掲載日:

inter-edu's eye

世田谷区・経堂に学び舎を置く恵泉女学園中学・高等学校(以下、恵泉)。毎日の学校生活を快適に過ごせる、清潔感のある学び舎は、在校生から好評を得ています。そこで、今回は中学時から恵泉に通っている3人に、自慢の環境を紹介してもらいました。

90年歴史伝統を誇る恵泉女学園

恵泉女学園中学・高等学校は1929年、1人の女性クリスチャン・河井道によって創立された伝統ある女子校です。聖書・国際・園芸を教育の柱として、生徒の知性、感性、社会性を育成。これまでにさまざまな分野で活躍する女性を輩出してきました。
世田谷区・経堂にある校舎は、木材を多く使い明るく広々とした清潔感あふれる雰囲気です。教室24個分の広さと9万冊を超える蔵書を誇る「メディアセンター」をはじめとして、生徒の自立的学習を支援する施設があります。現在も、一人ひとりに合わせたきめ細かな指導で確かな学力と豊かな人間性を養い、希望する進路に向かい自信を持って歩む生徒を育てています。

生徒が実感! 通っているからこそ分かる恵泉の魅力

実際に通っている生徒は、学校にどのような魅力を感じているのでしょうか。今回は、高2生のI.MさんとY.Kさん、高1生のK.Kさん3人に話を聞きました。 ※2018年取材時の情報です。

高2生のI.MさんとY.Kさん、高1生のK.Kさん

K.Kさん
オペレッタクラブ所属高1生

Y.Kさん
硬式テニスクラブ所属高2生

I.Mさん
元バスケットボールクラブ高2生

恵泉に入学を決めた理由やきっかけを教えてください。

吹き抜けの校舎

I.Mさん

学校を見学したとき、吹き抜けの校舎に目を奪われました。広々としていて良い環境だなと感じたのが入学したいと思ったきっかけです。

Y.Kさん

ミッション系の学校を両親と探している中、緑豊かな環境で施設がきれいな恵泉の雰囲気と元気に挨拶をする生徒たちの活気にひかれて入学を決めました。

K.Kさん

私は学校見学したとき、学校の雰囲気の良さにひかれて入学を決めました。文化祭で観たオペレッタに感動し、現在はオペレッタクラブで活動しています。

入学して感じる恵泉の魅力はありますか。

I.Mさん

人間関係の良さですね。やりたいことをやっていても友達は温かく見守ってくれるから、友人関係を気にせず1人の時間も有意義に過ごせます。

Y.Kさん、K.Kさん

Y.Kさん

小学校は共学だったので、入学する前は女子校のイメージが分からず不安でした。でも入学したら素の自分を出すことができて居心地が良かったです。お互いの価値観を認め合えるのが恵泉の魅力だと思います。

I.Mさん

K.Kさん

人間関係が良いことももちろんなのですが、きれいで充実した施設が魅力的だと思います。教室や特別室だけでなくトイレに至るまできれいです。いつも花が飾ってあるのも好きです。

多様性を認める恵まれた学習環境

次に校舎の施設や学習環境について教えてください。

I.Mさん

校舎は吹き抜けなので音も響いて気持ちがいいです。

Y.Kさん

メディアセンターは、朝の自主的に勉強している時間に利用しています。受験生の先輩方が勉強しているので刺激を受けていますね。

メディアセンター

K.Kさん

私は放課後に友人と雑誌を読んだりするのに使っています。

Y.Kさん

理科特別教室は6教室あります、地学室にはプラネタリウムなど本格的な機材もあります。授業のほかに理科クラブや課外サイエンスアドベンチャーが使っています。

K.Kさん

音楽室は3教室あり、奥に防音のレッスン室が設置されている部屋もあります。ピアノや楽器など練習に集中できるプライベートな空間なのでお気に入りです。

Y.Kさん

恵泉といえば畑も欠かせない場所です。畑は校内外の3か所にあり、中1と高1で園芸の授業があります。個人的な思い出としては、私は硬式テニスクラブに所属しているのですが、コートに隣接している畑に何度もボールを入れてしまって取りに行ったことがよくありました。

