最終更新:

33
Comment

【4277811】高2の時点でセンター英語196、数学1A100、明治の国語8割の天才息子

投稿者: 東大志望です。   (ID:.66qYmXgfvw) 投稿日時:2016年 10月 08日 16:47

息子は東大文3を狙っています。
文3の勉強内容に興味があることと、一番の学歴がほしいということからです。

そこで、今の目標は入試をトップで受かることなんです。

すでに英語でセンター試験196、数学IAは過去問で満点、明治大学の国語で8割をとることができます。
このままいけばトップ合格できるでしょうか?何をすればトップ合格できるでしょうか?教えてください。あと、文3だと、卒業後文1や文2と比較して何か違いがありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【4282398】 投稿者: アウトプット  (ID:4riiSh8oftY) 投稿日時:2016年 10月 12日 00:02

    東大合格者の多い塾と掛け持ち受講の多い東進の基準です。

    センター同日体験受験(高校2年生1月)
    合格Aライン(80%合格ライン)

    東京大学(文一)
    英語 176点/国語 154点/社会 62点
    東京大学(理一)
    英語 175点/数ⅠA 82点、数ⅡB 74点/理科① 61点、理科② 64点

    勿論、これ以上点数をとれる生徒もいるでしょうが、高2の1月では、楽に満点がとれる生徒より、このレベルが多いと思われます。


    因みに、文理共に重要教科である英語の他大学の基準

    合格Aライン
    一橋大学(商)   168点
    名古屋大学(工)  162点
    慶應義塾大学(経済)161点
    早稲田大学(理工) 157点
    明治大学(理工)  121点

    他大学受験者も、上記レベルの様子。


    スレ主さんのお子さんは、高2の1月より早いこの時期にその点数ならば、二次力とこれからの頑張り次第でしょう。

    学校の授業と定期テストを大切にすることで、他教科のセンター対策になります。今後は基礎に穴がないかの確認と二次力強化の学習で、センター対策は3年生の12月以降で十分。
    3年生でセンター模試を数回受験している間に、お子さん自身がどの適度対策すれば目標点に届くのか予想出来る様になり、12月初旬なのか中旬、または1月入ってからの3週間なのか、判断されると思います。

    また、3年生で記述模試や志望大学別の模試を受験すれば立ち位置も確認しやすいでしょう。
    スレ文からは、お子さんがどの程度の二次力があるのか分かりませんが、目標があるのは頑張りがいのあることですね。

  2. 【5271673】 投稿者: 名無し  (ID:ECeSNY19Gx2) 投稿日時:2019年 01月 21日 00:21

    いや無理だから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す