決能力の育成が急務です。十文字では、1人ひとりの情報活用能力を向上させるために、大学とも協力して、PCやタブレット端末がいつでも教室で使えるように、全教室にインターネット環境が整っています。ICTを活用し、実験・観察・演習を行う中で、判断力を身につけ、AIに負けない人材を育てています。

十文字中学・高等学校2

公式サイト

淑徳SC中等部・高等部

「淑徳SC」の校名に秘められた思い

「淑徳」とは淑やかな「女性」の美徳。「SC」とはSuccessful Careerの頭文字であり、「女性の人生の成功」という思いが校名には秘められています。

淑徳SC中等部・高等部1

新設! 中高一貫コース!

高校在学中に「全員英検2級取得&準1級30%取得」を目標に、淑徳SCだけの指導法&教材で「英語はできて当たり前」を実現します。総合学習では、「日本学」という位置づけで、能学、華道、茶道、日本食について学び、ICT教育では、ロボブロックス、パイソンなどのプログラミングを行っています。

淑徳SC中等部・高等部2

公式サイト

淑徳巣鴨中学高等学校

感恩奉仕、おかげさまの精神

自分を取り巻くすべての存在をあたりまえと考えるのではなく、その“おかげさま”で生かされていると気づき、校訓「感恩奉仕」のもと、感謝の気持ち、奉仕の心を大切にした学校生活を送ってもらいたいと願っています。

淑徳巣鴨中学高等学校1

文武両道の実践

部活動加入率は95%に上ります。淑徳巣鴨生は、勉強に一生懸命取り組むのはもちろんのこと、部活動にも熱心に取り組んでいます。相乗効果により、進学実績と部活動の実績は連動するように右肩上がりとなっています。

淑徳巣鴨中学高等学校2

公式サイト

城西大学附属城西中学・高等学校

体験に基づいた学習

中学では100種類に及ぶ理科の実験や、裁判所での公判傍聴まで行う社会科校外学習など、実物、本物に触れる体験学習を行っています。行事もサマースクールやイングリッシュキャンプ、芸術鑑賞会など、数多く実施しています。

城西大学附属城西中学・高等学校1

中学3年次に全員が海外生活を経験

海外7か国に16の姉妹校、提携校があり、中学3年次には全員がオーストラリアで最短2週間、ホームステイをしつつ現地校に留学します。1、2年次は海外研修に向けて英語力、基礎学力、生活力を磨きます。

城西大学附属城西中学・高等学校2

公式サイト

女子美術大学付属高等学校・中学校

文化に貢献する有能な女性の育成

創立者佐藤志津による教育理念のもと、「智の美」「芸(わざ)の美」「心の美」をモットーに、広く教養を深め、美術を中心に感性を磨き、世界へまなざしを向けた文化の担い手として、創造性豊かな人間の育成をめざしています。

女子美術大学付属高等学校・中学校1

週4時間の美術を確保した特別カリキュラム

美術と学習の両方を重視し、女子美祭や運動会などの行事にも全力で取り組みます。学校生活のどこを切り取っても結局「自分をどう表現するか」ということに尽きます。「自分と人は別」が当たり前だから人と比べることもなくお互いやりたいことに向き合っています。「美術がすき」で始まり「美術がすき」で結びついた女子美生。タイプやめざすものはそれぞれ違っていても支え合うという雰囲気の中、美大をめざす人も文系理系を目指す人もぶれることなく頑張り抜くことができます。進路状況がその証です。

女子美術大学付属高等学校・中学校2

公式サイト

成立学園中学・高等学校

「見える学力」と「見えない学力」の両輪を育てる

「見える学力」と「見えない学力」の両輪こそ、これからの時代には不可欠です。多様なテーマ・フィールドで生徒の好奇心をゆさぶり、知識習得の先にある体験や行動を通じて、真の教養や自己表現力を身につけさせます。

成立学園中学・高等学校1

「ナショナル ジオグラフィック」を使った教育

日本で唯一の「ナショナル ジオグラフィック教育実験校」として、地球規模でのグローバルな視点で社会に貢献できる人材の育成に力を入れています。写真を通じて興味・関心の幅を広げ、その中から自分なりの課題を見出し、掘り下げていきます。多様な文化を理解し、コミュニケーション力をつけ、発信力を高めていきます。

