“大学受験情報” の掲示板

この掲示板に新規スレッドを作成する

最終更新:
スレッドの並び順: スレッド作成日 書き込み日時
スレッドのタイトル 書き込み数 スレッド作成者 最終書き込み
聞いてすごいと思う「出身大学」ランキング                1位東大 2位京大 3位慶應義塾 4位早稲田 5位阪大 6位一橋 7位東京藝術大  208 多様性 2023/06/09 09:01
(出口レベルは一緒)
早慶、私大へ激しく中傷を続ける方 323 見てる人 2023/06/09 08:35
(そうですね。)
大学受験の先の国家公務員採用総合職試験。目指すべきですか? 295 勉強の虫 2023/06/09 08:24
(東大生がんばれ)
中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか? 1080 英吉利法律学校 2023/06/09 08:23
(霞が関)
地方旧帝を卒業しても、就職が厳し過ぎる現実 なぜ? 727 平裕代 2023/06/09 08:15
(おお!)
高学歴とは東京早慶一工阪まで? 1203 まとめ 2023/06/09 08:00
(通りすがり)
《名門完全復活》早稲田大政治経済学部 111 分析 2023/06/09 07:50
(それ)
大学発ベンチャー      1位東大 2位京大 3位慶應 4位筑波 5位阪大 6位東北大 7位東京理科 8位名大 9位早稲田 10位東工大 3 博士の未来 2023/06/09 06:24
(ふーん)
なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか? 5874 万引き家族 2023/06/09 06:00
(サイモン)
EduA 就職力偏差値 2022 一橋>慶応>東大>ICU>京大>東工大>早稲田>上智>大阪>神戸>筑波>東京理科>千葉>立教>大阪公立>青山学院>明治>同志社>岡山>中央>立命館>新潟>日本 378 社会的評価 2023/06/09 04:57
(教師は)
有名400社就職率 1位一橋 2位東工大 3位慶應 4位豊田工業 5位東京理科 6位AIU 7位名古屋工業 8位電気通信 9位大阪大 10位早稲田 11位九州工業 12位名古屋 13位横浜国大 14位京大 15位上智 589 学歴フィルター 2023/06/09 04:54
(明治)
大学別年収11位上智12東北13横国14防衛15九州16電通17東理大18北大19大阪府立20名工大 499 注目 2023/06/09 04:51
(日本人の勘違い)
大学別1位一橋2位東大3位慶應4位東工大5位京大6位上智7位阪大8名大9早稲田       学部別1位東大教育2位一橋商3位東大院情報理工学系 4位東大法5位京大法  6位慶應院理工7位京大院情報8位東大経済      学部・研究科就職力ランキング    大学名よりも大学で何をしたいか、何になりたいかを問い詰めるには学部ごとに見ていく必要がありますか? 481 学部別 2023/06/09 04:49
(手取りは)
なぜ推薦AO入試合格者>ペーパーテスト一発勝負の一般入試合格者になったのか?                   富裕層に有利?グローバル化、専門性重視社会になったから? 169 世界で通用する人... 2023/06/09 04:34
(早慶など私大)
採用ライン一流東大慶應早稲田京大一橋阪大 428 就活生 2023/06/09 01:49
(資格取れば)
地方旧帝大は消えても困らない 62 まともな人 2023/06/09 00:09
(理解)
前期でなく後期AO率高い室蘭&北見工業、電気通信、横浜国立、福井、滋賀、九州工業とは?先駆者? 408 個性の時代 2023/06/09 00:08
(昔の人)
30年後の難易度No.2の大学はどこか?京大?一科?慶應? 70 時代の流れ 2023/06/09 00:05
(地方最高)
弁護士目指すならどの大学がいいのですか?ロースクールや勉強法、社会での道のりについても教えてください 160 司法試験無縁者 2023/06/08 23:47
(中央大じゃないの?)
旧帝、国立大へ激しく中傷を続ける方 7 通りすがり 2023/06/08 23:29
(はい)
東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥 118 都落ち 2023/06/08 23:29
(関西最難関)
成城 学習院 法政 専修 横国 千葉どれがいいんですか? 760 悩む友人 2023/06/08 22:08
(ある程度は)
【最新版】上智大学就職先ランキング(2023卒) 34 最新版 2023/06/08 21:58
(なんとなく)
大学の民間からの研究資金等受入額1位阪大2位東大3位京大4位東北大5位慶應 419 産学共同研究 2023/06/08 21:22
(小保方さん)
1000万円超企業入社率 21位名大22名古屋工 23立命館 24九州工 25中央 26明治 27関西学院 28小樽商科 29千葉 30電通大 31九大 32学習院 33学習院女 34都立 35東京女 36法政 37横国 38岡山 41日本女子 42関西 43芝浦工 44成蹊 45成城 46京都工繊   47宇都宮 48広島 49鹿児島 50明治学院    全国から多様な人材を獲得したいのですか? 172 全国各地 2023/06/08 21:18
