“大学受験情報” の掲示板

この掲示板に新規スレッドを作成する

最終更新:
スレッドの並び順: スレッド作成日 書き込み日時
スレッドのタイトル 書き込み数 スレッド作成者 最終書き込み
理工系砂漠・東京 60 語り合いましょう 2024/06/05 04:23
(調べてみました)
地元の旧帝大より東京の有名私立大学 1923 時代の流れ 2024/06/05 01:02
(お答えする)
街の人ってどんな学歴? 24 スレ主 2024/06/05 00:38
(そこ)
CWUR世界大学ランキング 東大世界13位 日本の大学では1位東大2位京大3位慶應4位阪大5位名大6位東北7位東工大8位早稲田9位北大10位九大 他のランキングより定量的指標に基づく 11 毎年恒例 2024/06/05 00:33
(視野狭い)
やはり東京最高!ですか?(大学も) 495 大東京愛者 2024/06/05 00:27
(バーテン)
地方国公立と首都圏私立、どっち? 199 都民 2024/06/05 00:05
(悩むけど)
中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか? 3855 英吉利法律学校 2024/06/04 22:19
(AIに質問してみた...)
地方旧帝大学の学力レベルは、如何なものか 155 矢板治五郎 2024/06/04 21:59
(でも)
地方国立(宇都宮大学、群馬大学、静岡大学、広島大学など)併願先は大東亜帝国 今は日東駒専産近甲龍は厳しい 受験生の親世代は「まさか」と声を上げるかも 366 21世紀の常識は20... 2024/06/04 21:56
(身を任せる)
駅弁55大学の『県立化』は既定路線なのか? 180 教育委員会 2024/06/04 21:23
(スレタイで聞いて...)
京大 女性募集枠 新設へ 女性枠は毎年多くの大学が新導入してますが海外名門大学のように男女数が同じようになっていくのでしょうか? 175 東大でも当たり前に? 2024/06/04 21:04
(女子枠)
【地頭指標】司法予備試験 大学別合格者数(東大>慶應>京大>早稲田>中央>一橋) 212 最新版学歴 2024/06/04 21:01
(そうね)
少数派ですが首都圏からわざわざ地方旧帝(非医学部)に行く理由は? 667 素朴な疑問 2024/06/04 20:08
(単純)
難関国立大入試改革     筆記試験より面接や小論文重視に変更へ      才能見いだすため       それとも少子化対策? 143 グローバルスタン... 2024/06/04 19:53
(まともな人)
早慶など、附属高校からの内部持上り大学生は就活で有利のようですね? (中高受験時の高偏差値によって) 961 就活への影響 2024/06/04 19:42
(価値観はそれぞれ)
有名400社就職率 1位一橋 2位東工大 3位慶應 4位豊田工業 5位東京理科 6位AIU 7位名古屋工業 8位電気通信 9位大阪大 10位早稲田 11位九州工業 12位名古屋 13位横浜国大 14位京大 15位上智 788 学歴フィルター 2024/06/04 18:39
(車捨てた)
就職を考えた場合、地方国立大学と大東亜帝国ならどっちに行くべきなのか 50 2024/06/04 18:14
(当然)
30年後の難易度No.2の大学はどこか?京大?一科?慶應? 186 時代の流れ 2024/06/04 17:09
(低レベル)
国立大学の求心力の低下は東京私大の人気の影響? 66 現実 2024/06/04 16:11
(聞いてみた。それ...)
地方旧帝の凋落、とどまるところ無し 543 さらいくん 2024/06/04 16:04
(同じIDなんですね...)
旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少 地域格差と東京一極集中が原因か 273 さらに加速 2024/06/04 16:00
(首都圏の中高一貫...)
東大は、更に首都圏出身者の割合が上がる 341 チャンス 2024/06/04 15:49
(文Ⅰの女子比率が30...)
地方旧帝大≒日東駒専の時代 173 北大OB 2024/06/04 15:13
(東北大の例)
旧帝大に首都圏受験生が押し寄せる 262 ちょっと問題 2024/06/04 14:30
(都内の中高一貫校)
国立大学の授業料が150万円になったら、どのような影響があるか? 190 まともな人 2024/06/04 14:08
(支援先)
大学入試共通テスト 志願者 大幅減少  共通テストやめるべきでは? 294 無駄なテスト 2024/06/04 13:11
(私立大学の共通テ...)
国公立大学に貴重な血税を2兆円も使っているのは、本当に愚かなことだ。こんなにも血税を使っているというのに、国公立大学は低偏差値ばかり。本当に無駄だ。授業料を安くせず、ちゃんと私立大学と同じように徴収して、血税の無駄遣いはやめてください。 216 維新に投票しました 2024/06/04 13:10
(私大は?)
体育会学生は就活に強いというのは本当ですか? 1775 マッスル 2024/06/04 12:53
(早慶戦)
関西の国立大進学は一生の恥 237 事実で評する 2024/06/04 10:33
(駅弁)
