最終更新:

18
Comment

【3493808】青葉台の市進について

投稿者: 四年生母   (ID:cpgPb/FNPgw) 投稿日時:2014年 08月 20日 15:48

3年生からサピックスに通う現四年生の母です。
もともとメンタル面は弱いのですが、休むことなく通っていたので安心していました。
ところが今年の六月くらいに、もう少しテストの少ないクラスや先生の変わらない塾に変わりたいと言い出しました。
娘は自分から質問出来る性格ではないため、休んだ時も自分から質問が出来ず悩んでいます。
なので、もう少し小規模で面倒見の良い塾に変えようか悩んでいた所、こちらの市進さんが良いのではと思い始めました。
現在S55くらい、親としては横浜共立や洗足を希望しております。
青葉台の市進に通われている方、通われていた方々に様子を教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3494257】 投稿者: つくし  (ID:uBPYv3Xe7Ko) 投稿日時:2014年 08月 21日 02:06

    青葉台ではないですが、この春市進を卒業しました。
    市進は面倒見主義を掲げているだけあって、質問には丁寧に応じてくれると思います。
    上位クラスほどこの傾向は顕著で、質問しなくても弱点を潰すべく一人ひとりを見てくれます。
    さっぱりシステマチックなサピックスとは大きく異なる点です。
    ただどこの塾でもそうだと思いますが、質問すること自体が苦手なお子さんですと積極的に質問してくる子より後回しになります。
    ですが、サピックスの質問教室よりはいつでも質問ウェルカムな雰囲気はあると思います。
    また、上位クラスは拘束時間が長いです。
    パンフレットの時間は目安どころか、その倍以上の拘束時間だったように思います。
    サピックスよりかなり長かったです。
    授業が終わってからも宿題をしたり、質問したりしながら結局遅くまで塾にいる毎日でした。
    裏を返せば、家で親が見る時間が少なくて済むとも言えます。
    今現在洗足や横浜共立を志望していらっしゃるようですと、一番上のクラスに入ることもあり得ます。
    市進だから緩いと思って入ると、驚かれるかもしれません。
    先生の異動は年度中は基本的にないとおもいますが、我が子は毎年変わりました。
    当たり外れといいますか、相性はあると思うので何ともいえませんが、特に6年生の時の先生は本当に家族のように子供を支えてくれ、卒業してからも連絡をとりあっています。

  2. 【3494708】 投稿者: ?  (ID:ihopK4xhmFw) 投稿日時:2014年 08月 21日 14:21

    >娘は自分から質問出来る性格ではないため、休んだ時も自分から質問が出来ず悩んでいます。

    サピは授業中に手を上げて質問できないし、校舎内にいる先生を捕まえて質問をするわけでもないですよね。質問教室へ行けば質問を受ける体制でいてくれる先生に質問をするだけなのにできないのでしょうか?質問教室の制度のおかげで内気で先生に話しかけられない我が子も質問できてありがたかったですけどね。

    休んだ時のテキストの内容で分からないところがあれば質問するのはどこの塾でも同じだと思うのですが、休んだ時は振り替え授業で対応できる塾を希望されているのでしょうか?

    市進ではないですが、四谷大塚はパソコンで授業を見られます。
    理解できるまで何度も繰り返し見ることができますので質問が出来ない消極的なお子さんには便利なシステムだと思います。

    あとテストですが、四谷は週末に確認のためのテストがありますが(サピでいうデイリーチェック)授業のみも取ることができます。組分けテストなど大きなテストは受ける必要はありますが小テストはなくなりますね。

    ところで、先生が変わるのはクラス昇降があるからですよね?
    クラス数の少ない小規模校に変えるという方法もありますよ。
    サピの宮前平校は遠いでしょうか?

