最終更新:

24
Comment

【4375538】頼りすぎる人に困っています

投稿者: 師走は忙しい   (ID:4UC8yyIxbcQ) 投稿日時:2016年 12月 26日 13:37

説明が長くなりますが、教室で一緒の人に頼られ過ぎて困っています。

私も彼女もアラフィフで私が年上、私は既婚子持ちパート、彼女は独身で、過去に働いたことはあるようですが現在は無職、年金暮らしのご両親と実家住まいです。

教室で私は古株でお世話係のようなことをしています。

また、少し特殊な習い事で、先生との相性なども考えると、やっと見つけたこの教室をやめる選択肢はありません。

彼女は何かと子供っぽい人で、連絡なしの遅刻は当たり前、機嫌が悪いとずっとむっつりしていて、他の人には良く思われていないようです。
また、自分の外見には興味がなく、黙っているとおじさんのようで(ゲイではありません)価値観も違い、この習い事以外の趣味も私とは違うので個人的に付き合う気はありません。

それなのに最近、あなたが頼りだとか、相談に乗って欲しいとか、重いメールが来るようになりました。
将来何かと心細いのはわかりますが、私には家庭があり、すぐに飛んで行くようなことを期待されても困るのです。

私の主人の会社の人を結婚相手として紹介して欲しいと暗に言われ、困ったこともあります。

でも精神的に脆い性格の人なので、はっきり言うこともできません。

教室の他の人に相談してしまうと、それでなくとも浮いている彼女は嫌われ者になりそうで話せません。

親御さんは、彼女が外と接する機会が他にないからと、比較的高い講習費を年金から負担されているそうです。
それなのにやる気がなく、遅刻ばかりしています。

正直、彼女がやめてくれれば一番良いのですが、あなたがいるから教室に来ていると言われてほとほと困っています。

鬱病などではないようで、ただただ子供っぽい人なのです。

先生はそんなことを相談出来る雰囲気ではなく、むしろそう言う生徒同士の問題は古株の私が任されそうな立場です。

同じような経験がおありの方、どのように解決されたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4375630】 投稿者: まずい  (ID:LV3elzQXulY) 投稿日時:2016年 12月 26日 15:36

    ママ友でしたが、子供のことであまりにも頼ってくるので、
    あなたの子供に私は責任持てないのよ、と
    はっきり言っちゃいました。
    そしたら、
    頼りすぎって身内にも言われると言って、分かってくれました。
    それからは適度な距離感で付き合ってます。
    後で分かったのですが、その人は発達障害だったようです。
    気の毒だけれど、はっきり言わないとわからない人もいます。
    恨まれないように、言葉は柔らかく、
    でもはっきりとこちらの思いは伝えないとエスカレートするかもしれません。

  2. 【4375646】 投稿者: 客観的に  (ID:e2sL.qT/SpQ) 投稿日時:2016年 12月 26日 15:47

    多分おわかりのように、その方は人に依存するタイプです。
    親や知人に頼る方が楽で、ずっとそのまま生きてきて、すでにアラフィフ。
    つまりもう、この先も変わる事はありません。

    想像するにスレ主さんはきっと、過去に何か相手にとって親身になった事実があるのでしょう。相手はそれがひどく嬉しかった。多分まわりからも距離を置かれる事が多い中で、心の隙間を埋めてくれる気がした。

    今、スレ主さんが相手を疎ましく思う気持ちは文面から伝わりますが、もしかしたら面と向かっては笑顔で優しい人を演じている。
    その根本には同情と優越感が渦巻く。

    大変失礼ですが、私の知人にもそうして人間関係で拗れる人がいます。
    とにかく社交的で誰にでも慣れ親しみ、自分から声をかけ、気付くと相手を疎んじて陰口三昧。
    それでも顔を合わせるとこんにちは〜と。

    この手の人に懐かれる人は、こういうタイプかまたは本当に今時人が良いかのどちらかです。
    つまりこういう事は、スレ主さんにも原因があるのだという事です。
    良い人に思われたいなら、このまま相手と上手に付き合っていくしかありません。

