最終更新:

8
Comment

【3672199】入学者数について

投稿者: 福岡雙葉志望者   (ID:lolU4l46hfY) 投稿日時:2015年 02月 19日 19:20

中学校受験を考えいる者です。一般的に定員よりも多くの合格者を出しますが、福岡雙葉中学校に関して、ここ数年の実際の入学者数をご存知の方がいらっしゃいましたら御教授願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3673131】 投稿者: 27年度入学者  (ID:Uwe8l0NXgQA) 投稿日時:2015年 02月 20日 18:37

    受験を経て四月に新中1で入学する保護者です。
    例年雙葉小学校から入学するお子さんと、公立小学校から中学受験をして入学するお子さんと約半々位で計100名超えという感じのようです。

    中学受験時に応用特進コースか進学コースかを選んで受験するのですが、我が家より学年が上の保護者の方のお話だと可能であれば応用特進コースで入学をおすすめしますとのこと。
    入学後は丁寧に学校で勉強を見て頂きコツコツと力をつけて行き、希望する職業、学部を志し大学合格となれるように皆が努力していく。そんな校風だそうです。

    難関校で下位ででも頑張れるお子さんか、ある程度校内で上位でなおかつ努力をしていく方が合っているお子さんかにもよるかと思いますが。

    また女の子が女性へと成長していく過程も考えた教育もしていただけます。大人になり仕事をし、結婚、出産、子育てをしながら仕事をしていく。そんな長いスパンで人生を考えていくためにはどうすれば良いか。

    去年1年間あちこちに学校見学に行きましたが、本当に学校によって雰囲気や考え方、先生方の子供達と向き合う姿勢などさまざまでした。お子さんに合う、
    ご家庭の考えに合う学校選びが出来ると素敵ですね。

  2. 【3673395】 投稿者: 福岡雙葉志望者  (ID:hrG.Zmeuw96) 投稿日時:2015年 02月 20日 23:46

    27年度入学者さん、合格おめでとうございます。内部進学者と外部進学者合わせ100名を越えるぐらいなんですね。お子様の努力と並々ならぬサポートがあってこそ勝ち取られた合格だと思います。受験までまだまだ先ですが、憧れの的です。合格までの道のりには色々と大変な思いもあったと思われますが、塾や模試のこと、偏差値といった情報など何でも構いません。何卒よろしくお願い致します。

  3. 【3673490】 投稿者: 終了組  (ID:QgAIR8acV7M) 投稿日時:2015年 02月 21日 06:29

    福岡雙葉希望者様

    お子さんの学年がわかりませんが、並々ならぬサポート、勝ち取られた、合格までの道のり・・・という言葉はこの学校には当てはまりません。
    受験が近づくとお分かりになるかと思いますが。
    もしこの学校が第一志望なら、受験勉強と共に英語をやっておくことをお勧めします。
    英検を取るのもいいですね。

  4. 【3673910】 投稿者: 27年度入学者  (ID:I6aABVmmS5E) 投稿日時:2015年 02月 21日 16:56

    終了組様が、おっしゃられている通り 合格するのは中学受験の内容を勉強してきたお子様にとっては難関ではないと思います。コツコツと積み上げていけば大丈夫だと思います。ただ入学後のこと大学受験のことなどなどを考えますと、合格すればいい だけの勉強では不安があるかと思います。

    ちなみに我が家は中学受験をしよう=地元の公立中学には行きたくない、行かせたくないと思って個別指導塾に四年の夏から算数のみ通い、最終的に5年の1月に入塾しました。それまでは自宅で四谷大塚問題集を行い、外部生が受けることが出来る模試で立ち位置理解度を確認していました。

    6年になり福岡都市圏から通える中学校を全て複数回見学してまわり、最終的にはふたばと志望校を決めましたが、それまでは一番偏差値が高い中学を一応の志望校としておりました。そして、それらの中学校にも合格し自信をつけて、ふたば生となります。ただ終了組様がおっしゃる通り英語は少しさせておくべきだったと思っております。我が家の不安要素となっております。

    中学受験をする理由も、学校選びの基準も、合う学校も、子供に望むことも、人それぞれ家庭それぞれです。
    福岡雙葉希望者様とお子様にとって、納得がいく選択が数年後出来ますよう祈っております。

  5. 【3675130】 投稿者: 低学年  (ID:UrVb3SRGMyM) 投稿日時:2015年 02月 22日 23:29

    まだ先ですが、志望校の一つです。

    入学者が100名を越える位という事ですが、
    中1の入学と同時に内部生と混合クラスになるのでしょうか?
    高校の方は、中学からの子と外部の子は別クラスと伺いましたが、どうなのでしょうか?

