特待生のチャンスがいっぱい!桜丘中学の新・入試形式を総特集

特待生のチャンスがいっぱい!桜丘中学の新・入試形式を総特集

inter-edu’s eye

2021年も、大学合格実績が大きく伸びた桜丘中学・高等学校(以下、桜丘)。卒業生422名中、国公立大学へ54人、早慶上理ICUへ24人、GMARCHへ107人という素晴らしい成果でした。今回は、その入口となる中学入試について総特集します。2科・4科入試はもちろん、話題の「英検+英語インタビュー入試」や、新しくなった適性検査型入試について詳報をお届けします。

学校公式サイトへ ≫

英語の習い事を、お休みしなくて大丈夫!「英検+英語インタビュー入試」

入試募集部長の清水美子先生より、まずは話題の「英検+英語インタビュー入試」入試についてご紹介いただきます。

入試募集部長の清水美子先生
入試募集部長の清水美子先生。「英検+英語インタビュー」入試に関して、「海外経験のある方から、近所で英語の習い事をしていたという方まで、いろいろな方に受験いただいています。入学後も一人ひとりのレベルに応じて丁寧に指導しますので、安心してください」とのこと

インターエデュ(以下、エデュ):「英検+英語インタビュー入試」について、お聞かせください。

清水先生:英検取得者を対象にした入試と銘打っておりますが、取得級は5級から得点換算ができます。というのも、小さい頃から英語教室などで英語に親しんだり、レッスンを続けているお子さまは多いと思いますが、その積み重ねを中学受験対策のために休止してしまうのは大変もったいないと感じております。英語の習い事をお休みしなくていい、そんな入試にしたいという思いから、5級取得者からチャレンジできる形式を導入しました。

エデュ:具体的に、英検の得点換算方法や、当日の試験配点について教えてください。

清水先生:英検の取得級に応じた保証点(55~85点)を得点換算した上で、当日の英語インタビューの評価(15点)+算数の筆記試験(100点)となります。
英語インタビューの内容は、4・5級の取得者にはイラストカードを示しながら英単語の理解を測るQ&Aを行い、準2級・3級の取得者には英検の2次試験と類似した形式での面接を行います。

取得級 保証点 加点 英語得点
準2級 85点 英語インタビュー最大15点 100点満点
3級 75点 英語インタビュー最大15点 90点満点
4級 65点 英語インタビュー最大15点 80点満点
5級 55点 英語インタビュー最大15点 70点満点

※算数(100点満点)との合計得点にて判定

エデュ:「英検+英語インタビュー」入試では、どのように臨んでほしいですか。

清水先生:積極的にコミュニケーションを取ろうとする意欲を、インタビューで見せてもらいたいですね。英検の取得級に応じて保証点がありますし、特待生にも人数制限は設けておりません。これまで英語に親しんだ経験がある方は、ぜひチャレンジしてください。

2021年の大学進学実績 ≫

「英検+英語インタビュー入試」で見事合格した先輩にインタビュー!

「英検+英語インタビュー入試」で合格し、入学を果たされたお二人の中学1年生から、受験時の感触や入学後の学校生活について伺いました。

(左)Eさん(右)Kくん(中央)お二人の学年担当でもある社会科・藤岡和宏先生
(左)Eさん(右)Kくん(中央)お二人の学年担当でもある社会科・藤岡和宏先生

エデュ:「英検+英語インタビュー入試」を受験してみて、いかがでしたか。

Eさん:先生が並べたイラストカードを見て、カードに描かれた動物の名前を答えたりしました。試験中に先生から「緊張しなくてもいいよ」とやさしく声をかけてくださったので、少しリラックスできました。

Kくん:僕も緊張して、先生の言うことがあまり聞き取れなくなってしまったのですが「もう一度お願いします」と伝えたところ、丁寧にゆっくりと話してもらえたので頑張れました。

エデュ:「英検+英語インタビュー入試」に向けて、どのような準備をしましたか。

Eさん:英会話の先生とトレーニングしました。英会話は小さい頃から習っていたので、自分の長所を活かした受験ができたと思います。海外旅行に行ったとき、お店の人と話した経験も役に立ちました。

Kくん:僕は小学生の頃、3年ほどオーストラリアに住んでいました。帰国してからも、オンラインでネイティブの先生と英語のレッスンを続けています。そういう積み重ねが受験に活かせたことは、とても嬉しいです。

エデュ:桜丘での学校生活はいかがですか。

Eさん:みんな仲が良くて、先生もフレンドリーで話しやすいです。私は数学が好きなのですが、先生の授業がとても面白いので、ますます好きになりました。

Kくん:とにかく桜丘は、いい先生が多いと思います。板書の字も丁寧で、ノートが取りやすいです。国語の授業ではたくさん発言できる機会があって、とても楽しく取り組めています。

桜丘の進路イベント(学内) ≫

適性検査型入試「白鴎を意識した出題へ」

2022年度より、それまでの「思考力テスト」から東京都立白鴎高等学校・附属中学校(以下、白鴎)を意識した適性検査型入試に刷新。気になる内容について伺いました。

エデュ:来年からスタートする適性検査型入試について、お聞かせください。

清水先生:白鴎を意識した出題で、「適性Ⅰ〜Ⅲ」までの試験を実施します。内容は「適性Ⅰ」が作文、「適性Ⅱ」が総合的な問題、「適性Ⅲ」が理数系の総合問題です。この中でも、特に「適性Ⅰ」「適性Ⅲ」についてはかなり白鴎に近い出題傾向としています。「与えられた資料を読み解き、考えをまとめ、適切に表現する力」を測ることが目的です。