    >はっきり言うこともできない
    >彼女が嫌われ者になりそうで他人には話せない
    >先生にも相談できない

    スレ主さんがそこまで相手を思いやる優しい人なら、ご自分が我慢するしかないと思います。

    私ならできません。

  3. 【4375658】 投稿者: 難しいけど  (ID:3a4IwJRusvo) 投稿日時:2016年 12月 26日 16:06

    子どもっぽいというより、かなり変わった、危ない方ですよね。
    私なら、最初から警戒して頼りにされないようにしたと思います。
    教室の他の方はおそらくそうしていて、スレ主さんが世話係ということもあり、親切で面倒見が良いので、取り入ってきているのでしょう。
    これ以上、親切にはできないと思われるなら、「教室には習いに来ているだけだから、個人的なおつきあいはどなたともするつもりはない」と言ってはどうですか。
    私も、習い事をしていて、お仲間とは仲良くなっていきますが、あえて距離を置き、個人的なつきあいにならないように少し注意しています。
    習い事が主体なのに、お付き合いがうまくいかなくなってやめてしまう人が時々いるので、そういうことになりたくないからです。
    又は、世話係として「連絡なしの遅刻はダメですよ」と注意してみるのもいいかもしれません。
    要は、その人が「甘えられない人だ」とスレ主さんのことを思ってくれればよいのです。

  4. 【4375675】 投稿者: 人との距離感  (ID:RC0xkTO5Cvs) 投稿日時:2016年 12月 26日 16:34

    人それぞれ距離感って違いますよね。

    相手の方を疎ましく思うなら、相手が立ち入ってこないようにガードを固くしないといけません。

    親しくなりたい人にこちらから心を開くように、遠ざけたいなら門を閉じる。
    それしか方法はないです。

    相手が頼りにしたり好意を持ったりするようなことを継続しつつ、遠ざけようとするのは酷ですよね。

    人との距離感を自分で調整できないのは、依存心の強い人とはまた違った点で人付き合いが苦手なのかなぁと思ってしまいました。

    適度な距離を置く方法は人それぞれのやり方があると思いますが、例えば相談に乗って欲しいというメールがくる前に、頻繁にメールのやり取りをしません。

    男性を紹介してほしいと言われる前に、そういったプライバシーに関わる話題はしない。
    そんな感じでしょうか。

    今からでも遅くないですから、適度な距離を置いてみるといいですよ。

  5. 【4375697】 投稿者: 師走は忙しい  (ID:4UC8yyIxbcQ) 投稿日時:2016年 12月 26日 16:55

    お忙しいところ、長いスレを読んでくださった上にアドバイスいただきありがとうございます。

    彼女は以前、精神的に傷ついてあまりに落ちこんだため病院に行ったけど鬱病などではなかったと言っていました。でも50近くにもなって発達障がいだとしたら驚きです。ますます重いです…。
    でも、次に相談されたら「責任は持てない」と言ってみようかと思います。

    確かに私にも責任はあるのかも知れませんね。
    せっかく見つけた教室ですから波風立てたくなくて、良い顔をしたいという気持ちもありました。言いにくいからと黙っていて解決はあり得ませんね。ちょっと頑張ってみます。
    彼女が私を頼ろうと思ったきっかけも、そういえば思い当たります。

    子供っぽいのではなく、警戒するべき人でしたか。なるほど、他の人達は付かず離れずです。
    「教室の中で個人的なお付き合いはしない」「連絡なしの遅刻はダメ」
    確かにそうですね。頑張って言ってみようかと思います。

    大人で他人に、これほど頼られるとは思いもよらず困惑してしまい、スレを立てましたが、ご意見をいただけて落ちつきました。
    本当にありがとうございました。

  6. 【4375705】 投稿者: 師走は忙しい  (ID:4UC8yyIxbcQ) 投稿日時:2016年 12月 26日 17:08

    入力が遅く、またレスをいただいていたようで失礼しました。

    教室の流れでみんなで行く以外、彼女と二人で出かけたりお茶したりしたことはなく、プライベートな話をした覚えもありません。

    でも確かに、もらったメールにはけっこう長く返していたし、教室の古株としてちょっと誰にでも良い顔をしすぎていたのかも知れません。
    考えてみると、何も古株だからとそんな責任があるわけではなく、同じ立場でレッスンだけを楽しめばよいわけですよね。

    どんな場面でも、親しくなりたいかなりたくないかの意思表示って大切ですね。
    ご丁寧なレスをありがとうございました。

  7. 【4375706】 投稿者: お世話係の範囲を越えない  (ID:.9lB3013Mpw) 投稿日時:2016年 12月 26日 17:12

    その手のタイプに対しては、お世話係の範囲に留め、ひとりだけ特別なサービスはできないというスタンスを崩さないようにするといいです。1番まずいのは頼られると頼られた分だけ親切にすること、逆に距離を取ろうとすることです。無意識のうちに持っているかもしれない彼女への優越感を排除しましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す