最終更新:

47
Comment

【3558978】就実中学 ハイグレード

投稿者: もも   (ID:NHIY6W5rV5c) 投稿日時:2014年 10月 23日 14:19

就実中学のハイグレードを進学希望の候補として考えています。
まだ、一期生の結果が出ておらず、不安な要素も多いのですが、岡山白陵、広大付属では、通学時間がかかりすぎるため、交通の便も考えると、第1志望としたいところですが、まだ迷いもあります。

実際に、ハイグレードに通わせている方の情報が知りたいです。

各学年のクラス人数に男女の内訳。
実際の学習進度に、先生の授業の良し悪し。また、先生が難関国立大を目指す生徒に対応できる指導力があるかどうか。
少人数のクラス内の雰囲気。学校全体での他の生徒たちのハイグレード生に対する雰囲気。
パンフレットには、偏差値がどんどん上がっているように載っていますが、クラス全体的なのか。それとも一部生徒だけなのか。
ハイグレード生の通塾率。など。

パンフレットにはない、実際のハイグレードの様子を知っている方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【4152448】 投稿者: オープンスクール  (ID:kSppk.Yt60U) 投稿日時:2016年 06月 18日 13:17

    明日はオープンスクールです。英語 国語 数学 のうち一科目 実際に体験できるそうですが、人数が多い場合どうなるんでしょう?早めに行くべきですね。どの教科にすべきか悩みます。どの教科がオススメだとか、どんな感じだったとかご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

  2. 【4195313】 投稿者: ぽんぽん  (ID:dN9YO8JjejM) 投稿日時:2016年 07月 27日 19:13

    ハイグレードの子は成績によっては部活動を制限されると聞きましたが本当でしょうか?

  3. 【4235725】 投稿者: のんびりママ  (ID:IIf9CBhh7Pc) 投稿日時:2016年 09月 04日 09:02

    就実中をご検討の方々へ

    1回目のOPが終わってからの投稿で役に立たなくてすみません。
    秋にはプレ受験のような体験ができると思うので、お子様の受験型に合わせて体験されたら良いと思います。
    これは事前に希望の型を選択できたと思います。

    ついでにスレ主さんの質問について、わかる範囲で書き込んでおきます。
    H28年度の中1ハイグレード:男子4人女子8人、アドバンス:男子16人女子31人
    中1の間は成績によってAD→HG、進学クラス→ADへの変更が可能です。
    1学期末までの成績により、すでに数人クラスUPしているそうです。
    クラス分け…①HG・AD混合 ②ADのみ (①のADの生徒は入試でのAD上位者らしいです。) ①・②共に男女比は1:2
    男子は少人数だからか、みんなすぐに仲良くなるそうです。
    HG・AD混合クラスもあるので、HG・ADに大きな垣根もなく全体的に仲良くしているようです。
    授業進度…パンフレットに書いてある通り。(土)は月に1回休みがあるだけなので、進度が公立より早くなるのは当たり前。
    授業前に10分ほどのミニテスト(確認テストのようなもの)の週があり、80%以下は翌週追試。1学期は4回実施。
    個人的意見として…追試があるので、基礎をしっかり身につけさせられ、良いと思っています。
    中間・期末・実力・ミニ(朝)テストの成績上位者は氏名・点数を教室に掲示。
    (HG・AD合わせての順位。氏名非掲載希望可だが、ほとんどいない。下位は点数のみ掲示)
    個人的意見として…これも子供のやる気を刺激して良いと思っています。


    特進コース(HGとAD)と進学コースは教室の建物が違い、交流はほとんどないと聞いています。
    また、中高一貫の特進生と高校からの特進生も授業進度が違うので交流がないと聞きます。

    中高一貫生の進学実績についてはHPやパンフレットを参考になさってください。
    先生は生徒全員の成績UPに努力していますが、就実に限らず成績下位はやる気をなくす子もいるのではないでしょうか。
    毎日の予習・復習以前に宿題もこなせない・授業進度についていけない・成績が思うように伸びない、
    等でつぶれていく子はどこの私立・国立中学もハイレベルの高校も変わりないと思います。
    他の中学校の話ですが、中1の夏休み明けに数人退学、その後も大型の休み明けのたびに退学者がいるというのを聞いたことがあります。