(でも解雇法)
東京早慶一工(東大京大早稲田慶應一橋東工大)で独占されている現状 906 寡占 2023/06/08 21:03
(総合職なんてない)
東工大女子枠143人募集へ 311 2024年 2023/06/08 20:06
(女子は)
階級維持と学歴 92 スレ主 2023/06/08 16:23
(は?)
女子大御三家≒千葉大学、筑波大学、MARCH、関関同立? 165 2023/06/08 14:11
(リスキリング)
新大学群 SMART +GCH がついに定着した 247 受験生の意識 2023/06/08 14:00
(アウトレット)
ゴールドマン・サックス 東京一、早慶上智。 51 ゴールドマン・サ... 2023/06/08 13:58
(名無し)
【ライバル対決】マーチvs旧帝大 3021 どっち 2023/06/08 12:03
(うん)
地方旧帝の凋落、とどまるところ無し 333 さらいくん 2023/06/08 11:48
(皆ね)
地方旧帝が凋落、MARCHに抜かれつつある現況について 305 若者 2023/06/08 09:02
(もう)
都立大、埼玉大、千葉大か日東駒専か? 356 受験生 2023/06/08 09:01
(なくさなくても)
マーチテイ(MARCH+地帝)受験交換総合スレ 63 集え 2023/06/08 09:01
(質問ですが)
マーチ落ち旧帝です←どんなイメージ? 499 はやし 2023/06/08 09:00
(もう)
地方旧帝の凋落に伴う国立大学再編は? 14 半券 2023/06/08 08:57
(いつから)
MARCHの推薦に落ちた。仕方ないから今から一般で旧帝大を目指す。 336 高3 2023/06/08 08:55
(さらに)
横国併願先 上位は明治法政芝浦工 青学。埼玉大は文教日大中央法政。お茶の水は中央 東京女子日本女子。 809 首都県民 2023/06/08 08:53
(その前に)
【朗報】新しい大学群「マーチテイ」爆誕 558 うれしいですね 2023/06/07 22:25
(いいよ)
賢い人は地方の大学に行かない 100 北大OB 2023/06/07 21:57
(早稲田中高)
私立武蔵高校2023進学先公表 68 進学実績公表 2023/06/07 19:42
(カイチ)
なぜ、地方旧帝はマーチに追いつかれたのか 384 まともな人 2023/06/07 18:59
(せっかく)
「マーチテイ」とは? 77 真面目な 討論 2023/06/07 16:25
(私大)
地方旧帝大凋落の理由は、やはり地方の衰退という事なのでしょうか? 234 タイムマジン 2023/06/07 15:47
(ホタルイカ)
嗚呼、悲惨な地方旧帝大 103 人事部 2023/06/07 13:38
(やはり)
なぜマーチ>>>地方旧帝大になってしまったのか?(データ付き) 536 コアラのMARCH 2023/06/07 13:36
(そう言えば)
なぜ旧帝大含めた地方国公立は見下されるの? 224 現役受験生 2023/06/07 11:01
(というか)
【旧帝凋落】進学校が認める大学は『東京一工早慶』まで。 788 優秀層 2023/06/07 10:03
(ホタルイカ)
難関大学と言えばMARCH関関同立ですが、その下の旧帝大TOCKYは上位大学と言えますか? 56 中野 2023/06/07 09:46
(たしかに)
マーチ+地方旧帝=マーチテイは何流か 280 ハインリヒ 2023/06/07 09:44
(というか)
東大一工早慶>旧帝や、MARCH>金岡千広。とは言いますが、単純に東京と地方の格差が目も当てられないほどに広がった結果なのではないですか? 421 まともな人 2023/06/07 09:43
(ただ)
地方旧帝大≒日東駒専の時代 42 北大OB 2023/06/07 09:42
(ただ)
超高学歴と言えば東大、京大一工、早慶上智までですが。。。。高学歴ならMARCHと旧帝も入るのでしょうか? 746 知りたい 2023/06/07 09:42
(どうだろう)
阪大法首席を蹴って早稲田教育、神戸大蹴って明治の人がいるらしいですがそんなに地方旧帝大に行くのは惨めなのですか? 46 ワクワクさん 2023/06/07 09:41
(とくに)
【地方民の願望はさておき】社会的実績がマーチ>>>旧帝大の理由とは? 229 真面目な人 2023/06/07 09:39
(たしかに)
どうして地方の難関校生は地元旧帝などでなく東京の大学を目指す? 397 対 東京 2023/06/07 09:37
(まあ)
地方旧帝大の凋落は、どこまで進行するのでしょうか 201 市川くん 2023/06/07 09:36
(というか)
下位地方旧帝=下帝 の将来を真面目に語りませんか? 30 猿馬別世界 2023/06/07 09:34
(ただ)

「大学に戻る」

現在のページ: 1 / 60

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す