最終更新:

111
Comment

【3589955】中大付属は中学受験か高校受験か

投稿者: サンタ   (ID:7h.grZtF1SY) 投稿日時:2014年 11月 24日 19:32

小4の娘がいます。
塾に通っていますが、成績は普通です。
英語はまあまあ好きなようです。
本人が共学向きなため、慌てて中受でなくても、高校受験で本人の意志が固まってからの方が
親は楽なのではないかと思っています。
共学であり、大学受験が避けられるという理由で、中大付属に興味を持っています。
中付に入るなら、中学受験、高校受験、どちらが入りやすいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【3594918】 投稿者: ↑確かにそうなんだけど  (ID:p3MfHZ72p/6) 投稿日時:2014年 11月 30日 00:17

    条件が2つ揃ってないと無理。
    ①本人の興味とやる気
    ②ダブルスクール通わせる金

    そう考えると附属は貧乏人が通っちゃいけない学校だよね。

  2. 【3594942】 投稿者: 別の価値観  (ID:NT8f2TwI/xQ) 投稿日時:2014年 11月 30日 00:46

    各種検定の準備のための付属なんて親の考え方じゃこどもがかわいそう。興味があるなら大学以降で充分間に合うことじゃない。特にFPなんて全くいらないし、中学生の興味とかけ離れてる。
    それより本人の好きなことやスポーツをのびのびとできるのが付属の良さじゃない?
    最低限、英語なら、留学がアリでしょうが…

  3. 【3594964】 投稿者: マッサン  (ID:wy7f1l8NXoM) 投稿日時:2014年 11月 30日 01:10

    折角の附属の一貫校というシステムです。
    利用できる人は利用した方が良いと思います。
    受験しない代わりに、そこそこ付加価値の高い資格を
    取得させる事に費やせせるのが、個人のため、学校のため、社会のためなのでは
    社会又は、会社は実学が出来て初めて、夢を語れるのでは無いですか。

  4. 【3594965】 投稿者: 附属生の英会話  (ID:qpZ2PWCNobo) 投稿日時:2014年 11月 30日 01:13

    〉ま。暇だけは死ぬほどあるので、ダブルスクール通わせて英会話を極める意欲と財力があるならお勧めです。

    これ、附属なら結構普通のことですよ。
    大学受験予備校に通うことを考えたら、学費はそれほど気にならない。
    あと、慶應大の司法試験や公認会計士の合格者が多いのは、多くの附属生が高校時代から勉強を始めるからというのはよく言われている。

  5. 【3594972】 投稿者: 資格もいいけど  (ID:C24UYdTOi/w) 投稿日時:2014年 11月 30日 01:24

    簿記の勉強を高校までに3級、って中学生のうちに、ってことでしょうか。
    簿記って、ある程度社会の仕組みが分からないとあまり意味がないし、
    社会の仕組みが分かるくらいの年齢で目的意識があれば、
    社会人が働きながら1カ月でとれちゃう試験。
    中学生は他にやるべきことがあるような気がする。
    FPも中高生に適した内容なのかなあ。

    附属のよさって、そういうことじゃないような気がする。
    うまくいえないけど。
    中高生が、その年齢でその時期にやるべきことを、もっと損得とか関係なしに、受験とか、就職試験とかにわずらわされないで、十分やっていくことができることがよさ、というか。
    本人の興味をとことん追求したり、それはスポーツでもいいし、小説を書くことでもいいし。。

  6. 【3594981】 投稿者: マッサン  (ID:wy7f1l8NXoM) 投稿日時:2014年 11月 30日 01:44

    FPも、簿記も、公認会計士等も徐々にステップアップで、全てしっかり繋がっていますよ。
    FPで金融等の仕組みを、簿記でお金の流れを、公認会計士で会計を専門的に、時間ってあるようであんまり無さそうですね。だから附属一貫校がいいと思うんです。

  7. 【3595038】 投稿者: 参考になります  (ID:fpMe1aHsk0k) 投稿日時:2014年 11月 30日 07:51

    皆さんのそれぞれの価値観は参考になります。
    ただ、私服や校風で高校を選ぶなんて有り得ない、というのは全然間違っていると思います。

    亀レスですみませんが、
    第一希望 中大付属
    第二希望 都立二番高校
    第三希望 偏差値15落とした私服の私立
    と、偏差値よりも服装優先したお子さんを知っています。
    中大付属に合格されたので、結局第一希望が合格した時点で入試は修了。


    それと、中大付属志望するほど学力が高くなかったのですが(恐らく偏差値65位かな)、やはり私服希望でしたので、ぐっと志望を落として偏差値55位の都立と私立の私服高校を受験されていました。


    たかが服装、と思う人もいるかもしれませんが、物凄く大事だと思う人もいるわけで、そういった価値観を有り得ない、と、否定するものではないと思います。

  8. 【3595044】 投稿者: ピロピロ  (ID:A7dPjQ0G8dE) 投稿日時:2014年 11月 30日 08:08

    中付は2月1日の一次試験で受験すれば受かる確率は高いです。大学の知名度最優先ということであれば青学と同等に一番狙い目の中学だと思います。他に有名なところが多いからだと考えますが、なぜ、ここまで低いのかわからないくらいです。
    高校受験の方が確実に難しいです。小中高と上がるにつれて、中央大学の知名度も受験生の中で上がってきますし、受験生数も増えてきます。親の財力の関係で中学受験できなかった子供もたくさんいますが、高校からだったらなんとかしようという人も中にはいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す