成立学園中学・高等学校2

公式サイト

玉川聖学院中等部・高等部

世界をつなげる心を育てる女子教育

1.かけがえのない私の発見
2.違っているからすばらしいという発見
3.自分の可能性、使命の発見
玉川聖学院での学校生活で自分自身を発見し、自分の将来の夢を発見してほしいです。

玉川聖学院中等部・高等部1

さまざまな体験学習

多くの体験を取り入れています。特に中学3年生で行うオーストラリア修学旅行は、ファームステイや交流校での同学年の女子生徒との交流を通して海外文化に触れる良い機会になっています。

玉川聖学院中等部・高等部2

公式サイト

東京家政学院中学校・高等学校

3つの理念からなる”KVA精神”

創立者大江スミが女性教育の理想とした「知識(Knowledge)を高め、技術(Art)を磨き、徳性(Virtue)を養う」を建学の精神とし、KVA精神と呼んでいます。いつの時代でも、女性の自己実現の根底をなす普遍的な価値観だと考えます。

東京家政学院中学校・高等学校1

大学での学びにつながるコース制

高校2・3年次を対象に「家政・児童進学コース」「管理栄養進学コース」など6コースを設置。実習を多く取り入れた授業展開で、専門知識・技能を深め、大学入学後の学修への連携を図ります。

東京家政学院中学校・高等学校2

公式サイト

東京女子学院中学校・高等学校

気品あふれる女性を育てます。

知性と感性の調和がとれた「気品」あふれる女性を育てることを目標としています。日々の学習の中で、自然を敬い慈しむ気持ちや、他者を思いやる優しさ、異なる価値観に対する寛容さと理解力など、豊かな感性と柔らかな情操の土壌を作っていきます。

東京女子学院中学校・高等学校1

学んでいるのは日本的なコミュニケーション力

本校では、教養や情緒・情操といった「目には見えない大切なもの」を重んじた教育を行っています。授業として導入している礼法や華道では、正しく美しい所作やマナー、スキルを自然と身につけることができ、卒業後にも生きる自分の財産となります。本校の「情操教育」は、「温故知新」でもあり、日本の伝統文化を学ぶことで、異なることばや文化をもつ人々が協働するグローバル社会にも欠かせないコミュニケーション能力を育みます。

東京女子学院中学校・高等学校2

公式サイト

トキワ松学園中学校高等学校

鋼鉄に一輪の一輪のすみれの花を添えて

これは、創立者の三角錫子先生が約100年前に卒業生に送った言葉です。「しなやかな強さと優しさをあわせもつ女性であれ」というこの言葉を受け継ぎ、未来の社会を創造する「探究女子」を育てています。

トキワ松学園中学校高等学校1

トキワ祭は「探究女子」の祭典

テーマに沿って調べたことを来校者に興味をもってもらえるように体験やゲーム形式にするなど、創意工夫を凝らして発表します。
また、部活動の発表も充実。特に全国大会レベルのダンス部の公演は必見です。

トキワ松学園中学校高等学校2

公式サイト

中村中学校・高等学校

機に応じて活動できる女性の育成

建学の精神「機に応じて活動できる女性の育成」を、創立以来めざしてきました。100年ライフ時代と言われるようになった現在、必須となってくる変化に対応できる力を身につけるべく、認知型「学力」と非認知型「智力」をバランスよく修得する教育活動を行っています。

中村中学校・高等学校1

小規模校だからこその丁寧な指導

学習面においては特に手厚く、授業、講習、補習などで少人数制、或いは1対1の場面が多く見られます。そのため、塾・予備校に通っていない生徒が多いです。また、高校では探究学習が本格スタート。問いを立てながら検証していく、探究のサイクルを身につけます。

中村中学校・高等学校2

公式サイト

日本学園中学校・高等学校

人は得意な道で成長すればよい

男子の特長として好きな道を見つけた時には、脇目も振らず情熱的に取り組むところがあります。天才を創るよりも各人の天分を活かすこと。生徒の個性を尊重し、人格教育に重点を置いて、その道に邁進する生徒を育てます。

日本学園中学校・高等学校1

豊かな体験で感性を磨く独自の「創発学」

「創発学」とは、林業・漁業・農業の体験と、その経験から得たもののまとめ・発表を通して仲間とのコミュニケーションを図り、互いに切磋琢磨するという日本学園独自のプログラム。知的好奇心を高め、学ぶ楽しさを知り、自らの将来を切り拓く「自己創造力」を育んでいきます。

