最終更新:

25
Comment

【3727927】中学生以降のお金

投稿者: 鈴木   (ID:2WCNeoxPyHw) 投稿日時:2015年 05月 02日 14:39

二歳の女の子のママです。
二人目を作ろうか、旦那と話し合いしてます。
お金がかかるなら一人っ子もありかなって思ってます。
一人っ子なら、なんとか幼稚園に通わせて小学校受験も考えられます。
よく、中学生以上はお金かかるよって聞くんですけど具体的に何にお金がかかるんですか?
学費は幼稚園も小学校もそんなに変わらないし、中学校はそもそもの学費が高いんですか?
部活とかやるからですか?小学校と中学校、高校ってそんなに違うんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3728061】 投稿者: ルートによる  (ID:RDPUL8hrbO2) 投稿日時:2015年 05月 02日 17:23

    一番かからないのは、小中高全て公立、大学を国公立です。
    全て私立の場合は、かなりかかります。もっとかかるのは、インターですかね。

    幼稚園と小学校の費用が変わらないと言われているということは、相当高い幼稚園なのでしょうか?
    とにかく、お金が一番かかるのは、大学です。

    うちは、保育園は私立と区立、小学校と中高一貫が私立、大学は国立ですが、
    保育園の0~2歳児の頃と、中高一貫が同じくらいで月6万くらい年間70万ちょっとでした。
    小学校は安い私立でしたので、そこまでかかっていませんが、普通の私立だと月5~6万くらいだと思います。
    ただし、大学付属校とかだと年間100万弱かかります。

    大学は、国立でも年間60万弱かかっています。
    私立理系大および国際系なら年間150万かかります。理系の場合6年間行くことが多いので、これだけで900万かかることになります。

    さらに、小学校受験のための塾費用は100万、中学受験のための塾費用は200万~250万、大学受検のための予備校費用は200万くらいが
    一般的にかかると言われている費用です。

    その上、留学や部活で強豪チームにいったりするとその費用、男子だと食費もかなりかかるかと思います。
    小学校の4年生くらいまでが貯められる時期ですね。その時期までにどれだけ貯められるかが勝負かもしれません。

    あとは、どの地域かによっても異なると思います。
    上記は、都区内での状況です。

  2. 【3728238】 投稿者: そう  (ID:LTTbE4ZY9XY) 投稿日時:2015年 05月 02日 21:32

    小学4年から、中受の為の塾に行き始めて、全く貯まらなくなりました。それまでは、年間200万くらいは貯まってたのに。子供二人で月20万近くは、塾や習い事代で消えてるかな。

  3. 【3728272】 投稿者: 収入はあがる  (ID:tlijUNYSeTQ) 投稿日時:2015年 05月 02日 22:14

    今、大学生を持つ親も高校生を持つ親も
    一人目の時は、みな低収入だったのでは?と思います(もちろんそうじゃない人もいると思いますが)
    でも収入は上がっていきますよね
    最初は年収300万からスタートしても、子供の成長と共に年収も上がっていくはず
    ですから今諦める必要はないと思うのですが・・・

    金は天下の回り物
    どうにかなりますが
    子供だけは産める時期は限られてますから
    お金のことを考えて一人で・・・というのは
    私個人の意見としては寂しい気がします

  4. 【3728390】 投稿者: とにかく  (ID:sR5kmnxyTwo) 投稿日時:2015年 05月 03日 00:39

    私立小ってなんとか通わせるものではないと思います。

    それと、中受の為の塾に行き始めて、全く貯まらなくなりましたって、まずいのではないですか?
    もう大学までの教育資金は貯め終わったのでしょうか。
    お金がかかるのは、これからなのに。

  5. 【3728556】 投稿者: 佐藤  (ID:3ShVDa8PrE6) 投稿日時:2015年 05月 03日 10:02

    学費以前に…
    子どもが成長すると
    諸経費があがりますよね。
    食費・服飾費などは男女差や個人差がありますが
    交通費やレジャー関係の入場料は皆一律に上がります。
    習い事をしている場合は
    レベルがあがれば月謝も上がり
    コンクールの為に著名な先生のレッスンを受ければ
    万札が何枚もとんでいってしまいます。

    さらに学習のための費用。
    中学からかかるというのは
    高校受験することを想定しているのでしょう。
    塾代や模試代、大手でない塾でも年50万くらいかかります。大学受験ともなるとさらに塾(予備校)代アップ、
    そして受験代がハンパないです。
    特に女子は浪人回避のため出願数が多めで
    娘の学校では一人当たり平均10件弱…
    つまり出願料だけで約40万かかり、

    さらに押さえのために入学金を払込み…
    高3の初めての保護者会で
    「いろいろご心配でしょうが、
    まず受験費用を確保してください」
    と言われた友人がいますが
    さもありなんと思いました。

    小学校から大学まで私立で受験なしで上がっていけるのであれば
    塾費用はいらないでしょうが
    その分お付き合いにかかるかと。
    また小受は親の意向がほとんどなので
    子どもが成長するにつれ違和感を感じるようになり
    中学から外に出る子もいますし
    学業不振で出されてしまう子もいますから
    入ってしまえば安泰、ともいえないです。

  6. 【3728578】 投稿者: 佐藤  (ID:3ShVDa8PrE6) 投稿日時:2015年 05月 03日 10:26

    あとね…
    子どもが高校生くらいになると
    親の介護という要因が出てくることが多いです。
    介護保険だけでは対応できない部分が必ず出てくるので
    経済的労力的援助が必要になり
    場合によっては仕事をセーブしなくてはいけない場合も。

    元気な親御さんを見ていると
    今は想像つかないでしょうが…

  7. 【3728586】 投稿者: ルートによる  (ID:RDPUL8hrbO2) 投稿日時:2015年 05月 03日 10:38

    収入がこれからあがっていくかどうかも、現在の年齢や業界、職種によって異なるでしょうね。
    後は、祖父母が教育資金を出してくださるかどうか とか 住宅ローンがあるか無いか によっても
    かなり違ってくると思います。

    http://lify.jp/contents/insurance_point/p18.php
    を参考にしてみると良いと思いますが、
    あくまでもこれは最低限であり、授業料は値上げの傾向にありますので、少し余裕を見ておく方が良いと思います。

    どうしても私立(中高も含めて)と考えられるのであれば、
    自分達の収入の中でどうすれば良いのか工夫をしていくしかありません。

    庶民にとっては、周りが受験するから自分達もという理由のように、なんとなくの考えで、
    通わせるモノでは無いというのは、中高であっても同じだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す