生徒が語る「私の好きな瀧野川女子」

生徒が語る「私の好きな瀧野川女子」

inter-edu’s eye

瀧野川女子学園中学高等学校(以下、瀧野川女子)の今年度の連載テーマは「好きなことに思いっきり挑戦しよう」です。卒業生の登場に続く第2回は、在校生6人による座談会。彼女たちは何に熱中し、どんな学校生活を送っているのでしょうか。

学校公式サイトへ ≫

それぞれの瀧野川女子物語

インターエデュ(以下、エデュ):みなさんの入学のきっかけを教えてください。

Aさん:自宅から通いやすく、長く続けているバレエと両立できる中学校を探していたとき、母から勧められました。

→そして入学後…
ダンス部や生徒会の活動とバレエを両立できています。バレエの発表会は団体で踊るので、生徒会活動を通して身につけたリーダーシップを発揮しています。

Bさん:姉が瀧野川女子ですごく楽しそうに学校生活を送っていたので興味を持ちました。iPad Proを使った授業も目新しく映りました。

→そして入学後…
どの教科の授業でもiPad Proを駆使しています。ほかの生徒が書いた回答を自分のタブレットに映して、多様な意見を吸収しています。

Aさん
Aさん
一貫・中2。ダンス部、生徒会に所属。
Bさん
Bさん
一貫・高1。ダンス部。

Cさん:小さい頃から英語を習っていたので、ネイティブの先生が多い瀧野川女子なら日常的に英語を話す環境があると感じました。さらに、母親が仕事をしているので学食の存在が決め手になりましたね。

→そして入学後…
中3の後半からオールイングリッシュの授業が始まりました。学食では日替わりメニューが好きで、タイ料理のパッタイを学食で初めて食べました。
≪Cさんもお気に入りの学食メニューはこちらから

Dさん:女子校志望で、英語力を磨きたかったからです。また、独自授業の「創造性教育」に憧れて、瀧野川女子はリーダーシップを養える学校だと期待が高まりました。

→そして入学後…
英語はネイティブの先生から教わっており、自分が想像していた以上に上達しました。先生の出身国によって様々な発音を学ぶこともできます。

Cさん
Cさん
一貫・高1。茶道部。元・中学生徒会長。
Dさん
Dさん
高2。特進選抜クラス。ダンス部、英会話部、生徒会に所属。

Eさん:瀧野川女子の学校サイトを見て、その内容に一目惚れ!小学生のとき茶道・華道・筝曲を習っていたので、茶道と華道は必修科目として学校で再び学べることも魅力でした。

→そして入学後…
華道の授業で使ったお花を持ち帰って家で生け直すのが楽しみです。部活動では、中学生のとき熱中していたテニスを高校でも続けました。

Fさん:私も女子校志望でした。iPad Proを使った「黒板の無い教室」のような授業に惹かれ、普通の学校ではできないことを瀧野川女子でやりたい!と思いました。

→そして入学後…
iPad Proは使いやすく、利点しか感じません。グループワークをするときにはタブレットでみんなの意見を集めています。

Eさん
Eさん
高3。特進コース。高校生徒会長(2期目)。5月にテニス部を引退。
Fさん
Fさん
高3。進学コース。チアダンス部部長。
瀧野川女子の「創造性教育」ってなに? ≫

大満足の瀧野川女子生活

エデュ:瀧野川女子での学校生活で「ここが好き!」と思えるものを教えてください。

Aさん:あかつき祭(文化祭)です。今年は創造性授業で作るロボットを展示するので、設計図をこれからみんなで考えます。

Bさん:宿泊行事が多いところです。中2の「奄美冒険旅行」では海でのアクティビティが本当に楽しくて、瀧野川女子に来てよかったと思いました。

Cさん:課外授業です。中1・高1で行くBritish Hillsでの研修は英語の世界に浸れます。

ロボット作り
一貫2年次にはロボット作りが必修。Aさんのクラスでは「パーティーを盛り上げるロボット」を企画中。
奄美冒険旅行
奄美冒険旅行では、雄大なマングローブの原生林に圧倒!感動と学びの体験です。

