保護者に聞いてみた! 「大宮開成ってどんな学校?」

保護者に聞いてみた! 「大宮開成ってどんな学校?」

inter-edu’s eye

東京大学や最難関私立大学など多くの合格実績を残す大宮開成中学・高等学校(以下、大宮開成)。今回は実際にお子さまを大宮開成に通わせているお父さま、お母さまにアンケートを実施。保護者の目線から大宮開成の魅力に迫ります。

学校公式サイトへ ≫

入学のきっかけや決め手になったポイントは?

まずは、大宮開成に入学を決めたきっかけについて聞きました。「先生と生徒の距離の近さ」や「面倒見の良さ」などの回答が目立ちました。

【回答】

「自宅からの交通の便を考えて都内が第一志望でしたが、大宮開成での体験授業がとても楽しく分かりやすい説明だったとうれしそうに帰ってきた子どもの姿を見て大宮開成に決めました」(中1生の保護者)

「私立中学に期待していたことは、学校だけで大学受験に必要な教育を十分に受けられることと自分らしく勉強する習慣を身につけることでした。大宮開成の教育は、まさに求めていたものであり、すべての先生方が同じ方向を向いていることが分かりました。先生方が非常に誠実であり、子どもが持つ価値を十分に引き出してくれると確信しました」(中2生の保護者)

学校説明会に足を運び納得したうえで入学していることがどの回答からも伝わってきました。

まだ間に合う! 説明会日程を見る ≫

お子さまから感じる成長

続いて実際に入学してから感じたことやお子さまから感じる成長について聞きました。

【回答】

「目標に向かって計画性を持ち、積極的かつ自主的に行動できるようになりました。勉強が好きになった、視野が広がった、社会性が身についてきたなど、年齢とともに身につけなければならないことを学びの中で自然に身につけていると感じます」(中3生保護者)

「入学後はペースに慣れず、勉強についていけるか心配していましたが、毎日の学習の繰り返し、小テスト、補習などで学習習慣がつき、中学校後半には英検2級、漢検2級、数検など合格することができました」(高1生保護者)

部活動のようす
部活動のようす
開成祭(文化祭)のようす
開成祭(文化祭)のようす

「部活動や学校行事に非常に積極的に参加していることです。家でも友人の話、先生の話、一日の出来事をとても楽しそうに話しています。所属する運動部では部長をさせていただき、同じ目標を持った集団活動の中でリーダーシップを身につけていることをとてもうれしく思っています」(中2生保護者)

「もともと英語は好きでしたが、得意までには至っていませんでした。しかし、毎週の単語テストや週1回の英会話、予備校講師の授業の積み重ねのおかげで英検2級を取得することができました」(高2生保護者)

オンライン英会話のようす
オンライン英会話のようす

「予想以上に細やかに面倒を見てくださることに驚きました。子どもの長所、短所、成長したところや頑張る点など的確にご指導くださっています。学習面においては小テスト、再テスト、テスト前補習授業など日々学ぶ習慣を作ってくださっていることにも感謝しております」(中1生保護者)

どの学年の保護者からも入学してからの満足度は非常に高いということが分かりました。特に学習面においては、英検取得のための細やかな指導や生徒に応じたアドバイスなど塾に通わなくても充実した学習が受けられているという回答が見られました。

進学実績を見る ≫

保護者の意見に先生が答えます!

最後に、保護者からいただいたご意見について松崎教頭にご回答いただきました。

中高一貫部教頭 松崎 慶喜 先生
中高一貫部教頭 松崎 慶喜 先生

保護者:ICTの波が押し寄せる中で、高いITリテラシーが求められる社会となっています。今後一定レベルの情報工学やデータサイエンスなどの知識が必要になるかと想像しています。最も吸収力が高い中高時代にどのような対応をすべきとお考えでしょうか。

松崎教頭:昨今、インターネットが媒介するフェイクニュースや個人攻撃の拡散、巷間ではヘイトスピーチが問題になっています。これらは単なる事実誤認、科学的根拠やデータに基づかない“思い込み”に端を発するものですが、ネット社会では多くの人を傷つけ、社会を誤った方向へ導く恐ろしさをはらんでいます。ご指摘のとおり、発信側も受け取り側も、情報の取り扱いにますます責任をもつ必要が生じています。大宮開成では、プレゼンテーション教育を通じて「論理性」、「データ、資料の解釈のしかた」、「信頼できる情報にあたる」ことの重要性を理解します。また「愛知和講演」においても、ネット社会における倫理を学んでいきますので、ご家庭にもぜひご協力をお願いします。

話し合いをする生徒のようす
パソコンを使った授業を受ける生徒たち

保護者:担任の先生はもちろん、ほかの先生方も非常によく生徒をみてくれているという印象で、一貫校としてちょうどよい規模感だと感じておりましたが、今後は学校の規模を拡大(クラス増)していく方針なのでしょうか。

松崎教頭:中学校は2005年度に開校して以来、2~3クラスで推移し、小規模ならではの学習指導・生活指導をしてまいりました。しかしおかげさまで、2017年度入試ごろから入学者の前年比増の傾向が続き、合格ラインを上昇させているにもかかわらず本校希望者が増えているのが実情です。本校の目指す教育方針の実践においては、中学段階で4クラス、多くても5クラス規模が最適(6クラスの学年に支障があるということではありません)のため、それを念頭に置いた入試の実施を考えてまいります。

大宮開成の教育方針を詳しく ≫

編集者から見たポイント

大宮開成にお子さまを通わせているお父さま、お母さまに協力をお願いした今回のアンケート。どの保護者からも大宮開成に対する熱い思いが書かれていました。回答の中で特に目立ったのが生徒一人ひとりに合わせたきめ細かな指導をする先生方への感謝の言葉です。その言葉に対して、松崎教頭からは「教員の私たちに活力を与えてくれるのは生徒のおかげ」と返ってきました。生徒のために教員も保護者もサポートする。大宮開成の人気の理由が分かったアンケート結果になりました。

学校公式サイト ≫

イベント日程

イベント名 日時
第6回学校説明会 2019年12月7日(土) 10:00~
4年生・5年生対象学校説明会 2020年2月15日(土) 10:00〜
詳細・予約はこちら ≫

その他の連載コンテンツ

第2回勉強を習慣づける手厚いサポートで早稲田に現役合格!大宮開成の進路指導

日々の勉強が強固な習慣を作る!レベルの高い合格実績を誇る大宮開成の早稲田現役合格生徒にインタビュー!中高時代について語っていただきました。記事を読む≫

第1回発信力を鍛える!大宮開成のオンライン英会話授業に密着

発信力を鍛えグローバル人材の育成に力を入れている大宮開成の先進的な教育の中から「オンライン英会話授業」について授業のようすに密着!記事を読む≫