最終更新:

9
Comment

【4258719】中大横浜 / 法政二 / 青学横浜英和

投稿者: 将来性   (ID:pJ5GmMeeOkw) 投稿日時:2016年 09月 23日 15:34

小5男子の親です。

神奈川県内のMARCH附属校3校。
四谷大塚の偏差値を見ると3校とも似通ったレベル感ですが、就職時における社会的な評価はどの大学に軍配があがるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4258995】 投稿者: 知識不足ですが・・・・  (ID:l85uxbiqLLY) 投稿日時:2016年 09月 23日 20:38

    中央の法は少し上かなという感じでは?

    後は就職での差はあまりないと思います。
    多少の凸凹はあると思いますが、誤差の範囲では?

    あっ、これは男子の場合です。

    女子なら青学がイメージいいかもですね。

    ただ、法政はそれほどきつくない基準を満たせば大学へ、進んで他大学に行く人を除けば、9割ぐらいは進学できるようです(事実上のスポーツ推薦で入学した生徒には厳しいようです)。

    中大横浜は他大学進学に力を入れると聞いていますが、実態はどうなのでしょうか?

    青学英和は係属校なので、実際の推薦基準を見極める必要がある気がします。
    早実も係属で、中高ともに早稲田学院と同等の難易度ですが、看板学部への推薦人数は少なくなっています。

    あやふやな部分もありますが、ご精査ください。

  2. 【4260356】 投稿者: 横浜  (ID:tjvMLMh0/TM) 投稿日時:2016年 09月 24日 22:59

    男子なら中大、女子なら青学が基本いいと思います。中大法学部は都心回帰で格上、弁護士会計士公務員、金融、大手メーカーなら中大が多いと思います。テレビ広告商社なら青学でもいいかもしれません。外資も青学多いかなあ。ただ男子で就職考えるなら慶應3校目指してがんばってほしいです。これはとても大きな差になります。

  3. 【4260498】 投稿者: スレ主  (ID:gA52J0w3cPY) 投稿日時:2016年 09月 25日 01:19

    書き込みありがとうございます。

    中大横浜は国公立受験OK、私立他大も中大にない学部学科であれば受験OKとのことで、昨年度は慶應SFCに進学した生徒がいたと聞きました。

    中大への推薦枠を確保したまま、国公立受験や学部学科によっては慶應もOKというのは魅力かもと思うものの、男子にとってのMARCH間の格付けがよく分からず。

    息子は教職、小学校教諭に就きたいと今は言っていますが、教職の場合は、どこが良いのでしょう? 尾木ママは法政でしたっけ。

    高校卒業時に教職の道を選ぶとは限らないので、就職で凹凸あるなら、知りたいと思いました。

  4. 【4260534】 投稿者: 国家公務員採用総合職試験2016  (ID:Al.mx2XHFjo) 投稿日時:2016年 09月 25日 01:52

    大学生活は4年間あります。そこできちんと勉強する校風の大学とそうでない大学で、難関先への就職人数も変わります。やはり凸凹はあるでしょう。学部によって異なり、偏差値は普通でも就職は良い学部があります。

    ◆国家公務員採用総合職2016年度の出身大学別合格者数(上位10位)
    1位「東京大学」433人
    2位「京都大学」183人
    3位「早稲田大学」133人
    4位「慶應義塾大学」98人
    5位「東北大学」85人
    6位「大阪大学」83人
    7位「北海道大学」82人
    8位「九州大学」63人
    9位「中央大学」51人★
    10位「東京工業大学」49人

  5. 【4260825】 投稿者: ステンドグラス  (ID:m6v6zEhcugc) 投稿日時:2016年 09月 25日 10:43

    中大でも青学でも教職課程はあると思いますが横浜国大の教育は小学校教員免許必須のはずなので受験できる中横がいいかもしれませんね。
    慶應SFCも受けられて、中大進学でも教員、士業、一般企業目指すのがいいかもしれませんね。
    今小5なら青学英和共学の最初の受験ですね。倍率が高くなりそうなところが心配ですがどちらも日程的に受けれそうですし、青学英和は6年間給食ですし迷いますね。
    どちらに進学しても社会に出て損することはありません。そこ以下になると学歴フィルターで受けたくても受けれない会社もあります。がんばってください!

  6. 【4260852】 投稿者: ラミ  (ID:K7TzYfH.rw.) 投稿日時:2016年 09月 25日 11:08

    小学校の教員資格は、その過程のある大学でないととれません。
    一般的には、横国の教育学部とか文教大、玉川大などかな。

    小五の将来の希望なんて、いとも簡単にかわってしまいますから、
    その希望が出てきた時点で他大学進学を考えればよろしいかと。

    個人的には、この3校なら中大橫浜かな。

  7. 【4261119】 投稿者: 理系だと弱い  (ID:BF15nzIPo8s) 投稿日時:2016年 09月 25日 16:00

    ラミさんに同感。
    ほんと、小学生の子供の夢なんて間に受けないほうが
    良いです。そこで学校を選ぶと、考えが変わったときに足かせに
    なることも。
    (小学校教諭なら、青学の教育人間科学部教育学科でも
    取得できますが、いまそこをクローズアップして
    学校選びをすることはないですよ)

    親として学校を選ぶなら、将来どんな志望を持っても
    対応ができるよう柔軟性のある学校。
    そういう意味では、中大の学部以外なら許容される、
    中大横浜で良いのでは?

    ただ、理系になると、(M)A(R)CHの理系学部は
    弱いので、頑張って国公立を目指したほうが良いかも。

    MARCHの大学説明会で「理系の学部卒で
    就職すると、文系就職と同種の職に配属される
    こともあるので、技術職で就職するなら院まで行ってほしい」と
    言ってました。私大理系6年間で約1200万です。大変ですね。

    横国、SFC 簡単に言いますが、簡単な大学ではありません。
    少数の成功者の成功談として見ておいたほうがよいです。

    悲しいけれどレベルというのは、6年たっても序列が
    変わらないことが多く、6年後に「MARCHに行けて
    良かったわ」と思う方が、上記の学校の大半だと思いますので
    このレベルの付属を最初から視野にいれているのは
    賢明な親御さんだと思います。

    教員免許については、各大学のHPでキャリア教育を
    見れば、何の免許が取れるかわかります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す