日本学園中学校・高等学校2

公式サイト

日本工業大学駒場中学校・高等学校

人柄を育むことを傍らにおいて

何よりもまず大切にしたいのは、人柄を一層磨き育むことです。そして、『高い自己目標の実現』と『楽しい学校生活』の調和をめざして、教員が生徒1人ひとりを熱意をもってサポートしています。

日本工業大学駒場中学校・高等学校1

教員の熱

本校には、どこにも負けない教員の熱があります。私たちは、様々な取り組みや学校行事を常に新しくより良いものに改革してきました。新しいことに積極的に挑戦する姿勢は、いつまでも大切にしていきます。

日本工業大学駒場中学校・高等学校2

公式サイト

日本大学豊山女子中学校・高等学校

知性と敬愛~咲き誇れ笑顔の花~

日本大学の教育理念「自主創造」に基づき、中高一貫教育の中で、心身共に健康で明るく闊達な生徒の育成を目標としています。
伝統的な学びと新たな取り組みの融合により、生徒たちの課題解決能力と発信力を伸ばしています。

日本大学豊山女子中学校・高等学校1

従来と異なる新しいキャリア教育

AIやロボットが人の仕事を代替すると言われる中で、それらには奪われない「人の根源的な力」を身につけるコンテンツ「ENAGEED」を利用した新しいキャリア教育を導入しています。

日本大学豊山女子中学校・高等学校2

公式サイト

富士見丘中学高等学校

国際性豊かな若き淑女の育成

「国際性豊かな若き淑女の育成」を教育目標に掲げ、今年で創立80周年を迎えました。スーパーグローバルハイスクール(SGH)として、思考力・判断力・表現力を身につけるための教育プログラムを用意しています。

富士見丘中学高等学校1

ICTを活用した先進的な探究学習

2015年度より文部科学省指定のスーパーグローバルハイスクール(SGH)として、高大連携による探究学習カリキュラムを整備。中学段階から1人1台のノートパソコンを活用し、グループ発表やプレゼンテーションの機会を多く設けています。高校2年次には集大成として海外の学校との交流発表会を行います。

富士見丘中学高等学校2

公式サイト

宝仙学園中学校・高等学校共学部理数インター/高等学校女子部

「人を造る」共学部理数インター

自分を知り、日本を知り、そして世界を知る。何事にも諦めない心を育て、自立を促し、社会に貢献できる「人を造る」。

宝仙学園中学校・高等学校共学部理数インター/高等学校女子部1

宝仙祭(文化祭)

本校の幼稚園から大学までの全部門が合同で行います。体育館や野外でのパフォーマンスや出店、各クラスの出し物などで盛り上がる宝仙祭は、生徒主体で作り上げられます。

宝仙学園中学校・高等学校共学部理数インター/高等学校女子部2

公式サイト

目黒日本大学中学校・高等学校

質実剛健・優美高雅

中身が充実して飾り気がなく、心身ともに強くたくましく、上品で優美な立ち振る舞いを身につけてほしいという願いが込められています。

目黒日本大学中学校・高等学校1

日本を知ること

探究活動のテーマは、「日本の伝統文化」「日本の環境」「世界から見た日本」と学年ごとに設定しています。中学3年次に全員が参加する海外短期留学や高校へ進学してからの中長期留学プログラムに対し、現地で日本の素晴らしさを伝えるためにも、しっかりと日本の知識を伝えられるように探究活動のテーマを設定しています。

目黒日本大学中学校・高等学校2

公式サイト

安田学園中学校高等学校

自学創造

自ら考え学ぶ力を伸ばす授業と、課題を追究する教科外学習により、創造的学力を形成する「自学創造」の教育を実践してします。

安田学園中学校高等学校1

学校完結型の学習環境/グローバル探究・英国/ニュージーランド修学旅行

学校完結型の学習環境で、自ら考え学ぶ授業を中心に6年間で高度な学力を養成します。グローバル探究・英国(先進コース)では、個人で研究してきたテーマについて英国の学生に対して英語でプレゼンを行い、グローバル探究・ニュージーランド(総合コース)では、ファームステイ、現地学校での交流を通して異文化理解を深めます。

安田学園中学校高等学校2

公式サイト

立正大学付属立正中学校・高等学校

行学二道

学校や社会で学んだ知識や経験(学)を、行動で示すこと(行)のできる生徒を育てることが、立正の建学の精神です。しっかりした判断による「行動」を重んじ、積極性や改革の勇気を育んでもらいたいと願っています。

