掲載日:

2022年度注目の小学校特集 品川翔英小学校

中受対策

小1から大人力を意識した学習指導

頭と心と体のバランスのとれた教育が人を育てます
頭と心と体のバランスのとれた教育が人を育てます

基礎学力の定着を徹底し、中学受験に向けて、各教科で6年生の出口を意識したカリキュラムを組んでいます。低学年から学びの姿勢を身につけさせて、主体的に学習できるように指導しています。算数と生活科では、1年生からオリジナルテキストを使用し、論理的に物事を思考できるように、問いかけの言葉から意識して授業を進めます。また3年生以上では4教科で問題集も併用して応用力をつけています。4年生は週2日間、5・6年生は5日間、小野時間と称する7時間目の授業を実施することで、学習時間を確保し先取り授業を実施しています。さらに高学年では模擬テストで学力の現状把握をし、保護者や本人との面談を実施し進路指導を行います。

英語に強い

多様性を学ぶ英語教育

funからinterestingの知的な学び
funからinterestingの知的な学び

全学年で週2時間の英語の授業を、日本人とネイティブスピーカーの2名で展開しています。低学年からJolly Phonicsを用いて、読む・書く・話す・聞くの4領域をバランスよく学びます。英語を科目・知識として学ぶのではなく、意思疎通の手段として実際に使うことを念頭に置いています。1年生から英語の音声や構文に触れ、日本語との違いに気づかせながら、国語力や他教科の学習との相乗効果を目指し、学びを豊かにします。そして、英語を語学としてのみならず、子どもたちの身近なものと関連づけて文化や習慣の違いに気づくよう促し、多様性を学び、世界中の人とつながりをもてるように育成します。

ICT教育

柔軟な思考能力が育つプログラミング教育

iPadとノートPCの1人で2台使用できる環境
iPadとノートPCの1人で2台使用できる環境

AIなどのテクノロジーの発達により、子どもたちが大人になったときの仕事や働き方を想像することが困難になっている中で、品川翔英のICT教育は、将来にわたり役立つ知識と変化に対応できる思考能力を小学生のうちから身につけることを目的としています。全学年週1時間、情報の専門家から、1人1台のiPadとノートパソコンを使って、授業を受けます。コンピュータの仕組みを学び、パソコンの基本操作を習得し、自己表現力のツールとして用い、プログラミングアプリを使用しながら、論理的思考を身につけていきます。常に時流の変化に対応した内容を取り入れながら、授業を行っています。

学校基本情報

住所
〒140-0015 東京都品川区西大井1-6-13
最寄り駅
JR横須賀線/JR湘南新宿ライン/JR相鉄線直通「西大井」駅、JR京浜東北線/東急大井町線/りんかい線「大井町」駅
放課後学習
特別教育活動あり
最終の預かり時間
土日祝を除き、放課後~19:00
長期休業や学校休業日は8:00~19:00
区分
男子生徒女子生徒
共学校
給食
注文弁当あり ※
制服
あり
宗教教育
なし

※1か月前のWeb注文