最終更新:

21
Comment

【3366807】花園中学と京都文教中学

投稿者: tulip   (ID:yGaYrwomxL2) 投稿日時:2014年 04月 24日 19:34

のんびりおっとりな小6男子の志望校を考えています。
偏差値にとらわれず、いろんな学校を見て回って、上の2校がいいなと思いました。

花園は少人数で、勉強面での面倒見が良さそうなところが気に入っています。
文教は先生方がアットホームで、部活動も文化系の部活がいろいろあり、心の教育にも力を入れておられるのがいいなと思いました。

幼いタイプで、お友達関係も積極的に関わっていく方ではないので、生活面においてもよく見ていただけそうな学校がいいなと思います。
勉強はいろんなことに興味を持って、コツコツと毎日の勉強をしています。
文教はコースがいろいろありますが、京大医歯薬(恐れ多いコース名ですが・・・)を考えています。
偏差値的には届く範囲内にあると思います。

どちらの学校もいい面があり決めかねています。
通学時間は花園だと30分程度、文教は40〜50分程度です。
どんな情報でもいいので、2校の比較やいいところ、ここはちょっと?と思うところなどあれば参考にさせていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3366843】 投稿者: ちょっと古い?  (ID:.ZjLUklmZro) 投稿日時:2014年 04月 24日 20:16

    文教さんは、焼きたてパン。
    放課後の自習に備えて、夕方の販売もあり。
    学食の定食は、申し込めばランチボックスにして教室に届けてくれる。
    図書室の雑誌が、むちゃくちゃ豊富。
    新学期に、全員に家庭訪問あり。
    土曜に写経する日がある。
    先生方が面倒見良くてアグレッシブ。

    …四年前に、学校見学やら五木模試の会場利用やらで何度も足を運んだ時の情報です。変わっていたらごめんなさい。塾の先生からは「落ち着いてきちんとした明るい学校」という評価でした。

  2. 【3366924】 投稿者: 今年終了  (ID:B7MAY67npMU) 投稿日時:2014年 04月 24日 22:06

    色々見学させていただき、文教を併願校のひとつとして受験いたしました。
    見学したときに感じたことは、大変熱心に進学指導されているなぁということです。
    かなり具体的にコースごとの合格圏内校を教えていただきましたし、特に京大医歯薬コースだと手厚くみていただけそうでした。
    コースの名前どおりの結果を得るのは大変だと思いますが^^;


    焼きたてパンは大変おいしかったので、ぽっちゃり気味の娘には逆に毒だと思いました;
    あと、かなり宗教色は強いです。
    子供は結局ミッション系女子校にご縁をいただき通っていますが、ミッション系、仏教系どちらも見学して、結局ミッション系の方がしっくりきたようです。
    こればかりはお子さんの好みなので(娘の友達で、どうしても十字架のとこはダメだ!とおっしゃっていたお子さんもいました)実際に本人さんが雰囲気を見るべきでしょうね。
    花園は見学しなかったのですが、男の子のイメージが強い学校です。
    そして文教はやはり元々女子校だけあって女子が元気な学校かなぁとは思いました。
    元々女子校の橘はかなり男子が目立つ感じでしたが、文教は変わらず女子主体な雰囲気でした。
    ウチは女子だったので違和感はありませんでしたが、男の子だとお子さんによっては気になさるかも。
    ちなみに子供は最終的に五木偏差値で60台前半、3日目の京大医歯薬併願で出願して合格をいただきました。


    それと、付属小学校があるからか・・・親御さんの雰囲気が裕福そうでした(笑)。
    上の子供(男子)の時の学校見学の雰囲気も含めてみても、洛星→東山→文教くらいな感じ。
    お付き合いの度合いはどうなのか分りませんが・・・。

  3. 【3368372】 投稿者: tulip  (ID:yGaYrwomxL2) 投稿日時:2014年 04月 26日 15:37

    スレ主です。

    >ちょっと古い?様

    ありがとうございます。
    焼きたてパン、昨年いただきましたが本当においしかったです。
    勉強面に加えて、いろいろと子供たちのことが考えられていてありがたいですね。
    きちんとした明るい学校、まさにそんな感じをうけました。
    偏差値だけでは選べない良さがあるなと思います。

    >今年終了様

    ありがとうございます。
    親御さんや生徒さんの雰囲気などはわからなかったのでありがたいです。
    宗教には親子共々それほどこだわりがないのですが、京都に住んでいるのでお寺やそういったことに触れるのもいい機会かなと思っております。
    進学指導は熱心にされているとのことで、生活面、勉強面ともによく見ていただけそうですね。
    橘は男子が目立つというのは意外でした。
    確かに花園は男子校のイメージが強いですね。
    また何度か足を運んでみたいと思います。



    引き続き情報をお待ちしています(特に花園中学)。
    よろしくお願いいたします。

  4. 【3370945】 投稿者: 学校との相性  (ID:zBX5w9FapOk) 投稿日時:2014年 04月 29日 09:11

    花園は特進コース入学者の3分の1くらいが何らかの形の(例えば全額特待とか半額とか)特待生だったと聞きました。だから意外と勉強しっかりしていかないと順位がとんだことになるそうです。
    友人の子どもはスポーツに熱心で、高校で特待でなくなったらどうしようと心配してました。(どういう扱いなのかは知りません。)
    人数が少ないので中学の面倒見は良いみたいでした。
    ただ高校で何倍もの人数の入学者が入るので雰囲気がだいぶ違いそうですね。
    高校から入った別の保護者の話では一番上位の特進では熱心だったようですよ。