    また、高3で、大学推薦を貰おうと考えた時、中学からより、小学校からのお子さんの方が優位だったり、はあるのでしょうか?

    質問ばかりで申し訳ございません。

  6. 【3675507】 投稿者: 福岡雙葉志望者  (ID:O8S0JyZSnl6) 投稿日時:2015年 02月 23日 11:18

    返信がおそくなり申し訳ございません。「女性へと成長していく過程も考えた教育・・・」素晴らしいと思います。私は、娘を共学ではなく、限られてはきますが、キリスト教系女子校に通わせ、少し厳しく育てたいと考えています。上記の教育を受けさせてあげたいという思いもあってです(共学校がそういう教育をしていないという訳ではありませんが。。。) 27年度入学者様は、お子様と複数回学校見学をなされたとあります。受験校を決めていく中で、もちろん学力も参考資料となっていくと思いますが、親子で議論され、意見が合致して受験校を決められたと思います。私も子どもと一緒に学校選びをし、子どもの意見を尊重していきたいと考えてはおりますが、親が希望する学校を押し付けないか心配です。福岡県下には素敵な女子校がたくさんあります。創立100周年以上の伝統校や進学や留学に力を入れている学校など特色が様々です。私自身、伝統か進学か?悩みどころがたくさんあります。27年度入学者様が学校選びで「これだ」と思われたことはどんな要素だったのでしょうか?差支えなければご教授願います。

    低学年様、割り込み申し訳ございません。

  7. 【3675993】 投稿者: 27年度入学者  (ID:BxfCvMNaczI) 投稿日時:2015年 02月 23日 20:44

    低学年様のおたずね内容で、私が学校の説明会で聞いた話の範囲での情報を記させていただきます。
    (トピ主の福岡雙葉志望者様 勝手にすいません)

    高校は中高一貫生と高校からの生徒はカリキュラムが別のため、クラスも別とのこと。

    大学の推薦に関しては、小学校から入る中学校から入るなどの違いはなく。先生が言われていたのは生活態度。遅刻や欠席、忘れ物、提出物の期限、授業態度、成績。トータルで見ますと。コツコツ真面目にきちんと出来ることが大切なようです。

    中1からのクラス分けに関しては、先生は何もおっしゃっておりませんでした。ただ、小学校から上がってくる子と中学から入る子。学校が意識してお互いを知る機会を作るそうで、お互いを知ればすぐ仲良くなり半年もすれば どの子が小学校から上がってきた子か中学から入った子か分からない位馴染むそうです。

    参考になりましたでしょうか?。


    福岡雙葉志望者様
    学校選び。すごく悩ましい問題ですよね。うちは雑誌やホームページで情報基礎知識を調べ。ある程度条件(通学時間、カリキュラム、部活、学費など)で、ザックリと候補をしぼり。結果7つの学校を見てまわりました。

    在校生や卒業生の話は参考にしましたが、その他のまわりの評判や噂や口コミは気にせずに自分の五感を使ってといいますか、雰囲気や生徒同士の聞こえてくる会話や、先生方の生徒への対応、話している内容やしゃべり方、掲示物の貼り方、教室の雰囲気など。もう小姑がチェックをするごとく(適切な表現が思いつかず、すみません)自分に響くか否か。娘がこの制服を来てこの学校にいるのがピンとくるか否か。彼女にとって居心地のいい場所かどうか。を大切に見てまわりました。

    また娘は私の上をいき、校門に入って少し歩いただけ。少し学校の雰囲気を見ただけで、ここはなんかイヤとか、1回では決められない、また来れる?などと言っていました。しかしふたばに初めて行った際には、校門を入った途端に うわぁここ居心地いい!ここに通うっと言い出しました。さすがにそんな簡単に決めたらだめだから、また来ようねとなだめましたが。
    あまり参考にならなければ、すみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す