    どんな学校に通っても先生の指導力だけでは成績は上がりません。子供自身がスピードについていけるかも大事です。
    お子様の性格等をよく見てから志望校・受験校を決めてください。

    通塾率については知りません。
    放課後の補習もあるので、学校からは「塾・習い事は18時以降に通うようにしてください」との指導があります。
    通塾後の帰宅時間が遅くなる、また学校だけで十分ということで塾をやめる子もいると聞いています。

    部活動について、全国大会で活躍している部への特進生(HG・AD生)の入部希望は担任が面談の上、入部許可ということもあります。
    本人の意志が強い場合は許可しますが、成績不振の場合は担任より部顧問へ連絡が入り一時休部など指導があるそうです。
    実際のところ、入部しても放課後の補習もあるので部活動の時間は取りづらく、週一回程度活動している部へ鞍替えしたり・・・
    部活動を頑張りたいお子様は進学クラスをお勧めします。

    就実を検討されているほかの方々にも参考になれば幸いです。

  4. 【4939962】 投稿者: クラス分けについて  (ID:0oTujC9H9QQ) 投稿日時:2018年 03月 23日 21:36

    年数が経っていて返信があるか分からないのですが、ハイグレードとアドバンス混合のクラスは1年時からでしょうか?H30年度の特進は3クラス構成のようですが、混合は1年3組ですか?

  5. 【4940507】 投稿者: とおりすがり  (ID:dH0mxqHyztM) 投稿日時:2018年 03月 24日 10:32

    来月から新中1になられる方でしょうか?
    クラス分け通知以降のいろいろな情報をまとめると、1・2組が進学、3組がHG+AD、4組がAD、のような気がします。
    ちなみにですが、某塾情報ではH30年度合格者は以下の通りです。
    ()内はH29年度(つまり現1年生、新2年生)です。非公開情報かもしれないので概数にしておきます。
    HG 110人弱(90人強)
    AD 120人弱(130人強)
    進学 30人強(40人強)
    このうち、実際入学するのは半分もいないはず(HGは1割位?、ADは2~3割?)なので、4クラス制になると1クラス15~20位じゃないでしょうか。
    ただ推測なので違うかもしれません。
    入学式になったら正確なことがわかりますね。

  6. 【4940564】 投稿者: NS  (ID:dH0mxqHyztM) 投稿日時:2018年 03月 24日 11:08

    >H30年度の特進は3クラス構成

    進学コースを除いて、特進コース(HG+AD)だけで3クラスということでしょうか?
    HGのみのクラスができるほど、入学生が多いということですかね。

  7. 【4940799】 投稿者: 新米母  (ID:TEOn6aDuszU) 投稿日時:2018年 03月 24日 14:07

    招集日に、特進の宿題が準備していた個数が足りないという事態がおきていましたね。
    体験にいっても、HGなのかADなのかはわからない感じだったので、入学式ドキドキですね。

    ところで、混合クラスの出席番号は、男子女子順なのでしょうか?それとも混合なのでしょうか?HGADで分けられていることもないですよね?

  8. 【4940915】 投稿者: k  (ID:MT0TUjvK9eU) 投稿日時:2018年 03月 24日 15:36

    体験って一昨日と昨日のやつですか?
    もしかしたら、すれ違ったかもしれないですね。

    詳細を書くと特定されるので避けますが、英語体験の参加者が60名くらいで数人欠席とのことです。
    この体験の対象は、進学コースも入ってるんでしょうか。
    召集日の資料不足と体験が特進だけだったら、特進は例年より新入生が多いということに。
    体験が進学コースも対象なら、新入生は少ない。
    HGの方で3組以外の方がいれば、HG単独クラスがある可能性がありますが、いかがですか?

    出席番号は、五十音の前半なのに、番号が後半なら、コースごとか、ランダムかのどちらかだと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す