最終更新:

28
Comment

【4336037】喪中葉書で亡くなったことを知った場合

投稿者: アラフィフ   (ID:7i5//6X6YIo) 投稿日時:2016年 11月 25日 11:20

もう20年来の友人から喪中葉書が届き、2月にお母様が亡くなっていたことを初めて知りました。その前から具合が悪いことは聞いていましたが、命にかかわるような病状には聞こえず(私には)、年齢的なこともあるのだろう、まぁ歳だしね、という認識でした。

我が家では、今年の春に受験した子がおり、しかも浪人となり、気をつかってその後もお母様のことについて話が出なかったのかもしれません。

ちなみに、その友人とはうちの子の受験が終わってから2回会って食事しています。

テレビでも、喪中葉書でご不幸を知ったらお線香を送りましょう、みたいなCMがあり、私も今からでも気持ちを送ろうと思いました。

そこで、共通の友人(いつも三人一緒に食事をする友人)に何かしたかと聞いたところ、その友人もこれまて知らずにおり、一緒に気持ちを送りたいと言ってきました。

そこで二人で気持ちを送りたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

友人は「お金が便利だから5000円を郵送しよう」と言います。

ですが私はお金だとお返しをしなければならない雰囲気になるし、今更たった5000円もらってもという感があるので乗り気ではありません。かといって、二人で一万円包むのも多すぎる気がするし。

そこで、一周忌の頃に、「ご霊前に」と言ってお花(7000円くらいの)を「お返しなしで」と断って送ろうかとも思うのですが、それでは遅いようにも思います。

このような場合、どのようにするのがよいでしょうか? また、時期は今すぐor一周忌頃 のどちらがよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4336060】 投稿者: よく分からない・・・  (ID:AMI4WbqQtyU) 投稿日時:2016年 11月 25日 11:54

    5000円だと「たった」
    1万円だと「多過ぎる」
    7000円のお花だとちょうどいい→ お返し不要と言えばOK

    というスレ主様の線引きが微妙すぎて、よく分からない・・・
    私だったら、お友達と一緒にするのなら、現金(1万円)ですが、
    お返し不要と言ったところで、通常の感覚であれば、
    言葉通りには受け取らず律儀にしてこられると思います。
    そして、現金だとしてもお花だとしてもそれは同様だと思います。
    お返しの手間をかけてしまって申し訳ないという気持ちは
    すごく分かりますが・・・。

    時期で言えば、亡くなられたのは2月ということですし、
    もうバタバタしているという時期でもないでしょうから、
    知った以上、年を越すまで黙っているよりも、
    早めの方がいいのではないかなぁと個人的には思います。

  2. 【4336072】 投稿者: こんなのどう?  (ID:nZesA9Spl1U) 投稿日時:2016年 11月 25日 12:04

    「喪中」 「お線香」で検索したら、郵便局で喪中見舞い商品を取り扱っているようですよ。

  3. 【4336077】 投稿者: 私なら  (ID:R/yf/HdiFDQ) 投稿日時:2016年 11月 25日 12:11

    そのお母様と面識があるのですか?
    正直、ハガキで知らされたお友達のお母さんのお香典まで送っていたらキリがないのではないでしょうか。
    私なら何もしません。
    先方も何も求めてらっしゃらないでしょう。
    気になるなら「そうだったのね、大変だったね」の電話くらいはしたいと思いますが。

  4. 【4336097】 投稿者: 私は  (ID:SGvfEjcmECg) 投稿日時:2016年 11月 25日 12:28

    友人の場合(学生時代とか、仲が良い友人の場合)、間に合えばクリスマスカードを送ります。
    カードには普通にクリスマスの挨拶。
    小さな一筆箋などに、お悔みをさらりと書いたものを添えます。あまり形式にこだわりません。

    会社関係や目上の知り合いには、年が明けてから寒中見舞い葉書を出したり、そのままにしたり、お付き合いの程度で色々です。

    この間、いとこのお子様が亡くなったとの喪中はがきに驚き、それとなく探りを入れたら、何と自死なさったとのこと。
    これには驚きました。親戚だしとは思ったのですが、何か月も内緒にされていたし、あまりにもあまりの悲惨さなので
    取り敢えず書式にのっとて(ネットで検索)縦書きの便せんに一枚、文章を考え考え、何回も書き直しの末にお悔みの手紙のみ差し上げました。
    お香典は差し上げませんでした。(時期を逸していましたし、悲しみをいたずらに搔き立てるようで)

    優しい一言を差し上げることとが一番かな。

    ご友人と一緒でしたら、お金もありかもしれませんが。お花とかの方が負担にならないのではと思います。

  5. 【4336131】 投稿者: 個人的な意見  (ID:75jPW54obXg) 投稿日時:2016年 11月 25日 13:09

    すれ主さん、いくら20年来のご友人とはいえ、その方のお母様ですよ。
    お香典やお線香は送らなくていいと思います。

    あちらだって何もして欲しいと思っていません。

    もしお香典などを受け取ったらお返しを必ずしてくると思います。

    そのままそっとでいいと思います。

  6. 【4336140】 投稿者: 逆の立場で  (ID:rzfweWQLVMw) 投稿日時:2016年 11月 25日 13:17

    お線香を送るのだけは止めた方がいいと思います。
    結構、お線香の煙の苦手な方もいらっしゃるんですよね。。

  7. 【4336145】 投稿者: 気にかけるだけでいい  (ID:C44tMFLR2v.) 投稿日時:2016年 11月 25日 13:23

    何もしない方が良いと私も思います。

    お返しやら相手に負担をかけるだけ。
    自己満足にしかなりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す