園芸

K.Kさん

校外の畑は徒歩で数分のところにあり、体育着に長靴で畑に向かう姿も恵泉ならではだと思います。園芸の授業は楽しくて、癒やしの時間です。

I.Mさん

私も園芸の授業は楽しかったです。水菜やカブ、ダイコンを育てて収穫して家に持ち帰るとお母さんがよろこんでくれます。いろいろな野菜を新鮮に食べることができます。

Y.Kさん

毎日使う教室もとても快適です。机と椅子が大きくてしっかりしていて、使いやすいと思っていたら、特注だそうです。たくさんものが置けていいなと思っていました。

教室

I.Mさん

さまざまな人がいるのだから、さまざまな場所に生徒の居場所を作るという考えで今の校舎が建てられたそうです。

3人それぞれのお気に入りの場所を教えてください。

  • 体育館
    I.Mさん

    バスケットボールクラブに所属していたので体育館ですね。思い出が多すぎて、体育館のどの位置に立っても思い出がよみがえってきます。あとは穴場スポットにもなっている屋上も好きです。

  • グラウンド
    Y.Kさん

    硬式テニスクラブの活動場所でもあるグラウンドです。中1から一緒に活動しているメンバーに会うとやはりお互いのことをよく知っているので、心が落ち着きます。

  • グレイスホール
    K.Kさん

    週に2回オペレッタクラブの活動でも使っている、グレイスホールが好きです。広いのですが落ち着く空間で、休み時間にはホールの一画に仲間と集まっておしゃべりするのが楽しいです。

将来の夢や目標を教えてください。

3人

I.Mさん

夢はアーティストとして貢献したいです。歌などのパフォーマーとしてたくさんの人がよろこんでくれるように活躍できたらうれしいです。

Y.Kさん

私は大学生になったら1年間、海外に留学したいです。高1のときに恵泉のプログラムでオーストラリアに3か月間留学して、ほかの国の同い年の子たちの考えに刺激を受けました。もう一度、今度は長い期間で留学したいです。

K.Kさん

今は興味・関心を持っていることがたくさんある状態です。オペレッタクラブでの活動を活かして芸術系の大学へ進学することや留学に興味があります。

最後に恵泉に入学を考えている小学生やお母さまにメッセージをお願いします。

K.Kさん

先生方も先輩方も温かく迎え入れてくれるアットホームな雰囲気の学校です。ぜひ一度学校に来て雰囲気の良さを感じてほしいです。

Y.Kさん

恵泉は、創立者の考えのもと、生徒が自治をするために行動できる学校です。生徒が主体となって行事を作り上げることができるのでぜひ入学してほしいです。

I.Mさん

恵泉は価値観を認め合える場所なので、自分のやりたいことがある人におすすめです。自分の意思でさまざまなチャンスをつかみやすいのでいろいろな自分に会えます。

みんなの居場所! 恵泉フォトギャラリー

カフェテリア
カフェテリア
中庭に面した大きな窓の奥にあるカフェテリアは生徒たちの憩いの場です
教室
教室
木を基調にした落ち着きのある教室は生徒からも好評です
フェロシップホール
フェロシップホール
毎朝礼拝を行うフェロシップホールは学内イベントで使われることも
メディアセンター
メディアセンター
恵泉の学びを象徴する施設として校舎中央に置かれています。蔵書数は9万冊を越えます
廊下
廊下
開放的な広い廊下は生徒たちの学びや交流の場所です。教科教育型の校舎をイメージして作られました
正門
正門
桜の季節は正門がとても美しく彩られます
日本間
日本間
恵泉女学園創立時の校舎で、1935年に世田谷に移築されました。かるたクラブや課外茶道が使用しています
中庭
中庭
恵泉の象徴である泉を中心に、多目的に使用されています
屋上ガーデン
屋上ガーデン
校舎の屋上がガーデンになっています。生徒や教員たちの語らいと安らぎのスペースです
カフェテリア
教室談笑
フェロシップホール
メディアセンター
廊下
正門
日本間
中庭
屋上ガーデン

編集者から見たポイント

緑あふれる環境や吹き抜けの校舎など施設にスポットを当てて3人の恵泉生に魅力を聞きました。「先生との距離の近さを感じる職員室」「ランチを食べるカフェテリア」「大縄で交流を深める中庭」など、今回紹介したほかにも魅力的な場所をたくさん挙げてくれました。また、施設だけでなく3人が強調していたのは恵泉生が作り出す雰囲気の良さ。ここでは紹介しきれない魅力を実感するためにぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

2019年イベント日程

第4回 学校説明会2019年10月5日(土) 10:00~12:00
恵泉デー(文化祭)2019年11月4日(月・祝) 9:00~16:00
第1回 入試説明会2019年11月23日(土・祝)
10:30~12:00/14:00~15:30
第5回 学校説明会2019年12月14日(土) 14:00~16:00

企画・編集:インターエデュ・ドットコム
提供・取材協力:恵泉女学園中学・高等学校