最終更新:

10
Comment

【4372471】浪人生母は何でも不安

投稿者: 不安な母   (ID:HUaCmARE3yU) 投稿日時:2016年 12月 23日 16:39

浪人生母です。
今年は順調に成績も伸びて、このままいけば志望校合格できそうです。
が、更年期の母は受験が近づくにつれどんどん不安になってきます。
病気しないか、ミスなく出願できるか、名前を書き忘れたり、マークミスしないか、などなど。
今日、天満宮にお詣りしてきました。
本人と私とお日柄が合う日がなく、先延ばしにすると忘れそうで、
私が代参しました。
絵馬を書くのも間違えないか手が震え、ご祈祷の申込書も何度も確認し、
子供の志望校に現役合格した私も衰えたもんだと情けなくなりました。
国立前期まであと2ヶ月、スランプも乗り越えて、カロリーメイトのCMに勇気をもらい、ラストスパートかけている子供の足を引っ張らないかとまたまた心配です。アロパノールを飲み、ヨガ友も試し、朝ドラ再放送ごちそうさんを見て、元気ふりしぼっています。何でもいいので、しっかりしろと叱咤激励、よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4372611】 投稿者: ベツレヘムの星  (ID:yvqvaE/nsHY) 投稿日時:2016年 12月 23日 18:57

    スレ主様のお気持ちよくわかります。
    私も浪人生の母なので。
    でもスレ主様がうらやましいです。
    お子様の成績が順調に伸びて、志望校に手が届きそうなんですよね。
    我が家の息子は、現役の時から大して伸びず今年の春と同じくらいの結果で終わりそうな気配です。
    なんのために浪人させたのか、よくわからなくなり虚しくなりますが
    親が思うように子は育たないもので、何事も本人次第だと、今になってよーくわかりましたので、それを私が勉強した1年だったと思うことにしました。
    なので開き直った私は常に平常心。家族全員穏やかな年の瀬を迎えそうです。

    ですのでスレ主さまは、もっとお子様を信じてどーんと構えていてあげて下さいね。
    お互いあとは体調管理だけしっかりやっていって、
    来年の春、満開の桜を今年の分までのんびり家族で楽しみましょう!

  2. 【4372645】 投稿者: 息子です。  (ID:MBDB2FShgts) 投稿日時:2016年 12月 23日 19:35

    但し、大昔の息子です。

    皆さんの息子さんになりかわり、
    お礼申し上げます。

    ありがとうございます。

    私自身は、母の願いも虚しく赤門国立大学を不合格!それでも、大隈先生の門下となりました。
    模試では政経のはずが商学部。ここでも、母を裏切りました。
    でも、息子は楽しかったです。

    お母さん ありがとうございました。

  3. 【4373088】 投稿者: あはは  (ID:PWoXluMqaos) 投稿日時:2016年 12月 24日 08:44

    大昔の息子さん、高田馬場辺りにはとっても多いタイプ。一応東大受けといてよかったですね。

    スレ主さんは、子供の志望校に現役合格なんて、優秀なんですね、きっと。(とスレを見る皆さんに言って欲しいですね。)

    お子が優秀なほど逆に受けられる大学は少なくなるし、伸び代は小さくなるし、合格が難しくなります。
    1点の重みが増えます。

    ここからはいかに大学受験を楽しめるか、ですね。

    大学受験をスポーツの大会、オリンピックみたいに捉えるとか、あるいは楽器演奏のコンクールとか。

    今は選べば易しい道もあるのに(簡単に入れる大学もあるのに)敢えていばらの道を選ぶのです。
    何というかトライスロンに敢えて挑むというか。
    そういうMっ気を楽しめないとね。

    だから結果はどうあれ、コツコツ頑張ったこと。この経験が後々役に立つこと。
    どちらかというとそちら、です。

    息子も1浪しました。
    今どき浪人なんて医学部以外やるもんじゃないというのに。
    そのまま附属の大学に進めるのに、敢えて退路を断って出ました。
    孤独に酔ってたMっ気のある息子。

    今は浪人時代の予備校の友達も大切な友達。戦友なんでしょう。
    第一志望は落ちましたが、附属の大学よりは偏差値の高い大学に進学したということが、浪人やっても無駄にはならなかった、ただそれだけ。(つまらん!)

    でも1年間修行僧のようなストイックな生活をして成果を出したこと、これは彼の一生の宝物。

  4. 【4374772】 投稿者: かわいい子供  (ID:UVhXyGyykvs) 投稿日時:2016年 12月 25日 17:50

    母親って、やはり自分の子供の受験の時は、
    不安で不安でしょうがないんだと私は思います。

    私も二人の子供の受験の時は、不安で不安で眠れませんでした。
    とうとう入眠剤を内科で処方をしてもらいました。

    受験まであともう少しですね。
    主様は、いつも素敵な笑顔で、お子様を励ましてくださいね。

    第一志望に合格したら、
    「合格しました!」とここで報告をしてくださいね。

    第一志望合格できますように!

  5. 【4374823】 投稿者: そうね  (ID:XuyfEysycS2) 投稿日時:2016年 12月 25日 19:04

    わかります。
    自分の受験の時より、ず~っと不安。
    合格発表の日などは、仕事中に手が震えていました。
    子供のほうが落ち着いていたみたい。
    今では懐かしい日々です。

  6. 【4376553】 投稿者: 今は社会人新米息子  (ID:zZK7y6Nn57o) 投稿日時:2016年 12月 27日 11:56

    努力を続けてくるほど受験に対する期待度はアップし一方、それが現実とどう折り合いをつけていかれるか不安でした。親としてはスポンサーに徹するしかできないんですけどね。

    居てもたってもいられず湯島天神に願掛け、これほど受験関係者が殺到しているとは大変な混雑で、絵馬をかける棚ももう倒れんばかりでした。

    センター試験結果が思った以上に上出来でしたが、赤門に突撃するかランクを下げ確率を上げるか悩み本人に任せました。早慶のネット確認からクリックする手と心臓が震えましたよ。(現役が約束でしたから後がない)
    何より当日絶好調の体調で臨めるよう健康管理に徹しましょう。当日は両肩に手を添え送り出したなあ、ガンバ!

  7. 【4380515】 投稿者: 春がきた  (ID:4c2naM6OEn.) 投稿日時:2016年 12月 31日 07:22

    終了組です。そうですね…ちょうど数年前、
    後がない追い込まれた状況の中で我が子も一生懸命でした。

    親も家族も不安のなかで「これではいけない…」と一つだけ心掛けたことがあります。
    それは「いつも通りにする…普段通りにする」でした。
    少し無理があったかも知れませんが
    特別なことは何もしない、あえて生活を何も変えませんでした。

    もちろん本人から要望された事はサポート致しました。

    あの頃が笑い話になったとき本人から「普通にしていてくれて、ありがとう…」と言われました。
    こんな時にだからこそ、子ども達には普段通りが一番落ち着くと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す