  3. 【3494774】 投稿者: 通塾中  (ID:BSMXZ.RrRck) 投稿日時:2014年 08月 21日 15:18

    青葉台教室ではありませんが、現在通塾中です。

    ●クラス替え
    成績が下がってもすぐにクラス落ちになる事はなく、数回は様子を見てくれます。
    一方、成績が上がっても敢えて下のクラスでという事も可能です。
    先生方は画一的に偏差値や順位でクラスを決めることなく、
    本人の志望校や適性、授業中の様子なども見て総合的に判断してくれます。

    ●質問
    授業の前後に質問タイムを設けているようです。
    また、不得手科目は頻繁に時間外や授業日外で補講を設けてくれます。
    習い事や学校行事などでお休みをいただくことがあっても、同じように補習をしてくれます。
    こちらの状況に応じて臨機応変にきめ細かく対処していただいて、我が家は非常に助かりました。


    市進は5年生までは拘束時間も少なく、宿題もそこまで多くはありません。
    が、6年生になると一変して、拘束時間も長くなりますし課題もかなり増えます。
    「最後の1年で一気に追い上げ」方式ですが、そこでストレスを溜める子も
    いるかも知れません。そうしたやり方が合わない子もいるでしょう。

    また、市進は授業中もかなりフランクな雰囲気で、子供たちの質問やふとした話題から
    授業が脱線することも多いようです。
    そうした雰囲気に馴染めるかどうかも、その子によると思います。
    個人的にはそうした脱線から得るものも大きいと感じていますが、
    無駄な時間ととらえる方もいらっしゃるでしょう。


    青葉台教室の合格実績などはHPに掲載されています。
    神奈川県内だと新百合ヶ丘教室が一番実績が良いようですが、
    おそらく洗足横共なら市進でも充分対応できるのではないかと思います。
    どの塾でも合う合わないはあると思いますので、
    一度、実際に体験授業を受けてみられる事をおすすめします。

  4. 【3495417】 投稿者: スレ主です  (ID:c7I7qkUwZW.) 投稿日時:2014年 08月 22日 08:52

    まとめてのお礼ですみません。
    みなさんのお返事に感謝しています。
    娘は体力がなく下のコもいることから、バス一本で通える青葉台での転塾を希望しております。
    四ッ谷系小規模校も良いのではと思いましたが、青葉台駅周辺では見つからず…
    サピックスや日能研のような大規模ではなく、小規模で探しています。
    私と主人は中受を経験しており娘のわからない所を教えてあげていますが、反抗期なのかお互い感情的になってしまい…
    サピックスの質問教室は時間制限があり消極的な娘はなかなか出来ず、毎月テストがありクラスが変わるかもと言うストレスが凄く嫌なんだそうです。
    市進では6年になるとサピより帰りが遅くなるということですが、塾自体を娘が気に入って貰えたらストレスもないと思うので、来月になったら体験をしてみたいと思います。
    ただ経営状態が少し心配ではあります。

  5. 【3495869】 投稿者: ?  (ID:ihopK4xhmFw) 投稿日時:2014年 08月 22日 14:14

    そういった事情なんですね。
    もしかしたら最寄駅までバスになるのでしょうか?
    そうすると女の子ですしバスと電車での通塾は
    心配ですよね?

    ご両親が中学受験の経験があるのであれば
    大手塾にしなくても大丈夫ですね。
    反抗され直接教えることはできなくても
    進捗具合のチェックまで塾に頼る必要も
    なさそうですから。

    市進の経営状態を気にされるようでしたら
    四谷大塚の通信教育はいかがでしょうか?
    「進学くらぶ」です。

    女の子でコツコツできそうですし
    すでにS55の偏差値があれば基礎学力は
    十分ですので通信でも大丈夫はないですか?
    自宅学習でしたら周りとのプレッシャーを
    感じることなく自分のペースでできますよね?

