最終更新:

62
Comment

【4548117】仲間内で1人だけ別の中学校に行くことになりました。

投稿者: 未だに、立ち直れません。   (ID:BGRMsi9QHhg) 投稿日時:2017年 04月 23日 16:25

繰り上げ合格候補者でした。繰り上がりませんでした。毎朝、元塾仲間と遭遇するようで、帰宅してはこそっと涙している姿を見ます。今の学校では、お友達ができたようですが、嫌われないように、嫌われないように…と無理しているようです。その為、早起きしてはお友達を駅で待ったり、放課後付き合って帰宅が遅かったり、私の努力が足りなかったと自分を責める日々です。置かれた場所で花は開くのでしょうか。受験をさせたこと、後悔しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4548392】 投稿者: 小規模塾出  (ID:mC2YLfNcSoA) 投稿日時:2017年 04月 23日 20:28

    進学先に知っている子が誰もいないって、そんなに珍しいことじゃないですよ。小規模塾出身だったうちの子もそうでしたし、知り合い同士で固まってるふうでもなかったようです( 冠講座があるような学校ではなかったから? )そんなに悲観することではないと思います。

    この時期みんな不安で、とにかく無理してでも誰かと繋がろうとします。でも無理は長く続きません。夏休み前にあちこちで一悶着あったようです。うちも初めは席の近い子と仲良くなりましたが、なんか色々あったらしく、二学期になったらただの知り合いレベルになってました。で、また別の子と仲良くなり…その子とは卒業してからもよくあってます。そんなもんですよ、初めの1ヶ月2ヶ月では決まりません。

    これから部活も始まるし、今は広く浅くみんなと交流して、仲良くなる地盤を作る時期ですよ。お母様はお子さんの気持ちを聞いてあげつつも、明るく励ましてあげてください。

  2. 【4548464】 投稿者: がんばれ  (ID:H7RPO74JCzQ) 投稿日時:2017年 04月 23日 21:22

    お嬢さんでしょうか。独りが寂しいタイプだと最初は少し苦労するかもしれませんね。
    ただ部活は自分がしたいことにしましょうね。暫定の人間関係で入部すると大抵苦労します。
    早く仲良しさんが見つかるといいですね。お母さまからは前向きな声かけをしてあげてください。大丈夫、きっとうまくいきます。

  3. 【4548566】 投稿者: 同じです  (ID:NGWoatF1wGA) 投稿日時:2017年 04月 23日 22:49

    うちも第一志望が確実だと思っていたのに残念、第二志望になりました。
    小学校からは1人のみで、同じ塾の子もほぼおらずアウェイ状態で毎日緊張しているようです。
    今日爆発して大泣きしました。
    もう学校に行きたくないと。
    親として受験をさせたことや、第一志望に合格できなかったことに胸が苦しくなります。
    時が解決すると大人なので私たちはわかっていますが、まだ12才では『今』が大事ですよね。
    ポツリポツリと話す人はいても、友達と呼べる人ができないのが寂しいようです。
    部活や文化祭などでまただんだん距離が縮まる仮名と期待していますが、それまでに学校を本当に嫌いに成ってしまわないか心配です。
    受験が終わっても悩みは尽きませんね。

  4. 【4548573】 投稿者: 2人の母  (ID:zV6aid637HQ) 投稿日時:2017年 04月 23日 22:55

    中学から私学に進む場合
    友人関係がしっくり落ち着くのに三年はかかります
    お子さんのような場合でなく
    第一志望で入学した場合でもです
    小学校と違い幼馴染が一緒に進学するわけでは
    ありませんからね
    お金で気をひく場合もあります
    部活がはじまり夏休みが終わる頃には
    変わってきます
    大人になる手前の時期です
    ご心配なのはわかりますが
    あまり思いつめないように
    生活面だけ支えてあげて下さい

  5. 【4548597】 投稿者: 友達って  (ID:Dt5Sm99L3Zo) 投稿日時:2017年 04月 23日 23:29

    ふとしたきっかけでできますよね。
    遠足、文化祭、理科の実験など。
    親が神経質になると子どもにうつるので、どっしり構えたいものです。

  6. 【4548772】 投稿者: え?  (ID:sCBbPusu1og) 投稿日時:2017年 04月 24日 07:40

    私立なら、知り合いが一人もいないのって普通じゃないですか?
    いたとしても、同じクラスになれるとは限らないし。

    友達が最初はいないのは当たり前だとして、
    それ以上に、新しく始まった学校の授業などが楽しい、
    先生が素敵などと、学校が好きになれば、
    自然と友達もできていくと思うのですが…。

  7. 【4548825】 投稿者: 母親の気持ち  (ID:3gxtPD7rObI) 投稿日時:2017年 04月 24日 08:25

    お子さん以上にお母さんがそう思ってるのではないですか?
    子供は親の気持ちを敏感に感じ取ります。
    現在通われてる中学の入学式の日に、お子さんに向かって「○○中学入学本当におめでとう!」っと笑顔で言ってあげれましたか?
    うちの子供も滑り止め校でまさか行くことになるとは思ってなかったのでほとんどリサーチしてなかった学校に通ってます。春休みの間はずっと落ち込みました。
    ↑の言葉は入学者説明会の時に中学校の先生に言われた言葉です。入学式の時には親子で気持ちをリセットして新たな気持ちでスタートしないと6年間が無駄になると。
    うちの子供は希望校ではなかったけれど、意外といい学校やなぁ~っと言いながら毎日楽しく通ってますよ。

    まずは、お母さんがリセットすることです。お子さんは親の気持ちを敏感に感じ取ってますよ。

  8. 【4548860】 投稿者: そうなんですが  (ID:NGWoatF1wGA) 投稿日時:2017年 04月 24日 08:51

    母親の私は第二志望だろうが、どこでも楽しめるところならどこでも良かったので
    入学時や合格したときはおめでとう!と心から祝福したつもりです。
    本人が決めた受験でしたが、地元の友達が連れ合って通学していたりする話を聞くと寂しいようです。
    学校自体は嫌いじゃないみたいなのですが、いかんせん友達がなかなかできないのが学校に行きたくない理由のようです。
    幼稚園、小学校と学校に行きたくないと言ったことがない子なので親が動揺しています。
    時間が経てば解決するかなぁ。早く何かきっかけがあればいいなと今日も送り出しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す