最終更新:

111
Comment

【3589955】中大付属は中学受験か高校受験か

投稿者: サンタ   (ID:7h.grZtF1SY) 投稿日時:2014年 11月 24日 19:32

小4の娘がいます。
塾に通っていますが、成績は普通です。
英語はまあまあ好きなようです。
本人が共学向きなため、慌てて中受でなくても、高校受験で本人の意志が固まってからの方が
親は楽なのではないかと思っています。
共学であり、大学受験が避けられるという理由で、中大付属に興味を持っています。
中付に入るなら、中学受験、高校受験、どちらが入りやすいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【3590947】 投稿者: 覚悟も  (ID:7JX/P1CpRAs) 投稿日時:2014年 11月 25日 20:07

    内部進学者は、どこの大学でも両極端に分かれていると聞いています。

    現役の中央大生と多少の関わりがあります。
    彼ら(高校から法へ内部進学をしているメンバーを含む)が言うには、内部進学者は一部を除いて
    大学の中では下位を占めているとの事です。

    入る時は、↑の方が書かれているように結構偏差値は高いはずなのに、
    やはり努力しなくても大学へ行けるということであまり努力をしなくなるから
    なのかもしれない と言っておりました。

    1つの参考情報としてください。

  2. 【3590988】 投稿者: トナカイ  (ID:VJjHEWaorjA) 投稿日時:2014年 11月 25日 20:41

    附属生徒への評価の感想が箇条書きになったリストを見せてもらいました。

    大学入学時の学力としては、一般入試で入学してきた学生の方が上かもしれませんが、附属から上がった学生は、その後、好奇心や探究心が旺盛で、努力をする人が多い、と中央大学の教授や講師の先生からの感想を頂いているようです。
    あと、レポートやプレゼンテーション能力が高い傾向もある、とのことです。

    私が聞いた評価は、過半数の附属生の評価は上々で、一部に、そうではない学生がいて、成績下位でやる気が見られない、とのことでした。
    でも、大方の生徒さんは向上心もあり、決して悪くない評価でしたよ。

  3. 【3591049】 投稿者: 中学受験  (ID:rG.8JJq5DBk) 投稿日時:2014年 11月 25日 21:42

    スレ主様

    高校受験では中大附属は人気が高くて、特に女子には。偏差値70位必要です。いわゆるVもぎ、Wもぎでは。都立校のトップ校の押さえになります。
    高校受験では推薦入試がありますが、最低でオール4、いや、それでは女子は危ないですね。

    日大附属は中学受験では四谷大塚では偏差値30台ですが、高校受験では軒並み60台後半です。
    成蹊も中学受験ではかなり人気が低下して50台前半ですが、高校受験では60台半ばです。しかも募集人数が少ないです。

    女の子の人生をどう考えるか、大学受験をどう考えるかです。
    のびしろもひっくるめて。

  4. 【3591120】 投稿者: 時期  (ID:kaGqIV5XvTo) 投稿日時:2014年 11月 25日 23:19

    勉強嫌いだと、高校受験大変だと思いますが。

    年齢的にも、親の言うことも聞かない年頃になりますし。このぐらいの学校には、と思った高校を全く受けられない可能性もあります。

    ところで、揚げ足を取るつもりではないのですが「うる覚え」ではなく「うろ覚え」です。

    どうも、この間違いを見るたびにゾクっとしてしまうので、ごめんなさい。

  5. 【3591151】 投稿者: もしかすると  (ID:0IyAa7IHCFU) 投稿日時:2014年 11月 26日 00:27

    本当に勉強嫌いなのでしょうか?
    だとすると中附は入ってから厳しいかもしれませんよ。
    校風は自由ですが、皆さん、よく勉強すると聞きますので。
    逆に、厳しい学校よりも勉強に関しては頑張る生徒さんが多いように思います。
    自主自律の学校は、ちゃんとやらない人は落ちこぼれます。

  6. 【3591396】 投稿者: グランチェスター  (ID:UW17FXDq39A) 投稿日時:2014年 11月 26日 11:08

    中大なら大学受験が一番入りやすいと思います。

  7. 【3591417】 投稿者: きくこ  (ID:Z54abgIUjDU) 投稿日時:2014年 11月 26日 11:25

    大学で中大はそれほど難しくないです。
    地の利が悪いので、年々下落してるけいこうから
    お子様が大学受験する頃にはさらに易化すると思われます

  8. 【3591619】 投稿者: 事情  (ID:JHzo1WFO4AA) 投稿日時:2014年 11月 26日 15:04

    中央大学の真面目で堅実な学風は、企業からの評価も高く、他の大学には無い魅力がありますので、大した易化は無いでしょう。
    企業には、優秀で力のあるOBが数多く居て、引き上げてくれるも強みです。

    多摩という場所は少し不便なイメージがありますが、実はそうでもなく結構アクセスが良いので、通学時間はそれほど気にする必要は無いのです。
    昨今は、都市部に会社や大学などが集中しすぎているため、朝と夕の通勤通学ラッシュは殺人的なものがありますので、それを避けられるというメリットも大きいです。
    ですので多摩は、考えられるよりも、実は便利だとも言えるでしょう。
    (今後は、めちゃくちゃな通勤通学ラッシュに嫌気がさした人が増加し、再び会社や大学が郊外に分散するのでは、という見解もあります。)

    ただ、大学は都心部にある方がいい、と考える学生も多いので、多摩に移ってから志願者が伸び悩んでいるのも事実です。
    中央大学は、将来的には都心部に回帰する、という声明も発表した事ですので、そうなればまた人気が上がり難化はすることは避けられないでしょう。

    中央大学は司法試験や公認会計士などをはじめとした様々な資格試験を取得するのに最適な環境がある、というのも大きな魅力です。
    こういった資格系職業は、数年サイクルで売り手市場だったり買い手市場だったりはしますが、このところは人手不足で、新卒・旧卒ともに就職は引っ張りだこ状態、長期的に見ると食べるのには決して困らないのが強みです。
    中央大学卒の知り合いが、学校で資格を取得した後の就活で、豪華な船上パーティーを開いてもらい会社に歓待された事は、この一年以内の出来事です。

    ほとんどの学生が資格を取得するかというと、そういうわけではありませんが、中央大学は大小ふくめる色々な資格試験や公務員試験に合格できる最も近い大学の一つとして、今後もある一定の層に支持され続ける事は間違いないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す