Dさん:優しい先生方です。同じ日の朝・昼休み・放課後と数学の質問をしに行ったときも、面倒くさがることなく理解するまで教えてくれました。

Eさん:私も先生です。高1のとき、私に生徒会長への立候補を勧めてくれた担任の先生に感謝しています。

Fさん:チアダンス部です。世界大会での優勝経験を持つ先生の指導の下、どんどん上達してチアが大好きになりました。

チアダンス部
チアダンス部は創設間もないながらも、Fさん指揮のもと活躍の場を広げている。
充実の学校行事をもっと見る ≫

瀧野川女子なら、自分のことも好きになれる

エデュ:瀧野川女子で過ごす中で実感している成長と、新たに芽生えた目標を教えてください。

Aさん:勉強を習慣化することができ、毎日1時間くらい自宅学習をしています。瀧野川女子で、“自分はもっと努力できる”と気づいたんです。今は英検準2級合格を目指しています。

iPad Proでの学習の様子
学校でも自宅でもiPad Proは必需品!お互いのノートを見たり、部活の練習動画を見たりと大活躍。

Bさん:iPad Proを使って発表する機会が多いので、人前に立つことに慣れました。今後の目標はストリートダンス検定3級合格です。

Cさん:消極的だった私が中学生徒会長になれたのは大きな成長です。今は、学校のカナダ語学研修に興味があるので参加を検討しています。

Cさん
積極的にインタビューに答えるCさん。同級生のBさんも、その成長を実感しているようす。

Dさん:中学生の頃は周りからの指示で行動することが多かったのですが、しっかりした考えを持つ瀧野川女子の生徒と知り合う中で自分も頑張りたいと思うようになりました。これからは、生徒会でボランティア活動に携わりたいです。

Eさん:瀧野川女子に入学したことで自分の中にあった“変わりたい気持ち”を後押ししてもらえました。生徒会長として、今では自信を持って行動しています。次は秘書検定にチャレンジしたいです。

Dさん・Eさん・Fさん
本当に楽しそうに学校のことを話す生徒たち。
Fさん「最近は大学のオープンキャンパスによく参加するのですが、瀧野川女子のように『ここに行きたい!』と思える学校はなかなか見つかりません」

Fさん:チアダンス部の部長を務めて成長できたと思います。部長は全部員の投票で決まったので、みんなからの期待を背負って頑張っています。高3生の今は、大学進学が一番の目標です。

集合写真
瀧野川女子で見据える進学先 ≫

編集者から見たポイント

瀧野川女子では学年や一貫・高入生の間に壁はなく、部活動で接点を持ち、そこから学年を超えたつながりが派生していくそうです。高校生徒会長のEさんは「自分のやりたいことを思う存分できる学校です。瀧野川女子に来て、学校や先生、生徒の雰囲気を感じてほしい」と誇らしげに語ってくれました。

学校公式サイトへ ≫

今後のイベント日程

中高一貫

イベント名 日時 対象
1日だけの夏期講習 2019年7月27日(土)
9:00〜
小学4〜6年生
体験入学 2019年8月3日(土)
9:00〜
小学4〜6年生
あかつき祭 2019年9月21日(土)〜22日(日)
9:00〜
小学4〜6年生
学校説明会 2019年10月5日(土)
13:30〜
小学4〜6年生
入試チャレンジ&解説会① 2019年10月12日(土)
13:30〜
小学6年生
入試チャレンジ&解説会② 2019年11月16日(土)
13:30〜
小学6年生
ご予約・詳細はこちらから ≫

高等学校

イベント名 日時 対象
1日だけの夏期講習 2019年7月27日(土)
9:00〜
中学3年生
体験入学 2019年8月3日(土)
9:00〜
中学1〜3年生
学校説明会① 2019年9月7日(土)
13:30〜
中学1〜3年生
あかつき祭 2019年9月21日(土)〜22日(日)
9:00〜
中学1〜3年生
入試チャレンジ 2019年10月5日(土)
13:30〜
中学3年生
入試チャレンジ解説会&個別相談 2019年10月12日(土)
13:30〜
小学6年生
学校説明会② 2019年10月19日(土)
13:30〜
中学1〜3年生
学校説明会③ 2019年11月2日(土)
13:30〜
中学1〜3年生
学校説明会④ 2019年11月16日(土)
13:30〜
中学1〜3年生
ご予約・詳細はこちらから ≫

その他の連載コンテンツ

第1回創立100周年へ 瀧野川女子の挑戦

2026年の創立100周年に向けて校舎の大規模改修が進む瀧野川女子学園中学高等学校。好きなことに夢中になることで、目一杯に個性と学力を伸ばす魅力的な教育環境について卒業生、卒業生の保護者、先生のメッセージから探ります。記事を読む≫