最終更新:

42
Comment

【3703655】就職後の一人暮らし

投稿者: さくら   (ID:Gj2ue/xySYs) 投稿日時:2015年 04月 01日 13:45

大学まで同居の場合・・・
皆さんのお子さんは就職後
一人暮らしされましたか?

女子の場合、防犯面が心配で迷ってます。

本人は職場近くに一人暮らし希望。
ちなみに職場は頑張れば通える範囲です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3704214】 投稿者: 私は  (ID:Ox4/L.ZCq3E) 投稿日時:2015年 04月 02日 11:30

    子供は女の子ですが、正直 大学2年生ぐらいになったら一人暮らしして欲しいと思っています。

    その理由としては、いつまでも親元にいると、精神的に自立できないこと、又 生活するということがどういったことなのか(金銭面も含めて)理解して欲しいので
    一人暮らしして欲しいですが、現実的に考えて、大学2年生では親が生活費を全額負担しない限り無理でしょうね。

    ということは、どんなに早くとも、社会人になってからですね。家賃を払って、食費、光熱費を払うと手元には何も残らなくなります。
    生活するってそういったことだと思うんです。

    一度一人暮らしをして、生活するってこういうことなんだってわかってから結婚して欲しいと思っています。

    我が家も都内の比較的便利な場所なので、どうでしょうかね? 子供は家を出たがらないのでしょうかね。

  2. 【3704215】 投稿者: ララ  (ID:oKwx8dZi3WA) 投稿日時:2015年 04月 02日 11:34

    驚きました。
    女の子は嫁ぐ日まではきちんと家にいるものだと思っていました。
    自分も含めて周りもそうでしたから、通えるのに一人暮らしなんて考えたこともありませんでしたね。
    みんな親とも仲良しでしたが、それと婚期とは関係ありませんでしたし。

    そして今、うちの娘も仲良しのお嬢さんたちもみな大学生ですが、
    地方から大学に来ている方を除いて、やはり一人暮らしを考えている方は聞いたことがありません。
    むしろ私の知る限りでは、「女の子の一人暮らし」は事情が無い限り許さないお宅がほとんどです。
    「一定の生活費を入れる」という形での自立を考えている例しか聞こえてきませんが、
    こちらでは少し違うようで驚きました。

  3. 【3704244】 投稿者: 寂しいけどね  (ID:PF85mTnS4M2) 投稿日時:2015年 04月 02日 12:40

    我が家の娘は、まず自宅から100mの所で一人暮らしをしてから
    もっと会社に近い別の駅から1分の所に引っ越ししました。
    どちらも大家さん、管理人さんが住み込みの建物です。
    (たとえ古くても、借家人だけの建物よりも格段に防犯上優れていると不動産屋さんに言われました)

    独立させた理由はいろいろありますが、ひとつには
    成人した娘との親子関係に自信がなかったからです。
    きちんと社会人をやっていけるだけに育ちましたが
    それまでの過程では、親である私の都合の良いように育ててしまったという気持ちが否めない。
    本人はもっと違った人生を選んだかも知れないのに。
    これ以上私と一緒にいることが娘本人の人生に果たして良い影響を与えるのだろうか。
    私と私の母の関係を省みたりもしました。
    ですから娘を独立させるかどうかは各ご家庭で様々で当然なことだと思います。

    今でも寂しくなります。
    でも独立しても私はお母さんであることに変わりはないんだと思い
    私も子供も、各々の人生を生きていくんだから
    子供に負けないように自分も頑張ろうと踏ん張っています。

  4. 【3704248】 投稿者: 私立小学校  (ID:712McR.pZqc) 投稿日時:2015年 04月 02日 12:47

    女子を私立小学校に通わせていた方々は口を揃えて一人暮らしはさせない同棲なんてもっての他とおっしゃいます。結婚云々は関係ないです。

    公立の方は真逆のことをおっしゃいますね。

    むしろ私立の人の方が私的に羨ましい相手と結婚されてますね…

  5. 【3704353】 投稿者: 男子も女子も  (ID:AjaxkJjJeT2) 投稿日時:2015年 04月 02日 17:30

    1人暮らしをさせておけば結婚できたかも…と言う、ずっと実家暮らしで婚期を逃した人って今でも結構いますよね。
    実家が居心地良すぎて結婚しなくても構わないと思う様です。

    でも1人暮らしだと人恋しくなったり、1人では何かと不便だったり、家賃だって1人で支払うより2人で住む方が支払いが楽になるので、結婚をした方が生活にプラスになる要素が増える訳です。
    結婚って、ある意味勢いでする物でもあるので、少しでも踏ん切りをつけられる要素が多い方が結婚できる可能性は高くなる訳です。

    居心地が良い実家で子供がパラサイト化するのも嫌ですが、それよりも、必ず親の方が先に亡くなる訳ですから、将来、自分の子が年老いた時に誰が面倒みるのか?1人で生きて行けるのか?等と考えた時、婚期を逃す事は避けたいものです。

    とにかく今は結婚が難しい時代なので、本人が希望するなら1人暮らしをさせる事でプラスになる場合も多いと思います。

  6. 【3704367】 投稿者: いますよ〜  (ID:zygUV5eGSAA) 投稿日時:2015年 04月 02日 18:08

    スレ主さん、全く登場されませんが、
    こちらをご覧になっているのでしょうかね?

  7. 【3704376】 投稿者: どうでしょうねえ  (ID:haNPndoUXtg) 投稿日時:2015年 04月 02日 18:23

    >1人暮らしをさせておけば結婚できたかも…と言う、ずっと実家暮らしで婚期を逃した人って今でも結構いますよね。

    これを言うのであれば、一人暮らしをした結果、結婚しなかった人も結構いると思うんですけど。
    一人暮らしの気ままさ、自由さを謳歌してしまったら、誰かと暮らすなんて煩わしいと思うようになる人もいますよね。
    同棲を繰り返して、結婚に至らないとか・・・
    結婚させるために、女の子にも一人暮らしをさせようという考えには同意できないな。
    一人暮らし経験しなくても、結婚する女の子、沢山いますから。

  8. 【3704383】 投稿者: 結局  (ID:qAcj4R2u1Qw) 投稿日時:2015年 04月 02日 18:31

    堂々巡りで結論なんて出ませんよ。
    どちらを選択してもあれこれいう人間はいる。

    家庭の方針に従えばいいだけのこと。
    ただ優秀な人間、裕福な人間は何かと嫉妬から叩かれるものです。そういう人間の失敗や没落を何より楽しみにしてる可哀想な人も少なからずいるのです。

    まぁいちいち気にしないことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す