最終更新:

13
Comment

【7458960】国公立大学の看護学部って、私立でいえば早慶と同レベルですか??

投稿者: すごい   (ID:IDgnV36jwjE) 投稿日時:2024年 04月 26日 09:54

国公立の看護学部って、センター65%~70%くらいのところもあくさんありますよね??

私立でいえば、早慶にもいけるレベルだと思うのでしょうがどうなんでしょう??

私は国公立看護学部は、普通に高学歴だと思うのですが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7459486】 投稿者: 早慶理工は  (ID:dIRMkGaaBis) 投稿日時:2024年 04月 26日 23:26

    早慶理工は結構難しいのでは?

    知り合いの方で、早慶理工を受けている方はほとんどが東工大も受けていて、東工大も早慶理工も×の方が多かったです。
    もちろん、だからと言って東工大=早慶理工という訳ではありませんが、ある程度未満の学力だと、どちらも落ちるという意味。

    それらの方が現実的にどこに受かって進学したかというと、東京理科大や千葉大(後期)でした。
    東京理科大も千葉大もそれなりいい大学ですから、早慶理工に落ちてそちらに行くということは、早慶理工のレベルはある程度高いのだと思います。

    なお、国公立の看護のレベルについては、大学によって様々で一括りにできないのでは?一番高いレベルは京大ではないかと思いますが、それと公立大の看護では、全然違うと思いますから。

    先ほど書いた、早慶理工に落ちて千葉大後期で合格した方の例があるので、それで考えて見ると、千葉大理の後期の偏差値は60近辺のようです(学科によるけれど)。
    千葉大の看護の偏差値は、56(これは前期ですが)だそうですから、千葉大理の後期よりは低めです。
    とすると、直接比べることはできなくても、間接的な比較で考えると、千葉大の看護なら、早慶理工の方が上なのではないかと思います。

    京大の看護ならまた全然違うとは思いますが。

  2. 【7459805】 投稿者: 資料  (ID:NxiCwoDHDrA) 投稿日時:2024年 04月 27日 11:00

    国公立大学の医学部看護学科や看護コースが求めているのは看護の学びの分野に積極的に入ってくる学生を求めている。
    大学院に進学して研究分野、大学院修士に進学して助産師、保健師の資格を取って医療行政分野、病院へ看護師として入職、医療関係メーカーへの就職。

    いずれにしろ、大学名で進学してくるのではなく看護を学ぶ意欲がある学生を欲しがっている。

    東京大学 医学部健康総合科学科の看護は理2または文3からの進学が多い。
    文系からの進学者が多いのも特徴。

    理2からの進学者は毎年10名から20名。
    文3からの進学者は毎年5名から8名。
    理1からの進学者は毎年1名~2名。
    文1および文2からの進学者は何年かに1度、進学してくる年があるという程度。
    理3からの進学者についてはほぼいない。(制度上は可能であるらしいが進学した学生の記録はない)
    理二類、理三類以外の「文科全類、理科一類」からの進学の場合は「生命科学1」または「生命科学2」の授業を履修しておくことが必須条件。
    進路割り振りでの必要点数は低いがほとんどの学生は看護の道を希望して進学してくる意欲の高い学生が多いと聞いた。
    現在、編入入学の制度はない。
    あるのは東京大学 医学部健康総合科学科卒業者を対象にした看護師資格取得のための学士入学制度のみ。

    京都大学医学部 人間健康科学科 先端看護科学はコースが入学時に決まっている特色入試から進学割合を増やした。
    特色入試といえども共通テスト必要点数は75%は必要。

    ただし、東京大学、京都大学等の旧帝とよばれる大学医学部の看護から病院へ入職する学生は多くなく、助産師を含めて3分の1程度。
    保健師の資格を取得して医療行政へ進むものが3分の1。その他は大学看護系教員への道や医療メーカーへの就職等。

    医療系の大学教員は実習等も担当することが多く、医療資格所有者が一定程度は必要である。
    そのため大学院で博士を取得し、さらに病院で看護師として一定程度、勤務経験のある看護師が求められている。
    しかしこのような人材は多くなく博士を持ちさらに病院勤務経験のある看護師は大学教員になりやすいと聞いた。
    教授への道も開かれている。
    また、博士は海外の教育機関で取得する者も多くいる。

    千葉大学看護学部は国立大学では唯一の看護学部。
    共通テストで必要な点数は埼玉大工学部や金沢大学理工等と同等。
    (塾講師の経験でしかわからないが、私立大学だと北里大薬、東京理科大の先進理工、上智大理工と同レベルくらいかと感じている。)
    ただし、上記の私立大学は理科1科目でも何とかなるが、千葉大学看護学部では理科2科目は必須。

    千葉大学では海外留学が必修であり看護学部も同様。
    普遍教育科目または専門教育科目から在学中に1回以上留学し、当該留学に係る単位を修得(2単位以上)することが必要になる。
    初回の留学は、普遍教育科目が推奨されており、2回目の留学から専門教育科目留学になる。
    入試においても英語については、他の国立大学の看護系と比較すると重視されている傾向がある。
    各大学の看護は国家試験、実習との関係で海外留学は難しい現状があるが千葉大学看護は積極的に短期海外留学をさせている。

    千葉大学看護学部は、大学院進学者より病院に就職する学生が8割以上と多い。
    旧帝と呼ばれる大学医学部の看護よりは千葉大の方が病院へ就職する学生が非常に多い。

  3. 【7459827】 投稿者: 流石に  (ID:05DdrXBgEX2) 投稿日時:2024年 04月 27日 11:21

    >国立大学の看護科はどこも早慶の理工よりは難しいと思いますよ。

    早稲田関係者ではありませんが流石にそれはないですよ。
    特に早稲田は難しいから問題解いてみて下さい。

    勿論国立看護も優秀だと思っていますが、ちょっとレベルが違うと思います。
    東大や東工大、旧帝大の併願が早慶理工ですから、国立でいえば旧帝大や筑波理工あたりと同格くらいではないかと思われます。

    看護で一番大切なのは志ではないですか?

  4. 【7459921】 投稿者: 印象操作  (ID:cnloEosg55Q) 投稿日時:2024年 04月 27日 13:24

    ここの掲示板にありがちな印象操作です。
    早慶を地方国立以下に位置付ける、
    あるいは、旧帝大をマーチ以下に位置付けるような、世間の評価と大幅に乖離した極端な主張をするのは、基本的には印象操作が目的でしょう。(この掲示板そんなんばっかですが)
    スルー推奨です。

  5. 【7460011】 投稿者: 目的が異なる  (ID:1smhMVLpY6Q) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:53

    旧帝大の看護や理学療法、作業療法
    とその他国公立の看護や理学療法、作業療法とでは設置目的が異なる

    前者はその道の研究者、行政従事者になることが目的
    後者は病院の医療従事者になることが目的
    私立大のそれらと同じ目的
    千葉大は後者

  6. 【7460382】 投稿者: 看護科もいろいろ  (ID:kMv5tpEocug) 投稿日時:2024年 04月 28日 04:50

    私大の看護学科なんて、偏差値40あたりもあるし。
    偏差値の高い看護学科は、一握りだよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す