立正大学付属立正中学校・高等学校1

本校独自のR‐プログラム

立正には思考力&表現力向上と読書の奨励、キャリアデザイン教育を行うR‐プログラムがあります。レポート作成やプレゼンテーションを磨き、コミュニケーション能力の向上に努めています。

立正大学付属立正中学校・高等学校2

公式サイト

共立女子第二中学校高等学校

女性の社会的自立をめざします

理想とする2つの女性像「豊かな感性を身につけた女性」「自ら考え発信できる女性」「他者を理解し共生できる女性」の育成を教育目標に掲げ、「10年後、20年後に社会で活躍できる自立した女性」の育成をめざします。

共立女子第二中学校高等学校1

抜群の環境、安心と挑戦の進学制度

東京ドーム5個分の広さを誇るキャンパスで、伸びやかで充実した6年間の学びを保証します。また、コース制カリキュラムと併設大学の推薦を確保した上で他大学受験ができる制度により、毎年現役進学率95%を実現しています。

共立女子第二中学校高等学校2

公式サイト

工学院大学附属中学校・高等学校

「挑戦・創造・貢献」

多様な知識、多面的な想像力、思考を具現化できる創造性を備え、常に新しいものにチャレンジできること。「黄金律(Golden Rule)」に則り、社会に貢献すること。そんな生徒を育てます。

工学院大学附属中学校・高等学校1

PIL/PBL/CLIL

問題に対して一つの答えを求めるのではなく、未知の課題を克服できる思考力を鍛える授業です。そこにはICTツールを活用するスキルは欠かせません。またCEFR C1レベルの英語力も必須となります。

工学院大学附属中学校・高等学校2

公式サイト

駒沢学園女子中学高等学校

「正念」と「行学一如」

「正念」とは坐禅を通して、自分を見つめ自己を確立することをいい、「行学一如」とは、どんな学問も日常に活かされ、修行も生活で実践されていくことが大切であるということ。この建学の精神を生活の基盤にしています。

駒沢学園女子中学高等学校1

探究型授業で磨く実践力と人間性

中学では21WS、高校ではライフデザイン、Komajo Questという探究型授業を実施しています。中学では縦割りの交流や文化体験を通じて視野を広げ、プレゼンの基礎を学びます。高校ではICTを活用しながら、友達と協働で、または1人で考え深めるプロジェクトを行い、将来に必要な思考力・表現力を身につけます。

駒沢学園女子中学高等学校2

公式サイト

聖徳学園中学・高等学校

個性・創造性・国際性の育成

聖徳太子の「和」の教えのもと、多様な価値観を尊重することを大切にしています。自らの強みを伸ばし、世界とつながり、新しい価値を生み出す。そんな探求心と実行力を備えた人を、聖徳学園は育てます。

聖徳学園中学・高等学校1

進化する、STEAM教育

1人ひとりに手渡されたiPadを駆使しながら、教科をまたいでさまざまな課外解決学習に取り組みます。例年、1年間の中で最高に盛り上がる学校祭や体育祭でも、生徒自らがiPadを使い、スケジュール管理をしています。

聖徳学園中学・高等学校2

公式サイト

白梅学園清修中学校・白梅学園高等学校清修中高一貫部

Ⅰ 個性を生かす教育を実現

塾が必要ないシステム

Ⅱ グローバル教育を強化

ネイティブ教員による多彩なAll Englishの授業

Ⅲ 1人ひとりの夢を把握し夢を実現するキャリアサポート

東大、筑波大、外語大、お茶の水女子大、ICU、九大、学芸大、横浜国大、都立大、横浜市立大、早慶上智、青学、立教、東京医科大ほか続々合格。「学校案内」で卒業生の満足度を確かめてください。

白梅学園清修中学校・白梅学園高等学校清修中高一貫部1

未来を創造できる人へ

教育とは、社会に出るための準備であり、清修では未来の社会像を創造していけるような女性を育てます。生徒1人ひとりの主体性や個性を大事にしたいから、勉強も行事も、生徒主体。清修では全員の「顔が見える」ことを大切にしています。先生との距離の近さが安心感となり、生徒も思ったことをどんどん発言できる環境が整っています。

白梅学園清修中学校・白梅学園高等学校清修中高一貫部2

公式サイト

多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校

3つの柱

■教育目標
「自主研鑽」「健康明朗」「敬愛奉仕」
■教育手法3つの柱
「少人数できめの細かい指導」「本物から本質に迫る教育」「主体性と協働性の育成」

多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校1

聖ヶ丘ファミリー

全教員が、全生徒の「担任」であるという意識を共有しています。校長による中学1年生・高校3年生全員との面談、卒業生によるサポート体制など、大規模校にはないきめの細かい指導を徹底追求しています。

