2020年度入試に見る 淑徳巣鴨の教育

2020年度入試に見る 淑徳巣鴨の教育

inter-edu’s eye

今年度、創立100周年を迎えた淑徳巣鴨中学高等学校(以下、淑徳巣鴨)。近年は、生徒が自らの可能性を知るための“気づきを促す教育”に力を入れており、この教育方針は入試にも反映されているといいます。そこで、入試広報ご担当の先生にお話をうかがい、2020年度入試の内容から淑徳巣鴨の教育をひも解きます。

学校公式サイトへ ≫

基礎学力・主体性・表現力を評価する入試

入試について語ってくださるのは、入試広報部長の石原克哉先生と、同・主任の岩上伸治先生です。

石原先生:本校の入試には2科・3科(国算英)・4科・未来力・帰国生があり、2~4科では基礎学力を、未来力入試では主体性を持って自己表現する力を評価します。未来力入試には、思考の基礎力検査と思考の展開力検査を合わせた「総合」と、2020年度入試から新たに加わる「算数1科」があります。

岩上先生:未来力入試は“気づき”を意識して作問しており、広い視野を持ち、いろいろなことに興味を持って生活していたら解ける問題になっています。

石原先生:算数1科でも計算力だけでなく読解力や記述力を問うので、自分の考えを自由に表現してもらいます。未来力入試は、何か熱中できるものがあるところを評価し、一人ひとりが持つキラリと光る部分を本校でもっと伸ばしてもらうための入試。ですから、算数が好きという個性を本校で磨いてほしいですね。

入試の詳細をもっと見る ≫

中高6年間で育むもの

基礎学力と主体性をバランスよく伸ばす

石原先生と岩上先生
(左から)石原先生と岩上先生。創立100周年を記念して2019年に新設された校門にて。2020年には、新校舎も完成予定です。

インターエデュ(以下、エデュ):入学後の生徒のようすを教えてください。

石原先生:本校には基礎学力をつけ、主体性を育むプログラムがたくさんあります。入試の種類による学力差はありませんし、どの生徒も入学してから両方をバランスよく伸ばしていきます。

エデュ:具体的にはどんなプログラムがありますか。

岩上先生:中学校では「ムービーワーク」という取り組みがあり、学校を素材に生徒が映像を作ります。iPadで撮影し、編集して音をつけ、教師の想像を超える作品を仕上げてくるので、「こんな角度から学校を見ているのか」と、いつも驚かされますよ。学力向上の仕掛けとしては、朝の小テストや、卒業生がAT(アシスタントティーチャー)として参加する定期試験対策(SSC)などがあります。

エデュ:取り組みが功を奏し、合格実績が上向いていますね。GMARCH以上のレベルの難関大学に、現役卒業生数の70%以上の数で合格しています。

石原先生:先ほどお伝えした2つを育み、生徒のためになることをしていたら、結果的にそうなったまでで。難関大の指定校推薦に空きがあったとしても、希望する生徒がいなければ無理に枠を埋めることもしていませんし。

エデュ:もったいない!

岩上先生:外部の方からよく言われますが、そこに迷いはないのです。

エデュ:常に“生徒の気持ちありき”で考えているのですね。

2019年度の進学実績はこちら ≫

「おかげさま」の気持ちを持つ人間教育

石原先生:本校では、校訓「感恩奉仕(かんのんほうし)」に根付いた“感謝の気持ちを持ちましょう”という心の教育をしています。重要な一歩と位置付けているのは挨拶の習慣で、「おはよう」「ありがとう」の交流から生徒はステップアップしていきます。

岩上先生:感恩奉仕は、「おかげさま」という言葉に置き換えて生徒にいつも話しています。中学生との個人面談で近況を尋ねると、「おかげさまで順調です」と答えたりする。普通の中学生は、なかなか使わない言葉だと思うので、こうやって浸透していくのだなと実感しています。優しい気持ちを大事にする生徒が自然と増えていくので、「自分はすごくいい学校に勤めているな」と感じますね。

石原先生:大学受験直前には、「ここまで頑張ってこられたことに感謝しよう」と、生徒と言い合えたらいいなと思っています。

学校公式キャラクターの「おかげさまくん」
学校公式キャラクターの「おかげさまくん」。学校サイトや説明会でぜひ探してみてください。
6年間過ごした先輩の姿はこちら ≫

先生直伝 入試のポイントはココだ!

2020年度入試への備えをお二人に聞きました。

岩上先生:2~4科は教科書の範囲内で出題します。算数なら計算問題、国語なら漢字や文章の読み取りを重点的に、学校や塾で学んだことの復習をしましょう。朝の時間を活用するといいですよ。英語は英検5~3級レベルなので、英検の勉強が試験対策になります。

石原先生:算数1科は2~4科と同じで、基礎問題の反復学習が有効です。計算問題を正確に早く解けるようにしましょう。未来力の両試験にある記述部分は、我々がしっかりと受け止めて評価しますので、間違うことを恐れずに想いをぶつけてください。

気になる入試のQ&Aも公開中 ≫

編集者から見たポイント

受験の話題にも、感謝の気持ちを抱く淑徳巣鴨の教育方針が表れていた今回のインタビュー。学校への理解を深める機会として、12月15日(日)には最後の説明会が、1月12日(日)には入試対策説明会があります。「入試対策説明会では、たとえば算数なら『計算問題は配点が高い』『昨年度はこういうミスが目立ったので要注意』など、各教科の担当者がポイントを説明します。入試内容は過去問から大きく変えないため、点数に直結する情報を入手できますよ」(石原先生)。参加される方には、校舎に飾られた“ベストスチューデント”の笑顔の写真と、先生からのコメントをご一読することを強くおすすめします。

1階ロビーに飾られた“希望の星”たちの写真
1階ロビーに飾られた“希望の星”たちの写真。「淑徳巣鴨1番の自慢は生徒。担任が生徒のいいところを見出してコメントも添えています。保護者の方からも好評です」(岩上先生)。
学校公式サイトへ ≫

イベント日程

イベント名 日にち 時間
学校説明会【要予約】 2019年12月15日(日) 10:00〜11:30
入試対策説明会【要予約】 2020年1月12日(日) 午前の部 10:00~11:30
午後の部 14:00~15:30
※午前・午後は同一内容です
説明会の詳細・ご予約はこちら ≫

その他の連載コンテンツ

第2回部活も勉強も全国水準の共学校! 生徒の日常に迫る

SSC・進学講座・勉強合宿など、手厚い学習サポートがある淑徳巣鴨。上手に活用する生徒たちは、部活でも全国レベルの成果を上げています。記事を読む≫

第1回淑徳巣鴨で見つけた夢! 卒業生インタビュー

文武両道の名門校として知られている淑徳巣鴨中学高等学校。どのような教育や取り組みがあるのか、卒業生に直撃します記事を読む≫