最終更新:

28
Comment

【3342851】遺産は自由に使えるか?

投稿者: どうなんだろ。   (ID:om9J06RNTkQ) 投稿日時:2014年 03月 29日 18:41

既に父は他界しており、高齢の母がいます。
先日、遺産の話になりました。私は一人っ子です。
自由に使うようにと言ってくれました。(父の時は相続していません。)

しかし、主人はそれはおかしいと言います。
私は専業主婦です。お給料は家庭の物なのだから、遺産も同じだと。

老後の生活に使ったり、子供にも残してやりたいと考えています。→このことは主人も同じだと思います。

何も豪遊する気はありませんが、少しは自由に使いたい気もします。
私が実家の遺産を自由に使うのは、世間一般的に見ておかしいことなのでしょうか。

みなさんはどうなのだろう、またどうするのだろうと思いました。
どのぐらい相続したとか、ご主人に言わないのかしら。
黙って、使うのでしょうか。

よろしければ、お聞かせください。

ちなみに、主人側の遺産は望めません・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3342895】 投稿者: 遺産分割協議中です  (ID:z3oKrhxQ3YI) 投稿日時:2014年 03月 29日 19:30

    今から10年前、実家の母が亡くなり、私(一人娘)は、ささやかな遺産を相続しましたが、主人は、一切、口をはさむ事もなく、私名義の資産となっております。
    今年、別途に思わぬ遺産相続があり、相続税を払う程度の遺産ですが、弁護士との対応や、諸手続、事務作業など、主人が専門知識もある事から、すべてやってくれています。
    主人は、今回の相続も何も要求する事なく、主人と私の年齢差もあり、「自分の
    (私の)老後の助けになるよ」と言ってくれています。
    この様な状態のため、今回の相続が終了次第、互いに遺言書を書く事を私が申し出ました。(夫婦2人で子供はいません)

    夫婦であっても、それぞれ受けた遺産は、要求したり、干渉する事はできません。
    それは、夫婦、共有で築いた資産ではないからです。
    スレ主様も、遺産の詳細を、ご主人にお話しになる必要はありません。
    当然、どう使うかは、スレ主さまのお考えによりますので、ご主人が口を挟む
    謂われは全くありません。ご参考までに。

  2. 【3342923】 投稿者: うちもです  (ID:F8gg.zPODKo) 投稿日時:2014年 03月 29日 20:24

    主人の両親は元気で生きておりますが、一人っ子の私の両親は既に他界しています。

    父が先に亡くなり、後から母が亡くなりましたが、保険金や残された家等に付いては主人からは一切何も言ってこないですね。
    たいした財産が有るわけでは有りませんが、私一人で処理しました。

    私は全て一人っ子の子どもに使うか、残そうと思っています。
    万が一、別れる事になるかもしれないしね。

    もし、主人の方の両親の時も私は何も聞かないと思います。
    向こうは兄弟二人だから、面倒くさそうですし~。

  3. 【3342929】 投稿者: 夫婦は他人  (ID:tqROsKpccuo) 投稿日時:2014年 03月 29日 20:31

    遺産の管理は一人でするべき。
    できないならご主人がおっしゃるように。

  4. 【3343010】 投稿者: 頑張って!  (ID:Jz2Muq7mqxA) 投稿日時:2014年 03月 29日 22:04

    うちも昨年相続が発生しましたが、夫は何も言いませんでしたよ。

    ご自身の口座に入った相続財産は個人の収入になりますので、
    家計に入れてなし崩しにせずに大切にしてくださいね。

    特に専業主婦ですと・・・ご主人が亡くなった時(先の話ですが)
    の自分名義の財産は、それが結婚前からあるもの(持参金など)で
    ない限り、夫から譲り受けた財産とみなされて相続税の対象と
    なります。家財道具などは共有の資産ですが、金融資産は自分が
    稼いだのでなければ、もとのお金は夫のものだとされます。
    相続税のかかる範囲が広がったので、きわどい思いをされるかもしれません。
    でも、親からの相続分は夫のお金ではないため、夫が亡くなった時の
    相続の対象にはなりません。

    できれば、自分の洋服やバッグなどはご主人名義のお金を使い、
    お母様が亡くなった時に入ってくる財産はご主人が亡くなるまで
    使わない方が良い。
    ・・・と税理士から言われました。

    ご家庭の事情にもよると思いますが、私はそうした理由から自分が働いて
    得た収入も遺産もほぼ手つかずで、夫もそうしたほうが合理的だと言っています。

  5. 【3343055】 投稿者: 配偶者は関係ない  (ID:0hlNbtXK6u2) 投稿日時:2014年 03月 29日 22:53

    遺産はご主人には関係のないものなので、一切口出しできません。
    万が一、離婚となってもそれぞれが相続したものは財産分与には関与しません。
    私は、母ならきっとこんな時助けてくれたかな…とか、母が孫のためにお金を出してくれただろうと思われるタイミングの時に使わせてもらおうかなって思っています。母が私に残してくれた御守りだと思って大事に使わせてもらうし、私が死んでしまったら、その分は夫ではなく子ども達に相続させます。
    私がそういった考えでいることは夫も承知しています。

  6. 【3343061】 投稿者: なるほど  (ID:UslKI2GoRio) 投稿日時:2014年 03月 29日 23:00

    それなら夫の実家の相続も夫のみの判断で遣うべきということでしょうか。
    夫がいなくなったら妻は手をつけられず息子娘が相続するのかな?

  7. 【3343094】 投稿者: 違います  (ID:804EyLd4m1Y) 投稿日時:2014年 03月 29日 23:26

    ↑夫が生きている間は、夫が相続した財産は夫のものです。妻には使う権利はありません。

    でも、夫が亡くなった時には、その財産は夫の相続人が相続することになります。妻は、どんな場合でも相続人になれます。

    いらないので権利を捨てて子供に相続させることもできますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す