    文教は花園から比べたら大人しいイメージがありますが、元女子高で小学校も併設しているせいでしょうか。
    知人が中高の教員をしてますが、遠い家庭でも家庭訪問があって大変だと言っていました。一人ひとり大切に見てくれそうなイメージはあります。(あくまでも私のイメージです。)

    我が家は他校ですが、子どもによって学校との相性って大きいです。入ってみないと分からない部分も大きいです。私なら大人しめののんびりさんなら文教にするかな。

    それから昨今特待生をとる学校も多いですが、よく考えた方が良いみたいですよ。

  5. 【3371221】 投稿者: 橘  (ID:9T0vPIktMQY) 投稿日時:2014年 04月 29日 14:06

    選択肢には入ってませんか?
    両校より勉強はしっかりしてくれそうなイメージがあります。

  6. 【3374470】 投稿者: tulip  (ID:kVJw4aVp5XM) 投稿日時:2014年 05月 02日 14:11

    スレ主です。
    お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。

    >学校との相性様

    3分の1も何らかの特待生なのですね。
    それなら優秀なお子さんがたくさんいらっしゃるのでしょう。
    周りを見てしっかりついていってくれたらいいのですが・・・
    高校からは確かに多いですね。
    特進Aコースはかなり熱心に指導してもらえると聞きました。
    一貫コースはそれに準ずるとのことでしたが、どうもうちの子は国公立を目指してガリガリやるタイプでもない気がして、そのあたりも悩むところです。

    文教の家庭訪問、すごいですね。
    でも家庭を見てわかることってきっとあると思います。
    それだけ一人一人を見てくれるのかなと思ったりもします。

    本人は私立にいって落ち着いてしっかり勉強したいんだという希望は持っているものの、学校に関しては特に大きなこだわりがないようなので、また見学などに連れて行って、本人の意見もよく聞いてみることにします。
    ありがとうございました。



    >橘さま

    ありがとうございます。
    橘も塾の先生にすすめられたのですが、我が家からは遠いイメージ(それでも1時間くらい)なのと、クラブ(サッカーや吹奏楽)が盛んで、活発なお子さんが多いのかなと思ってあまり考えていませんでした。それは高校からかな?
    のんびりおっとりなうちの息子が埋もれてしまうのでは?と勝手に思っていましたが、こちらも早速一度見学に行ってみたいと思います。
    HPを見ましたら、文化系の週に1〜2度の部活も多く、人数も多くないのでその点はいいなと思いました。

    これからオープンキャンパスのシーズンなので、もう一度いろいろ見て回ろうと思います。
    また何か情報ございましたら、よろしくお願いいたします。

  7. 【3374609】 投稿者: 花園です  (ID:UkQ9zlRIMFU) 投稿日時:2014年 05月 02日 16:30

    息子が高校在学中です。

    息子が中学受験をした時、「tulip」さまと我が家もよく似た志願事情でした。
    文教・京都学園・花園・橘・東山・大谷を見学し、最終的に花園・橘・東山を受験してすべて合格を頂き、花園に決めました。

    花園に決めたのは、最も自宅から近かったことと、息子の性格が幼かったため、先生が熱心で少人数なら指導も丁寧だろうとの期待からです。
    あとの学校もそれぞれ素晴らしい学校だったのですが、文教は元が女子校なので、中学時代は女子優勢でおとなしい男子はからかいの対象になるのではないかと思ったからです。京都学園・東山・大谷はいずれもバンカラっぽい雰囲気で、これも息子が浮いてしまいそうだったというのが理由です。
    その点では花園の男子はおとなしめのお子さんが多く、息子がすんなり溶け込めそうに思いました。また、基本的に7時間授業で土日もほとんど勉強会があること、宿題や課題、テストの多いことも面倒見がよさそうで気に入ったポイントでした。

    特待については、三分の一のお子さんという話がありますが(息子もそうです)、私の知る限りではそれ以上の学年もあります。人数が少なすぎるのであまり詳しく書けませんが、息子のお友達の妹さんの学年では、三分の2が特待生らしいです。
    ただ、「学校との相性」さまもおっしゃっておられますが、特待というのはなかなか難しいみたいですよ。我が家は特待であることが学校選びの直接の理由ではありませんでしたが、中3で高校受験するコースを設けておられるので、そちらに進み、高校受験で中学受験のリベンジ(堀川とか洛南)をなさるお子さんが結構おられました。三分の一~半分くらいは出てしまうかもしれないです。学校としては特待のお子さんに高校3年までいてもらって実績を上げてもらいたいでしょうが、特待の名で子供をしばらず、そういった自由を認めておられるのも、この学校のいいところだと思います。
    ちなみに途中でよその高校へ行ったからと言って、授業料の返還を求められることはなかったように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す