大学別1位一橋2位東大3位慶應4位東工大5位京大6位上智7位阪大8名大9早稲田       学部別1位東大教育2位一橋商3位東大院情報理工学系 4位東大法5位京大法  6位慶應院理工7位京大院情報8位東大経済      学部・研究科就職力ランキング    大学名よりも大学で何をしたいか、何になりたいかを問い詰めるには学部ごとに見ていく必要がありますか? 654 学部別 2024/06/04 10:28
(頭)
地方旧帝の凋落に伴う国立大学再編は? 145 半券 2024/06/04 10:12
(価値暴落)
大学別年収11位上智12東北13横国14防衛15九州16電通17東理大18北大19大阪府立20名工大 690 注目 2024/06/04 08:47
(ご承知と思うが)
東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥 371 都落ち 2024/06/04 07:27
(どこであろうと)
どうして地方の難関校生は地元旧帝などでなく東京の大学を目指す? 602 対 東京 2024/06/04 05:09
(でも)
地方の大学に行くのは負け組というのは本当か? 117 ワクワクさん 2024/06/04 05:02
(逃げたら駄目)
TOEICスコア1位ICU2位東大3位東京外大4位上智5位一橋6位慶應7位京大8位早稲田9位関西外大10位阪大11位青山12位筑波13位南山14位名大15位東工せせ16位神戸17位学習院18位横国19位北大20位東北21位立教22位九大 世界基準で活躍できる人材? 98 世界標準 2024/06/03 23:02
(ウーン)
地方旧帝大凋落の理由は、やはり地方の衰退という事なのでしょうか? 407 タイムマジン 2024/06/03 22:57
(衰退とか負の印象...)
地方には低レベルな大学しかない。大学、学問は在京大のみにすべき。 175 教育アナリスト 2024/06/03 21:37
(首都圏の老人はど...)
埼玉大学vs横浜国立大学vs群馬大学vs宇都宮大学vs茨城大学 関東地域貢献型大学 378 翔んで関東 2024/06/03 21:06
(そうかな)
国立大は生き残りをかけもっと授業料値上げすべき 285 生き残り 2024/06/03 20:40
(まともな人)
なぜ旧帝大含めた地方国公立は見下されるの? 784 現役受験生 2024/06/03 14:58
(ソースはこれかな?)
東京圏一極集中による大学受験への影響 選ばれる大学になるには? 768 未来へ 2024/06/03 12:39
(いや)
トップ進学校は生徒の8割が東大+早慶+国医に進学 231 東京 2024/06/03 12:17
(つくばの一家全員...)
共通テスト 東北の受験生が全国の受験生の平均点に比べ文系約30点理系約47点下回り年々得点差拡大しているのは?  少子化人口減少のせい? 208 地域の違い 2024/06/03 11:18
(普通に考えれば)
2032年18歳人口東北減少率20%以上、近畿減少数最大 東京沖縄のみ増加で大学入学者数減らすべき? 298 大卒の価値 2024/06/03 11:16
(?)
国立大倍率低下(後期含む)。国立大離れ、人口減少が原因か。これ以上の倍率低下を止めるにはAO推薦枠を増やし学生を早めに確保し、一般での募集人数を減らすしかない 601 青田買い 2024/06/03 11:09
(地方は国頼み)
中学受験は過熱しているのに浪人してまで東京早慶一工に絶対にいきたいわけじゃないの? 347 俯瞰 2024/06/03 09:54
(へー)
文部科学省が国立大学に文系学部廃止を要請!従わなければ交付金停止なども 552 名無しのプログラマー 2024/06/03 09:02
(呑気な父さん)
早慶など、附属高校からの内部持上り大学生は就活で不利なのか? 284 就活予備校 2024/06/03 08:10
(たぶん)
【中央法移転後】2025年版 最新河合塾偏差値 2 駿河台の法学 2024/06/02 20:34
(面白くなってきた)
なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか? 6416 万引き家族 2024/06/02 18:15
(完全優勝)
大学別年収1位東大2一橋3慶應4京大5東工大6早稲田7ICU8名大9阪大10神戸 防衛大の就職先は? 1060 男女平等社会 2024/06/02 17:47
(旧帝大の力)
大学受験の先の国家公務員採用総合職試験。目指すべきですか? 342 勉強の虫 2024/06/02 17:39
(まあ)
医師国家試験 自治医科大など合格率の高い大学にいくべき?東大なぜ低い?試験対策は? 102 ブラックジャックの卵 2024/06/02 16:49
(はい)
一橋高校別合格数ランキングについて 71 語ろう 2024/06/02 16:43
(だいさん)
早慶戦観た! エエなぁ 名門校の愛校心と団結力は 285 改宗 2024/06/02 16:42
(優勝)
佐藤大輔大先生のこと悪く言うのやめろ 7 ここいち 2024/06/02 10:37
(あああかかか)
北海道大学が明治大学より就職実績(有名400社基準)が悪くて驚いた。 258 北の民 2024/06/02 08:58
(?)
国家公務員総合職大学別合格者数(2024年) 77 公務員志望 2024/06/02 08:14
(理系待遇改善)
なんでこんなにも国立大は衰退したのか? 850 空しい 2024/06/01 23:09
(大学無償化)

「大学に戻る」

現在のページ: 1 / 66

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す