多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校2

公式サイト

帝京大学中学校・高等学校

少人数を柱とした授業

建学の精神である「努力をすべての基とし、偏見を廃し、幅広い知識を身につけ、国際的視野に立って判断できる人材を育成する。」に則り心身共に健やかで、創造力と責任感に富む公民に育てるための中等教育を目指します。

帝京大学中学校・高等学校1

アピールしたいサポート体制

「勉強は学校で!」一貫生は主要教科を中心に、6年間一貫カリキュラムによる先取り学習を展開しており、中3の段階で高校の学習内容に入ります。英語と数学では中1の2学期から習熟度別授業を実施し、中3からは高校の類別編成に合わせて、理解と適性に応じたⅠ類(特進)・Ⅱ類のクラス編成となります。本校は生徒1人ひとりの疑問を大切にし、生徒達のさまざまな疑問に対して質問対応や添削などを実施し、理解を促します。

帝京大学中学校・高等学校2

公式サイト

東京純心女子中学校・高等学校

英語と探究型と思いやりの純心

純心では高度な4技能の英語教育と、図書館をハブとするオリジナルの探究型学習を武器に、他者と協働しその力を最大限発揮する、次世代(EQ)型リーダーシップを育てています。確かな叡智と真心をもって、世界の平和に貢献します。

東京純心女子中学校・高等学校1

長崎で平和な世界を希求する

純心では高校2 年生の5月、純心のルーツである長崎を訪れ、平和な世界を築くために、いま私たちに何ができるのかを、姉妹校の同級生と一緒に考えます。その準備のための交流は高校1年生から始まり、図書館とのコラボによる探究型学習を使いながら、過去の事実と向き合います。被爆地の同級生から学ぶことも多く、話し合いの後、実践行動に移します。

東京純心女子中学校・高等学校2

公式サイト

八王子学園八王子中学校・高等学校

「人格を尊重しよう、平和を心につちかおう」

学園モットーにもとづき、一人ひとりの発想力、創造力、コミュニケーション能力、活用力を育成し、これからのグローバル社会の中で活躍できる、人間の育成をめざします。

八王子学園八王子中学校・高等学校1

「探究ゼミ」で自ら考え、課題解決できる力を養成

グローバル社会で必要とされる、答えのない課題を解決する力を育むために、アクティブラーニング型の授業を展開しています。「探究ゼミ」は生徒自ら課題を設定し、中学の3年間を使って、調べ学習から、プレゼンテーション、レポート、論文までを行う3年間の体系的なプログラムです。

八王子学園八王子中学校・高等学校2

公式サイト

八王子実践中学校高等学校

自重・自愛・自制・自立を基本に他者を思いやる

「実践」の校名の通り、豊かな個性を大切にするとともに時代に合った人材の育成を実践してきました。新時代を生きる新しい人材を育成していきます。

八王子実践中学校高等学校1

英語教育に重点を置くICT教育の徹底

英語教育については、抽出授業、ロイロノートの活用など、1人1台のタブレットを利用した個々に目が行き届く指導がポイントです。

八王子実践中学校高等学校2

公式サイト

武蔵野東中学校

15歳のチャレンジスピリット

自主学習プランノートと自主学習ノートで身につけた学習法により、学力を高めて、適性に合った進路をめざしチャレンジします。筑波大付属や都立日比谷、西、国立、戸山、立川、国分寺その他に毎年合格を果たしています。

武蔵野東中学校1

「探究科」と「教科横断型」の授業

探究科は、決まった答えのない「問い」をもち、オリジナルの「答え」を追究する活動。プレゼンでは表現力や訴求力も養われます。教科横断型の授業では、本校が近年力を入れている授業形態です。複数の教科担当者が、あるテーマに集約して授業を行います。

武蔵野東中学校2

公式サイト

明星中学校・高等学校

和の精神のもと、世界に貢献する人を育成する

経営母体の学校法人明星学苑は、1923年創立の明星実務学校に始まり、現在は幼稚園から大学院までを擁する総合学園。真剣に物事に取り組む心構えである「凝念」を教育の基盤としています。「健康・真面目・努力」の校則のもと、世界に貢献する人物を育てています。