  6. 【3496301】 投稿者: 他校舎ですが  (ID:wRjq4zF0ZIo) 投稿日時:2014年 08月 22日 22:14

    まずは体験に行かれて、教室の雰囲気を知るのと、先生のお話をうかがうのが一番かと思います。
    そのための予備知識として書かせていただきます。(他のスレッドから拾い読みするのも大変だと思いますので)

    市進では集団(クラス)授業と個別授業がありますが、集団について書きます。
    基本的なクラス編成は、6年であれば6F、6C、6A、5年であれば5L10、5L、5V、4年であれば4V10、4Vになります。
    6F、5L10、4V10は、御三家などの最難関校を視野に入れたクラス、6C、5Lは難関校や中堅校を視野に入れた応用クラスといった感じです。4年は人数自体が少なかったりするので、一クラスしかない教室もあったりします。
    6F、5L10、4V10は、すべての校舎にあるわけではないのですが、青葉台は6F、5L10、4V10がある校舎です。
    もうご存知かもしれませんが、塾の拘束時間は、青葉台校舎のHPの中に小学部コース案内のPDFがあるので、そこをご覧になると良いかと思います。

    そこで問題なのは、6Fはここに記載されているような時間では終わらず、もっと長くやっていたりします。しかし、6Cだとそこまでハードではなく、ほぼほぼ時間通りに終わっていたりします。(ただ校舎によっても、先生によっても違いはあると思いますが)

    Sで55ということは、市進の定例試験では60を超えていくと思いますので、5年になる時に5L10、あるいは6年になる時に6Fを勧められるかもしれません。
    ただし、私見になりますが、御三家やそれに匹敵する超難関校を第一志望にするのではない限り、6Cでも十分に実力はつけられると思います。塾のスタンスとしても、実績を上げるためになにがなんでも、といったスタンスではなく、良くも悪くものんびりしている感じですので、強く6Fをおしてくるということもありません。
    志望校との兼ね合いで、6Cで本人のペースと精神的なゆとりを大事にするという選択肢もあると思います。
    そのあたりは、体験の時に先生にご相談されると良いと思います。

    一点だけ申し上げれば、四谷もサピに追随する形で超ハイペースのカリキュラムになった今、5年後半や6年あたまでサピや四谷への転塾はかなり困難です。市進は、4年、5年は比較的ゆっくりしたペースで進めて、6年でしっかりと仕上るというスタンスのカリキュラムですので、5年後半や6年ではサピや四谷とのカリキュラムのギャップを埋めるのは難しいということです。

    以上、参考にしていただければ幸いです。

  7. 【3496812】 投稿者: 私も  (ID:DPZLh0oraFY) 投稿日時:2014年 08月 23日 12:21

    他校舎ですが終了組です。

    私も中学受験の経験者ですが、今の中受は学習量のボリュームも昔とは比べものにならないですし、塾のサポートはあった方がよいです。
    加えて、市進は面倒見がよかったので、とても親としては楽でした。

    そしてうちは6Fでしたので、実際、最後の1年はとてもハードでした。
    しかし、家庭でフォローしてやらせなければならないことを、拘束時間の長い分、かなり塾で済ませてしまうことができ、親にとっては楽でした。
    (親が楽する話ばかりで恥ずかしいですが)

    お子さんの体力をみつつ、所属クラスについては塾と相談するのがいいのでは。
    他の大手よりは、そのあたり融通がきくのがメリットですね。

    志望校対策の開始はサピより遅めですが、足元をしっかり固められる良さもあります。
    結局のところ基礎が出来ていれば、秋からどんな学校でも対策は可能です。
    うちの場合、第一志望を確定したのが秋でしたから、早い時期から志望校別のコースに押し込まれるようなことがなく、かえって志望校をじっくり悩む時間がとれて(その間に足場を固めることもできて)よかったと思っています。

  8. 【3497010】 投稿者: 通りかかり  (ID:DOi6corTlPA) 投稿日時:2014年 08月 23日 15:36

    市進ではなく四谷の直営校通ってる娘がいます。確かに、上の方がおしゃった通り、四谷もサピに追随する形で超ハイペースのカリキュラムになった今、5年後半や6年あたまでサピや四谷への転塾はかなり困難です。
    でも、四谷がナビで授業を受けられます。体力ない子や遠い子が、四年五年ナビで在宅勉強して、年9回くらい組み分けテストを受けて、季節講習だけに通塾して、六年から通塾する子も、結構います。親が中受経験者なら、中間校目指すなら、それで十分だと思います。
    うちの子も質問苦手タイプで、ナビを繰り返し見て理解してるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す