最終更新:

47
Comment

【3801038】最近の大学生

投稿者: 文月   (ID:W3FGe9I2TWw) 投稿日時:2015年 07月 22日 18:46

子供の大学では、まだ夏休みには入っていないようです。
このところ部屋にずっとこもっていると思ったら、勉強をしていました。
試験期間との境もはっきりしていないようです。

昔は、大学生というと、長い夏休みと相場は決まっていたように思います。
小中高ぐらいまでは、昔も今もそれほど違いはないように思って見ていたのですが、大学生になってから、最近は昔と少しイメージが違うような気がしてきました。

昔とは違うな、と思うことを書いて、最近の大学生像を浮き彫りにしてみよう、というスレを立ててみます。
「子供にいつまでも関わるな」とか、「自立しろ、させろ」とか、そういうのはなしで、最近の大学生と昔の大学生の違いを書いていただければ、と思います。
愚痴に発展しても、それはそれで構いませんが。

私がまず思ったのは、先にも書いたように、「夏休みが短そう」ということです。
カリキュラムのせいなんでしょうかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【3803769】 投稿者: 夏休みはまだ先  (ID:Cj5/IslX1NQ) 投稿日時:2015年 07月 26日 09:44

    インターンは、理系の子の場合3年生で行うケースは、少ないです。多くは、4年生や院の1年で行うことが多いです。
    一方、文系の子は、2年生から行う学生もおり、3年生ではかなりの学生が応募していたりします。

    インターンも色々で、1日のモノも多く、これらのほとんどは企業宣伝ですので、私はあまり意味を感じてません。
    就業体験するには、自分の経験からも3週間は必要な気がします。(昔にはめずらしく実習という名でしたが、今のインターンと一緒でした)
    娘の学校では、実習先も学校がいくつか用意していくれていて、3週間行くと単位になります。

    さらに、昔と異なるのは、私立大は、短期の語学留学等の制度を大学で用意している事のような気がします。
    子供が通う国立大は、海外プログラムは、交換留学がメインで、海外インターンシップが少々という感じです。

  2. 【3803785】 投稿者: ペーパードライバー  (ID:7lBXauwErkE) 投稿日時:2015年 07月 26日 10:12

    うちの子も大学生になってすぐ免許を取って二年になりますが、すっかりペーパードライバーです。
    おかげで免許持ちなのにサークルの行事に車を出すのを却下しました。
    だっていきなり都心を抜けて湘南まで行くって言うんですもの?!
    自分だけでなくサークルの仲間も乗せると言うし。

    私が昔免許を取った時は地方でしたので初心者でも気楽に運転が出来ました。
    都内だとよっぽど度胸がないと初心者がひとりで運転するのは怖い。
    交差点内で右折するのも歩行者と直進車、バイク、最近は脇をすり抜ける自転車まで気を回さないといけませんからね。

    都心ではペーパになってしまいますよね。
    こんなことなら急いで免許を取らせなくて良かったな。

  3. 【3803802】 投稿者: 旅行  (ID:cvhHEVqUwp2) 投稿日時:2015年 07月 26日 10:39

    昔は、一人あるいはグループで国内旅行、円高になってからは外国旅行とかに出かける人が多かったと思います。
    ヨーロッパの片田舎で、放浪している学生の一人旅に会ったこともあります。

    子供の話を聞いていると、若い人はあまり興味がないみたいです。内向き志向?

  4. 【3804704】 投稿者: しています  (ID:YvMF7VZK4oM) 投稿日時:2015年 07月 27日 15:32

    息子は今大学生ですが、夏休みを利用して毎年国内の一人旅を楽しんでします。
    と言っても、なかなか忙しいようで、少ない休みを利用して、のどかな電車の旅を楽しんでいます。
    今度、機会があったら海外にも行きたいと言っています。

    本当に今は、旅行を楽しむ学生さん特に一人旅はしないようですね。
    いろいろなハプニングが楽しいと本人の弁。

    逆に、今は女子学生は多いようですね。

  5. 【3804718】 投稿者: 文月  (ID:DzsaBayVfPQ) 投稿日時:2015年 07月 27日 15:48

    皆さん、引き続き書き込みありがとうございます。

    2年からインターンシップをする学生もいるんですね。うちはさすがにそういう気持ちはないようです。

    ところで、海外旅行の件で思い出しました。
    子供の友人たちが3人で海外旅行をしたそうですが、男1人女2人のグループだったそうです。
    付き合っているとかまったく関係なく、3人。
    ちなみに女性2人は、それぞれ別に彼氏が居て、一緒に行った男子学生とはまったくそういう関係ではないとのこと。

    昔と少し違うように思いました。
    昔なら、さすがに付き合っている人がいたら、その人と別な男性が1人まじったグループでの旅行は、あまりしなかったような記憶があります。
    男女多数のグループや、男子だけ、女子だけ、というのが多かったように思います。
    こういう旅行が成立するのも、草食男子が多いからなのかもしれません。