明星中学校・高等学校1

グローバル時代を生きる「活躍力」が身につく6か年一貫教育プログラム

21世紀社会で活躍するために、明星は「目に見える学力」と「目に見えない学力」を融合した未来志向の教育を実践しています。6年間の多彩な教育で、グローバルな時代に羽ばたくための「活躍力」を伸ばします。

明星中学校・高等学校2

公式サイト

明法中学・高等学校

世界の平和に貢献する

この世に生を受けたことに感謝し、知性を磨き、よい習慣を身につけ、社会のため、国家のため、人類のために役立ち、世界平和に貢献できる人間を育成することをめざしています。

明法中学・高等学校1

本物に触れるサイエンス教育

大学の施設のような理科専門棟で豊富な実験観察を行う理科授業に加え、サイエンスGEプログラムでは、ロボットを使ったプログラミングを学びながら、論理的思考力や問題解決能力そして表現力を伸ばします。

明法中学・高等学校2

公式サイト

日本大学高等学校・中学校

Aiming high!

「自ら学び」「自ら考える」「自ら道をひらく」ことができる人材育成をめざし、校訓「情熱と真心」と教育目標「自覚と責任」を掲げ、“Aiminghigh!”の精神で、常に高みをめざし、夢の扉を開く教育活動を展開しています。

日本大学高等学校・中学校1

体験型×ICT→「確かな学力」

校内外、国内外、多岐にわたる体験型プログラムを通じて「主体性」「協働する力」を伸長し、ICT機器を活用した教育で効率よく学力をつけていきます。学びの過程を大切にし、「どう生きるか」という姿勢を醸成します。

日本大学高等学校・中学校2

公式サイト

聖園女学院中学校・高等学校

使命を見つけ「踏み出す人に」

「1人ひとりには与えられた貴い使命がある。」
これが聖園女学院の合い言葉です。生徒が自分を認め、他者を受け入れ、自分の命を社会でどう役立てていくかを考えることができるような関わりを大切にしています。

聖園女学院中学校・高等学校1

見つけた使命を実現するために

完全中高一貫校のため、苦手の補強と無理のない先取り学習が可能です。高校2年次からの豊富な選択科目は1人でも希望者がいれば開講します。オリジナルの海外留学プログラム(ニュージーランド、カナダ)をめざして入学する生徒も多数います。

聖園女学院中学校・高等学校2

公式サイト

二松学舎大学附属柏中学校高等学校

社会貢献する人材を育てる進学校

建学の精神は「一生に有用なる人材を養成す」。自然豊かな恵まれた教育環境の中、仁愛・正義・誠実を校訓とし、ユニークな教育実践を行います。論語教育を基盤に人間力の向上を、3コース制により学力の向上をめざします。

二松学舎大学附属柏中学校高等学校1

自問自答力を鍛えグローバルな視野を育む

数々の体験学習や8000字の論文作成(中学3年次)を行う自問自答プログラムを展開。修学旅行先はシンガポール・マレーシア。グローバルコースでは世界に通じる知識・英語力・発信力を身につけ、海外語学研修にも参加します。

二松学舎大学附属柏中学校高等学校2

公式サイト

浦和実業学園中学校・高等学校

実学に勤め徳を養う

「実学」(社会に出て実際に役に立つ学問)と「徳育」のバランスのとれた教育をめざします。〈何を知っているかではなく、何ができるか〉を常に意識し、自らの力で社会を切り拓いていける若者を育てていきます。

浦和実業学園中学校・高等学校1

英語イマージョン教育

ネイティブの教員8名が常駐し、授業から日常生活まで英語を「聴いて」「話す」環境が整っています。日常的に英語に浸ること(イマージョン)で、使える英語や国際感覚を磨いていきます。

浦和実業学園中学校・高等学校2

公式サイト

西武学園文理中学・高等学校

未来社会を逞しく生きる力を育む

本校は全員が希望大学に進学するための確かな学力と、実社会で求められる豊かな教養・人間力を身につける教育を実践。世界と自分自身の未来を見据えながら「新しい時代のリーダーとなり得る人材」への飛躍をめざします。

西武学園文理中学・高等学校1

自己の将来を切り拓く進学教育

全員が難関大学進学をめざす本校では、現役で合格するために中高6年間を見通した体系的進学教育を展開。通常授業の学習と連携しながら、学力増強を図る各種ゼミナールと個別データ分析を行い適切な進路指導を実現します。

西武学園文理中学・高等学校2

公式サイト

トップへ