エデュ:具体的に、どのような対策をすればいいでしょうか。

清水先生:都立中へ向けての受験勉強が、そのまま対策になります。白鴎以外でも都立・公立中高一貫校の受験を検討している方や、多角的な視野で物事を考えることが得意な方におすすめの試験内容となっています。創意・工夫をしながら、新たな自分を見つけていきたい方のチャレンジをお待ちしています。

理科の実験に取り組む桜丘生
理科の実験に取り組む桜丘生。タブレット端末を用いて実験の様子を撮影し、その後の考察に活かすなどICTをフル活用した学びを実践しています
桜丘のICT活用について ≫

「2科・4科入試」各教科の先生からのアドバイス

これまでにご紹介した特色ある入試形式以外にも、特待チャレンジのある「2科・4科入試」について、各教科の先生方からメッセージをいただきました。

国語

高桑直樹先生:評論と小説の大問2題を出題します。オーソドックスな受験対策でカバーできます。漢字や語句の意味など「語彙力を直接的に問う問題」が2~3割含まれますので、こちらの対策も行ってください。
入学後は授業で読解、記述、グループワークなどのさまざまな活動をバランスよく行い、みなさんの「読む・聞く・話す・書く」力を伸ばします。

算数

永口いずみ先生:全範囲からまんべんなく出題するので、どの分野も基礎はしっかり固めてください。普段も計算問題を解くときは時間を計りながらやって、スピードと正確性を上げていきましょう。また、問題の解き方を暗記するのではなく、なぜそういう解き方になるのか、しっかり理解するよう心掛けてください。
桜丘は中学1年生から習熟度別の授業があり、生徒全員がAI学習ソフトを利用して、個々の学力に合わせた内容を学んでいます。みなさんのことも一人ひとりが成長できるよう指導します。

社会

藤岡和宏先生:だいたい歴史12問、地理6問、公民7問を出題します。歴史は単純な知識だけでなく、用語の正しい意味や各時代の特色を理解しているかを問います。全体の大まかな流れを把握しておいてください。また、公民は7問のうち2問が時事問題です。各分野ごとに、少し難易度の高い選択問題がありますが、選択肢の文中に必ずヒントが隠されています。消去法でチャレンジしてみてください。こうした問題で、知識を応用して正解を導き出す「類推」ができるかを見ます。
桜丘に入学してからは「勤労と創造」の校訓に則り、みなさんが知識をコツコツと身に付け、そして新しい知識を導き出すことができるように指導していきます。

理科

大石光太郎先生:幅広い分野から、基礎的な問題を出題します。知識・考える力・グラフや図を読み取る力・計算する力を、バランスよく測ります。問題を解く時間はたっぷりありますので、あわてずじっくり考えましょう。問題文やグラフをしっかりと読み解けば、知識がなくても正解できる問題も出題しています。
小学校の理科で「なんでだろう?」と思ったことはありませんか。桜丘では実験したり観察したり、タブレット端末を用いて計算したり動画を撮影したりして、たくさんの「なんでだろう?」を解決し、「なるほど!」と思える体験ができます。

学習室
静かに集中できる「自習室」、仲間と学び合える「教えあい学習室」、大学生チューターに質問ができる「URC(大学受験資料室)」など、学習環境も充実しています
桜丘の学習管理をチェック ≫

受験生へのメッセージ

エデュ:最後に、これから中学受験に挑むご家庭へ、清水先生からのメッセージをご紹介します。

清水先生:桜丘中学は、どんどん先取りしていくというよりも基礎力の養成、そして深く幅広く学ぶということを重視したカリキュラム構成となっています。特に大学受験が近づいてくる時期には、生徒一人ひとりと向き合って納得のいく受験プランを提案しています。こうした取り組みが、今春の大学合格実績につながったと考えております。希望の進路を実現するために、桜丘でお待ちしています。

編集者から見たポイント

入学時より卒業時の学力が大きく伸びている、いわゆる出口偏差値に期待が寄せられる桜丘。今回はその入口である中学入試にスポットを当てましたが、自分に合った入試形式で、意欲のある方に入学していただきたいという想いが伝わります。ぜひ、出願の参考にしてください。

学校公式サイトへ ≫

イベント日程

イベント名 日時
第1回 学校説明会 2021年6月13日(日)
10:00~12:00
14:00~16:00
第2回 学校説明会 2021年7月10日(土)
14:00~16:00
第3回 学校説明会 2021年8月9日(月祝)
10:00~12:00
第4回 学校説明会 2021年9月12日(日)
10:00~12:00
第5回 学校説明会 2021年10月17日(日)
10:00~12:00
イベント日程詳細 ≫

このページをシェアする

連載コンテンツ

大学受験に近道なし! 桜丘の卒業生が語る「合格までの学び」

「入学時と卒業時で学力が大きく変わる」と話題の桜丘中学・高等学校(以下、桜丘)。国公立大学に見事現役合格した卒業生と在学時の先生にインタビュー。「計画性と継続力を育てる」桜丘の熱意が見えてきました。記事を読む≫

東大へ、海外大へ―さらなる飛躍を目指して新コース始動

国公立大学への合格者数が伸びている桜丘中学・高等学校に、新たなコースが誕生。東大や海外大も含む、多様な進路に挑戦できます。記事を読む≫

スペシャル動画