    女子学生の親からしてみると、彼氏と2人きりの海外旅行よりは、関係のない男子が1人入っているグループ旅行の方が安心かもと、思ったり。

  6. 【3806529】 投稿者: ちょっと違う  (ID:jOfEQMMoASU) 投稿日時:2015年 07月 29日 14:07

    弁当男子の母です。
    最近の大学生は、確かに欲がないかもしれませんね。

    海外に行きたいとは思わないそうです。
    一部上場の金融系は内定後に車の免許を入社までにとるようにと、言っているところもあるようです。男女問わず。
    また総合職・一般職というくくりもなくなってきてますよね。
    たしかに、パスポートもないっていう状況で身分を証明するものは、免許証くらいですよね。
    住民カードに写真が入っているわけでもなく、公的書類となれば、写真がないものは2通必要だったりしますから、自分がどこのだれか?を証明するって、難しくなってきましたね。

    本日息子は試験が終わり休みの中、がっつりガテン系のバイトに行きました。
    結局、日給でもらえるところでしかバイトができないのが現状のようです。
    なんだか、遊ぶということをあまりしない優等生なので、親としては大丈夫?と思ってしまいます。
    お友達いないんじゃないの?とか、大学になっても心配してしまいますね。

    最近の若者30代から下は、自分のテリトリーに入られるのは嫌だが、つながりは求めてる。シェアハウスが流行っていることを思うと、さもありなん・・という感じでしょうか?
    男女同じ家にすんで、同居人で、草食系。
    これでは少子化は免れませんね。
    街中を見ても、ホストやキャバ嬢もどきの若い方々が、男女の恋愛模様の様相を呈しているだけのような気がします。
    賢い御嬢さんは、大学在学中に彼氏をゲットして25歳で結婚。もしくは30過ぎまで一人身という感じがします。
    昔はクリスマスケーキなどと言われたものですが、自由になりすぎて、好き勝手な人生を描けるようになりましたからね。
    子供たちの将来はどのようになるのやら?
    とりあえず親世代が迷惑をかけないように生きていきたいですね。

  7. 【3808426】 投稿者: ふう  (ID:wj0c5HFCliw) 投稿日時:2015年 07月 31日 17:50

    >>賢い御嬢さんは、大学在学中に彼氏をゲットして25歳で結婚。もしくは30過ぎまで一人身という感じがします。
    昔はクリスマスケーキなどと言われたものですが、自由になりすぎて、好き勝手な人生を描けるようになりましたからね。
    子供たちの将来はどのようになるのやら?
    とりあえず親世代が迷惑をかけないように生きていきたいですね。


    おっしゃることそのままになりそうで怖いです(笑)
    わが子(大3)はどうやら院進を考えており(文系ですが)周囲の友人のインターンの話を聞いてもどこ吹く風。夏休みに入りましたが毎日大学に行って図書館にこもっているようです。受験期よりも勉強するようになりましたね。
    一応、「インターンシップは就職活動と違うんだから、気楽に、むしろ将来そっちには進まないなと思うような職種で経験しておけば」と言ってあります。
    まあ勉強がしたくて努力して入った大学ですからあまり就職のことをせっつくのは違うと思って見守るようにしていますが、女子ですので「次の世代につなげること」を心配する今日この頃。
    お付き合いしている男性はいるのですが理系なのでおそらく彼も院進を考えているでしょう。
    25で結婚するのか一応勉強に区切りをつけるまで待って30でギリギリ滑り込むのか…どうなんでしょう(汗)
    子どもを産むのは若いうちが良い、というのは私の実感。
    女の子は男の子に比べ一つ心配の種が多いですね。

  8. 【3809025】 投稿者: 文月  (ID:m2MACZd87fI) 投稿日時:2015年 08月 01日 11:45

    暑いですね。
    今日から葉月。HNを変えるのもおかしいので、このままで失礼いたします。

    子供もやっと試験が終わって、やっと夏休みに入りました。
    9月には後期が始まってしまうので、「短いよ~」と言いながらバイトに出かけて行きました。

    まだまだ先だと思っていましたが、来年にはインターン、その次は就活とどんどん近づいてくるのですよね。

    大学院進学という道もあるので、大学生の視線の先にはいろいろな選択肢が広がっています。
    子供の場合には、大学院進学はまったく考えていないとのこと。
    昔から早く社会に出たくてしょうがなかったようです。

    結婚問題もいずれ直面するのでしょう(男子なのであまり現実感がないのですが)。
    大学に入ってからは泣かず飛ばず。高校の時にはお付き合いしている方もいたのに、受験期になって自然消滅してしまってからは、まったく浮いた話もないようです。
    それでいて、女子との交流がない訳ではなく、たくさんの女子学生が友達にいるようです。
    こんなところにも、草食化が現れているのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す