最終更新:

50
Comment

【3360902】桜蔭と筑附 通塾率

投稿者: るり   (ID:O.rNUC6bknw) 投稿日時:2014年 04月 17日 22:26

6年女子の母です。
現段階では理系志向で、桜蔭・筑附の受験を希望しています。

塾の先生から
「筑附は入学式前から附高入試のためにこぞって通塾するような学校ですからね…」
と言われました。
筑附については合否が読みにくいとか2/3は豊島岡をうけてほしいとか
いろいろ思惑もあるのかと思いますが、
実際、筑附はそんなに通塾率高いのでしょうか?

両校の数人の在校生にきくと、桜蔭のほうがむしろ通塾率が高い印象なのですが、
もちろん自分たちの狭い交友関係でしか知らずに答えているのでしょうし…。

情報お持ちの方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【3363665】 投稿者: ふむふむ  (ID:g5Pd.CpRbWg) 投稿日時:2014年 04月 21日 12:03

    都立日比谷、西などのHPの進学状況、更新されて見易くなりましたね。
    現役浪人の合格者数が示されていて解りやすいです。
    でもつい一昨年までは、主要大学の合格者数がざっくり書いてあるだけで、それほど見易くなかったです。


    進学状況では、伝統的に国立の学芸大附属が、現役浪人、さらに学部別に、合格者数と進学者数まで出していて、いつも感心していました。


    同じ国立でも、ホームページで発表するか、説明会などで説明するか、数字を出さず別な面を明確にしたい等、色々あるのではないか、と思って情報を見ています。

  2. 【3364507】 投稿者: 生姜谷  (ID:q5./Ft.hySA) 投稿日時:2014年 04月 22日 08:44

    筑波の部活について。

    運動系は、週3もしくは土曜含めた週4
    週1,2のところが少し

    文化系は、1~3(土曜なし)

    クラブ後の下校は
    月曜は通年15:40
    火~金 春夏17:40 秋冬17:00
    土曜は隔週で授業あり 下校11:40
    (クラブ15時ごろまで)

    です。桜蔭はもっと下校が早くて
    クラブも回数が少なかったかと思います。

  3. 【3366400】 投稿者: デフォルト  (ID:rHkmPk4LOuU) 投稿日時:2014年 04月 24日 10:39

    桜䕃は鉄緑会とSEGだけで約600名。
    その他にも平岡やグノーブル、東進、河合塾や駿台なども考えると相当数通塾しているでしょう。

  4. 【3366467】 投稿者: サピのつづき  (ID:I.VsBKjYMxw) 投稿日時:2014年 04月 24日 11:58

    >相当数通塾しているでしょう。


    学業一色の中高6年間,ってのはすばらしい.

    ただね,それが塾での受験勉強最優先の6年間だったら---,少数派であってほしいね.

    そんなの,小6サピ生の延長だからね.

  5. 【3366623】 投稿者: るり  (ID:JLxhbPv2wI2) 投稿日時:2014年 04月 24日 15:18

    生姜谷さま

    筑附の部活動の状況、桜蔭の状況も合わせて教えていただきありがとうございます。

    活発さは筑附、種類の豊富さは桜蔭(高校に上がると筑附もとても増えますね)に軍配が・・・
    と娘は悩ましく思っているようです(笑)。

    兄を見てきたせいか、娘は中学では部活動に励むことを含めた”学校生活”に夢を見ているようで、
    入学後すぐに通塾、ということはまったく考えていない(思いつきもしなかった)そうです。

    正直、娘もまだ桜蔭と筑附、どちらを第1志望にするか、思い切れていません。
    護国寺界隈に縁があったため、入塾当初は筑附が第1志望、と言っていたのですが、
    やはりというか、塾でいろいろ見聞きしているうちに、桜蔭もいいな、となってきまして・・・。

    試験日程が重なりませんので、それこそ2月4日に悩むのもありでしょうか。
    現在はとにかく、両校を受験できるよう準備し、両校でもどちらが一校でも合格をいただけるように努めたいと思います。

  6. 【3367139】 投稿者: るりさま  (ID:WQAvuvcmZoc) 投稿日時:2014年 04月 25日 07:53

    >>やはりというか、塾でいろいろ見聞きしているうちに、桜蔭もいいな、となってきまして・・・。


    受験勉強は、桜蔭に照準を合わせてなさることをお勧めします。自然に筑附対策にもなりますので。
    筑附に照準を合わせると、桜蔭合格はおぼつかなくなるでしょう。
    筑附中に合格する子の多くは、御三家の合格を持っています。加えて言うなら、同じ筑附合格でも大学受験の結果を見ていますと、中学受験時ぎりぎりで入ったか御三家辞退(または相当レベル)で入ったかは大きな違いがあるように思います。わが子の周囲の結果を見ていての感想であり全体をしっかりデータ化していうわけではありませんが、ぎりぎりで入ってきた子は大学受験の結果も見劣りがする印象(早慶どまりだったり浪人したり)です。
    両方に魅力を感じているという御嬢さんなら、両校どちらになっても楽しめるように研究はしておきつつ、最後は合格を見てからしっかり悩むということでよいと思います。

    部活動に打ち込むのは中学時代のみとお考えですか?
    筑附高は、強くはないですが部活動が活発です。部活をせず勉強一直線の子はあまり見ません。東大に現役で入る子も大半が三年初夏までは部活に打ち込んでいますよ。
    高校生になったらがっちり受験勉強に専念したい、というなら桜蔭の方がすごしやすいかもしれませんね。子どもの友人に桜蔭生がいますが、17時過ぎには学校を出ていたといいますから、塾にも通いやすいでしょう。筑波の高校生は三年生も9月の文化祭が終わるまでは、いつもバタバタしています。

  7. 【3367445】 投稿者: るり  (ID:JLxhbPv2wI2) 投稿日時:2014年 04月 25日 14:10

    生姜谷さま

    書き込み、どうもありがとうございます。

    現在、塾では「桜蔭志望」という立ち位置で授業やテストを受けています。
    実力をつけることもさりながら、大手塾では筑附向け対策はほとんどないですね・・・。

    息子は高1から通塾を始めましたが、部活動は中学から引き続き高3までのめりこみました
    (おかげで恥ずかしながら一浪となりました)。
    娘も、「中学は通塾なしで100%部活と学校生活、高校からはプラスして塾かなあ」と
    甘い考えかもしれませんが漠然と考えているようです。
    「部活の第1志望」(笑)は筑附高のみ、「第2志望」は筑附高・桜蔭、「第3志望」は筑附中高・桜蔭にあるそうで、
    「悩んじゃうんだよねえ」と言っています。

    中高6年間、なにを優先させるか悩ましいことではありますが、
    充実したときを過ごすことができるよう、いまは精一杯勉強ですね!

  8. 【3367610】 投稿者: 筑附関連  (ID:CHXICuZYjpI) 投稿日時:2014年 04月 25日 18:37

    受かれば、どちらでも良い環境と思います。吉報を祈念します。

    学力の平均値は桜蔭の方が上と思いますが、
    女子では桜蔭と筑附が(人数すくないけど)学力青天井ですので刺激があるのではないでしょうか。
    残念ながら男子では、青天井は関東は筑駒になります。

    学力、通塾、部活云々より、女子のみか共学かという差の方が6年間の状況、
    ひいては将来に影響するように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す