最終更新:

8
Comment

【3562699】家族ぐるみのおつきあいからの卒業後

投稿者: 田舎者   (ID:67nFMhmnryE) 投稿日時:2014年 10月 27日 08:50

田舎の新興住宅地に住んでいます。
以前は、同じ町のアパートに住んでいたのですが、住環境も良く住民も穏やかそうだったので土地を購入して家を建てました。
ちょうど同じ年代の家族も多く、すぐに子ども同士が近い年齢のお友達もできました。

そんな中、とても気の合うママ友が出来ました。
家もすぐご近所で、同じワーキングマザー(田舎では数少ない正社員フルタイム勤務)ということで、自然に家族ぐるみのおつきあいになりました。
実の母からは「ご近所は何かあった時に逃げられないんだから、付き合いはほどほどに」と言われましたが、とても素敵な方だったし子どもも仲良しだったし、もめることがあるなんて想像がまったくつきませんでした。

あれから十数年。
相手のお子さんに発達障がいの診断が下りた頃から雲行きが怪しくなり、うちの子どもが私立中高一貫に入学してから、溝は決定的になりました。
子ども同士は変わらず仲良しですが、相手の親御さん(母)が引きはがそうとします。
子どもたちが2人で立ち話しているだけで「〇君(うちの子)、早く家帰って勉強しなさいよ」としっしっとされたり、本(マンガ)の貸し借りをしていると、うちの子とはそういうことをしてはいけないと叱られたとか(相手の子談)。
お互いの家の玄関が見える位置関係なのですが、うちが玄関の外にいる時に、あちらがドアを開けるとすぐにガツンと閉めて家に入ってしまいます。
顔の広いママなので、我が家の悪口をいろんなところで流しているようです。
(幸い、鵜呑みにする方はごく一部で、実害はありません)

立場が逆だったらと想像すると、胸が痛くなりますが、それは自分の傲りでそういうのが相手に伝わっていけないんじゃないかと悩んだり。
上の子だけだったら割り切れるのですがまだ下に2人子どもがおり、その子たちも年齢が近くて学校(公立)も一緒です。

こういうぎくしゃくした関係になってしまったら、どうしたらよいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3562718】 投稿者: シュー  (ID:w9z3jKKvG/U) 投稿日時:2014年 10月 27日 09:11

    お辛いですね。学校でも顔を合わせなくてはいけないのでしたら、特に。
    少しでも楽になるためには、学校では、あなたを理解してくれているママ友に傍にいてもらうとか、お子さんを私立小などに転校させるとかはどうでしょうか。

    こういう事しか思い浮かびません、ごめんなさい。

  2. 【3562719】 投稿者: 放っておくしか  (ID:IIQm2RrACSQ) 投稿日時:2014年 10月 27日 09:15

    改善はしないでしょう。お母様の言う通りでしたね。何言われても、放っておいたら、そのうち、子供同士の付き合いもなくなり、人間関係も変わっていくでしょう。

  3. 【3562776】 投稿者: その他大勢  (ID:A5CgHwfC1dU) 投稿日時:2014年 10月 27日 09:56

    ご近所だから、親しくしないといけないような気になってしまいますが、その他大勢のお母様方と同じと考えてみてはいかがでしょう。気の合う方とは立ち話もするけど、それほどでもない方にはにっこり会釈だけで済ませるのでは?

    去る者は追わず、で、こちらから悪意を持ったり批判したりせず、笑顔で最小限のご挨拶を。お子さんも、自分で「避けられてるな」と思えば足が遠のくでしょうし、子ども同士で気にしなければ当人同士に任せればよろしいかと。

    お相手のお気持ちを変えることは、なかなか難しいと思いますので…。

    皆さん仰るように、ご自身のお友達関係を築いてそちらを大切になされば充分に思います。

  4. 【3562840】 投稿者: 経験者  (ID:D8O56u987y2) 投稿日時:2014年 10月 27日 10:49

    でも子供の事だけでそんな険悪になるのかしら?

    スレ様が気が付かないで相手を傷つける事を言ってしまったとか、スレ様のお子様の何気ない一言に傷ついたとか。全く心当たりがないなら、テレビドラマではないですが、スレ様とお相手の方が仲良くしているのを快く思ってない人が、スレ様があなたやお子さんの事を悪く言ってたとか、相手の方に嘘の告げ口をしたとか。

    ほんとに子供の事だけだったら、仕方ないですが。心当たりがあれば、素直に謝ってみるとか。前は仲良くしてたのに最近は疎遠になったね。どうしてかしら?とか何気にふってみるとか。以外と思いもよらぬお答えを聞けるかもしれませんよ。

    私もあんなに仲良かったのに何で?と思う経験を何度かしてるので、お気持ちよくわかります。ご近所だと余計にもやもやしますよね。長く住まわれるなら、前みたいにいかないまでも、少なくとも笑顔であいさつ位はしたいですよね。ドアをバタンと閉められるなんてスレ様も辛いですよね。スレ様は何をされても、何を言われても普通に接していれば、元はいい方なら、いつか分かりあえる時が来るかも知れないですね。

  5. 【3562876】 投稿者: 共有  (ID:viv7MdmKAao) 投稿日時:2014年 10月 27日 11:18

    そういうひとつひとつの出来事を、事実としてお子さんにもお話ししていますか?

    親同士は、お互いに仕事をしているし、そうそう会う機会を持たずに済むでしょう。

    となるとあとは子供同士の繋がりです。

    子供には罪は無いですし、相手のお子さんも良い子なんでしょうけど、
    相手の親がそういう方針(こちらと仲良くさせたくない)なら仕方ありません。

    事実を何も知らない我が子が、仲良くしようとして近づいて、その度にあちらの親から嫌がらせされて
    傷つくのも辛いです。

    徐々に親子共々、離れていくのがベストなのではありませんか?

  6. 【3562897】 投稿者: 方針を立てる  (ID:/Mr/P6sVmQI) 投稿日時:2014年 10月 27日 11:34

    そんなに気になるなら、思い切って
    「何か失礼なことしましたか?」とやんわり軽く聞いてみたらいかがでしょう。
    スレ主さんに落ち度があったら、何かいうかもしれませんし・・

    特にハッキリした返事がなければ、おつきあいを薄くして思い悩んだりといったストレスを感じない関係に持って行ったらいいと思います。

    スレ立てまでするということは、ご近所の方が、かなりストレスになっていると思います。

    その方自身の問題(勝手な思いこみとか)で、スレ主さんにはなんにも落ち度がないこともあります。
    そういうこともよくありますので、スレ主さんはもっと強くなってください。


    子供さんには事実経緯は、事実として話してもいいかもしれません。
    あとは、子供さんに、友達づきあいを今後どうするのか決めて貰ってください。

  7. 【3563238】 投稿者: わかります  (ID:7Qbb1oaqVws) 投稿日時:2014年 10月 27日 17:48

    我が家にも発達障害がある子がいますが、発達障害持ちの子の母親同士の付き合いは、本当に難しいと感じています。全く悪気がなくても悪いように受け取られたり、悪い噂を流されたり。
    特に学力関係の話しはかなり敏感です。もちろん発達障害があっても学力が高いタイプもいますが、総じて平均〜平均以下のケースが多いと感じますので、中受して進学しているスレ主さんのご家庭に対して、当たりが強いのは非常によくわかります。
    表面上はのんびり穏やかな母親が多いですが、心の中は葛藤が凄まじいのだと思います。
    普通の母親とは付き合いが違う部分が多いので、つかず離れずでよろしいのではないでしょうか。本人同士の付き合いは、本人同士で決めさせてよろしいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す