伝統校・新興校の魅力大紹介!

伝統校・新興校の魅力大紹介! 城西大学附属城西中学・高等学校

建学の精神を教えてください

城西大学附属城西中学・高等学校

城西学園は、大正デモクラシーを背景とした自由主義教育の私学として誕生しました。城西教育の原点は、日本のペスタロッチといわれる野口援太郎の教育思想に基づいています。「池袋児童の村」の中等部として出発した城西学園の建学精神には、「天分の伸長」、「個性の尊重」、「自発活動の尊重」が掲げられています。人類愛に根ざした「人間の尊厳」、「個性の尊重」、「平等主義」を大切にする教育精神の学園を目指しています。

伝統校ならではの魅力!

城西大学附属城西中学・高等学校

建学の精神は94年の歴史をへて現代に受け継がれています。クラブ活動や生徒会・委員会活動、多彩な行事など自治活動を重視した人間的成長の場としての城西教育をめざしています。学校生活の基本となるホームルームは、平等主義による「自然学級編成」を実施し、個人の尊厳と相互教育力による個性の伸長をはかっています。学力の基本となる授業編成(カリキュラム)では、中学の基礎基本重視のカリキュラムを基盤に、高校では高2から文理のクラス分け、高3から学部系統別のクラス分けを行っています。

また、城西学園の共学の歴史は古く、1918年(大正7年)の創立時からの共学校です。当時の「男女7歳にして席を同じうせず」という日本の社会環境の中で、高らかに男女共学の積極的な意義を掲げたことは画期的でした。

受験生へメッセージ

城西大学附属城西中学・高等学校

多くの学校が進学コースや特進コースを設置し、学力の向上や大学進学実績確保にこだわりすぎている中で、本校ではあえて「自然学級編成」の形式を採用しています。

本来、学校とは子どもたちが自らの潜在能力や個性を最大限に発揮できる場だと私たちは考えています。
中学からの6年間または高校からの3年間を「競争」ではなく「共生」を原理とした環境のなかで学習していくことで生涯の友人を見つけ、自分にあった進路を自らで考え、競争社会の中で生き抜いていく人間力をつけてほしいと思っています。

« 前の学校をみる|城西大学附属城西中学・高等学校|次の学校をみる »