最終更新:

111
Comment

【3589955】中大付属は中学受験か高校受験か

投稿者: サンタ   (ID:7h.grZtF1SY) 投稿日時:2014年 11月 24日 19:32

小4の娘がいます。
塾に通っていますが、成績は普通です。
英語はまあまあ好きなようです。
本人が共学向きなため、慌てて中受でなくても、高校受験で本人の意志が固まってからの方が
親は楽なのではないかと思っています。
共学であり、大学受験が避けられるという理由で、中大付属に興味を持っています。
中付に入るなら、中学受験、高校受験、どちらが入りやすいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【3591633】 投稿者: 結構入りにくい  (ID:C24UYdTOi/w) 投稿日時:2014年 11月 26日 15:19

    >中付に入るなら、中学受験、高校受験、どちらが入りやすいですか?

    中付に行きたいと分かっているなら、
    中学受験で入れるなら入ってしまっておいた方が(とりあえず中学受験で入ろうとトライしておいた方が)いいですよ。
    後で、高校受験で入ろうと思っていると、
    最難関ではないですが、決して「入りやすい」わけではないので、入れないかもしれません。

    高校受験段階で、中附に余裕で入れる子にとっては(都立トップ校合格できるレベル)、中附以外の学校の方が魅力的となり、
    中附に手が届くかどうか、という子にとっては、中附はかなり難関です。

  2. 【3591704】 投稿者: 熱望組も多い学校  (ID:IHLc8CUCwuE) 投稿日時:2014年 11月 26日 17:05

    〉中附で余裕で入れる子にとっては(都立トップ校合格できるレベル)、中附以外の学校の方が魅力的となり

    他の学校はそんな事もあるかもしれませんが、私服で超自由な共学附属高校という比較的稀少な存在である中大付属は、「ど~~うしても!」という熱望組が多い学校です。
    ですので、子供が通っていた塾のお友達の中だけでも、偏差値的にかなり余裕があるお子さん達も何人も入学されていました。



    あと、中大付属には都立トップ高校残念で入学された生徒さんもいらっしゃると思いますが、逆に、中大付属が残念で、他校に一校確約合格を取った後に、都立トップ高校に入学された生徒さんもいます。
    一人は西で一人は国立です。

    ですので、必ずしも都立トップに合格できるレベルであれば、中大付属は余裕、という訳ではありません。

  3. 【3591788】 投稿者: 入り易さ?好きな学問?  (ID:3UKCXTCvU9Q) 投稿日時:2014年 11月 26日 18:45

    入り易さなら中学受験なのでしょう。
    高校受験であれば、公立中学校で「優秀」と言われるような女子が受験。
    オール4が下限では?(解釈は色々あるでしょうが)

    レスを読んでいると、高校受験組が凄い優秀に思えてしまうのですが、
    高校受験組が成績良いお陰で、学部選択時も優位に選び易くなるのでしょうか?

    初めから、マーチで御の字の地頭なら中学受験で入ってしまった方がお得、
    でも好きな学部に行かれない可能性もないですか?

  4. 【3591805】 投稿者: 一般的に  (ID:6rLw0DZDqFM) 投稿日時:2014年 11月 26日 19:14

    同じ「偏差値」って言葉につられているからじゃないかと。

    偏差値を出す母体が違いますよん。

    中学受験:基本的に教育熱心なご家庭の子女のみ。裕福なご家庭。小学校4年生から塾通いされているお子様たち。
    高校受験:(男子は残念組もはいるが・・)基本的に上記に入れない「残り」の環境と能力のお子様方。

    中学受験の偏差値に5から20足すと高校受験の偏差値になります。
    上位校で5(男子)~10(女子)、中位校で10(男子)~15(女子)足すと比較ができる。

    中学受験偏差値50の学校は高校受験では男子は60、女子は65に相当する。
    中学受験で65の学校は高校受験で70(男子)、75(女子)ぐらいに相当する。

    お得と言うのはこの母体を考えていない場合かと。

    ちなみに大学受験現役の偏差値は中学受験の偏差値とほぼ同じになる。

    お子様が中学受験で頑張って偏差値55なら、大学受験でも立ち位置としては偏差値55ぐらいに納まると想定できる(特に女子)。
    MARCHの中位下位の学部がこのあたりなので
    進学校に行っても「結局、マーチかよ~」となるのはこのあたり。

    ただし、男子などで幼いタイプで未成熟だと、中高でグングン伸びて早慶も余裕になったりする。
    だから男子は「あの時、あきらめてマーチの付属に入れなくて良かった~!」というご家庭が多い。

  5. 【3591817】 投稿者: 的外れ  (ID:Xke7jik6jww) 投稿日時:2014年 11月 26日 19:32

    どちらがは入りやすいかなんて考えても仕方ない。
    子供の受験時の能力、科目も違うのだから。
    先のことは分らないんだから中受で入れるなら入っとけばいいと思う。
    要は中大でいいと思うか、できればもっと上の大学に行きたいと思っているか
    だけの判断。
    入りやすさを考えている時点で的外れ。

  6. 【3592737】 投稿者: 都立トップ  (ID:qeB4S/PQVxQ) 投稿日時:2014年 11月 27日 18:14

    都立トップ校には、中大附属やICU、青学などの私立が不合格だったお子さんも居ます。

    たしかに男子の中には、高校でぐんと伸びて早慶や国立に手が届くようなお子さんも居ますが、逆に、現役ではMARCHはとてもじゃないけど無理、となってしまうお子さんも居ますので、その子次第としか言いようがないと思います。
    そういうお子さんは、浪人後に高校に進学先を伝えない事もあるので、学校が発表する合格実績を鵜呑みにしない方がいいと思います。

    横レス失礼しました。

  7. 【3593202】 投稿者: 都立  (ID:D4fu9wVC3WM) 投稿日時:2014年 11月 28日 09:18

    私は都立中堅高校から運良く有名私立大学を経て民間企業に勤めています。
    個人の狭い範囲の感想ですが、ずば抜けた頭脳をお持ちで無いのなら民間企業に勤める場合学歴はエントリーシートで弾かれない程度で有れば後は個人の資質に大きく依存します。
    この個人の資質で意外と重要なのが人脈作りやコミュニケーション能力だったりします。
    又中学高校時代の友人関係って長い人生の中で結構重要だったりします。
    私が大学入学時に感じたハンデ感は凄かったです。
    勿論はんでを克服する人,,メリットを活かせない人作れない人は存在します。
    でも経済的余裕が有るなら早めに良い環境において上げるのは有りのような気がします。
    貧乏出身のひがみや隣の芝が青く見えるだけかもしれませんが。

  8. 【3593241】 投稿者: 高校受験での中付の位置づけ  (ID:u2ZeNYUch8.) 投稿日時:2014年 11月 28日 09:43

    >>
    高校受験段階で、中附に余裕で入れる子にとっては(都立トップ校合格できるレベル)、中附以外の学校の方が魅力的となり、
    中附に手が届くかどうか、という子にとっては、中附はかなり難関です

    このご意見に同意。

    わが子の周囲では早慶本命の子が併願するケースが多かったです。
    第一志望 早慶
    第二志望 都立トップ
    第三志望 中付or中杉
    第四志望 確約が取れる私学

    といったパターン。
    もちろん中付が大本命という子もいるでしょうが、子どもの周囲ではいなかったかな。都立と中付同等一位、という子はいました。
    ですから高校受験するなら、早慶はとどくれべるにしておいてからの中付本命、というふうに子どもの学力をつけておかないと、安心はできないと思いますよ。それを考えると中学から入ってしまう方が楽かもね。
    高校受験は私立の学校数が少ないので、中大付属三校は結構人気です。

     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す