最終更新:

172
Comment

【4620709】高学歴主婦が再就職する時に、人気の資格は何?

投稿者: 幕の内   (ID:mVarc1rKdj6) 投稿日時:2017年 06月 24日 03:35

早慶以上の高学歴主婦が再就職する時に、取る資格で、人気なのはどんなのがあるでしょう??

高学歴主婦の皆様、どんな資格を取って再就職しましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 10 / 22

  1. 【4624192】 投稿者: 甘いですか?さんへ  (ID:9oSFblvHq7s) 投稿日時:2017年 06月 27日 10:51

    お子様は幼稚園もしくは
    もっと小さいですか?
    それならばブランクは、まだ数年ですよね?

    あなたと同じような状況で仕事をやめてしまう女性が日本にはたくさんいます。
    女性に働いてほしければ
    また少子化を何とかしたいのならば、
    男性の働き方、国の働き方をすべて見直さないといけないのですが、
    なかなかすぐにはできないでしょうね。

    もし、資格取得をお考えならば、
    以前のお仕事や大学での専攻と一貫性のあるもので
    キャリアアップにつながるものをお考えになるとよいですよ。

  2. 【4624197】 投稿者: 甘いですか?さんへ  (ID:9oSFblvHq7s) 投稿日時:2017年 06月 27日 11:00

    でも、皆さまがおっしゃるとおり、
    資格をとるよりも、短時間でもできるだけ若いうちに、
    仕事に復帰する方が、将来の再就職のためには良いというのが現実だと思います。

    幼稚園に入園したら、一日数時間でも、近所のコンビニでもスーパーでも良いので、働き始めて、小学校にあがったら事務の派遣、中学受験が終わったら正社員という風に段階を経て仕事に戻る人が多いと思います。

    辞めずに続けていた高学歴の同級生とお給料の差は当然あります。
    でも、高学歴主婦の夫のほとんどは、高学歴で高収入で激務ですから、
    仕方がないんです。
    夫と同じように働いていたら、家庭がだめになります。

    なので、あまりお給料のことは気にせずに、
    社会貢献と認知症予防程度に考えて、家庭と両立できるような働き方、
    好きな仕事を見つけて働きやすい職場で細々と続ける
    という感じがよいのではないかなと思います。

    年収200万程度でも10年働けば、そこそこのお金になりますしね。

  3. 【4624274】 投稿者: まあ  (ID:HZB3sKagth.) 投稿日時:2017年 06月 27日 12:25

    専業主婦の資格試験の勉強は、趣味に近い場合があるのではないでしょうか。
    採用時に資格だけあっても実務経験がないと落とされるのは、採用者はそのへんのところを見抜いているんだと思います。

    資格試験って働きながらその仕事に関係するものを取ってこそ、と思います。

    私は以前、会社勤めのときに、会社で簿記3級が推奨されていたので、ついでの、2級、1級と、毎年一つずつとっておきました。英語もTOEIC受験が推奨されていたので、毎年受験したら900点越えくらいまでいきました。そのときはついでに(とはいっても仕事に関係があるので真剣に)とっておいただけだし、それぞれはたいしたことないですが、会計と英語の知識を使う就業経験がある、ということで、ブランクあけの今の仕事につながっています。

  4. 【4624287】 投稿者: ここは…  (ID:9oSFblvHq7s) 投稿日時:2017年 06月 27日 12:40

    高学歴主婦のスレッドなので、
    ひっかかる人はいないと思いますが、
    よくわからない団体が発行するよくわからない資格を取得することが、
    主婦をカモにしたビジネスで流行っていた時期があったみたいなので、
    念のため、
    資格を考えるなら、国家資格かそれに準ずるような資格がよいですよ。

  5. 【4624323】 投稿者: 薬剤師がいいのでは  (ID:cA5CSQcdAkk) 投稿日時:2017年 06月 27日 13:01

    早慶以上の高学歴のようなので学士入学もいいのでは。
    早慶や旧帝卒なら数学や物理、化学はお手のものだろうから
    新設私立薬の3年生に編入するといい。最短3年で薬剤師免許が取れる。
    薬剤師はまだ過剰では無くママさん薬剤師は非常に多い。
    学費は高いがそれは出世払いと言うことで親に借りるといいのでは。
    看護師は試験もわりに簡単で学費も安いが激務で体力が持たないだろう。

  6. 【4624400】 投稿者: 一応高学歴?  (ID:Sq1pN1Pp14w) 投稿日時:2017年 06月 27日 14:19

    地方旧帝大理系卒ですが、20年経ち、物理化学すっからかんです(笑)
    やれば思い出せるのかは、子供が受験の時にでも検証してみます。

    薬剤師は6年制になったので、3年に編入しても丸4年かかるし、実験で遅くなることも多々なので、主婦には厳しいかと思います。
    教職をお持ちでしたら、学校の非常勤講師をおすすめします。塾の非常勤ではダメなんです、時間が合いません。
    学校なら日中帯勤務、春夏冬休みと子供と休みが合いますし、時給も普通のパートの3倍です。
    授業の準備はありますが、慣れればそれほど時間は掛かりません。
    教職を持っていなくても通信大学で取得出来ますよ。教育実習は大変ですが、数週間乗りきればいいだけです。
    子育て経験も社会人経験も生かせ、家庭とも両立出来ます。
    何より教え子は教え子で可愛く、成長を感じられる仕事です。

  7. 【4624417】 投稿者: 勉強大好きなら  (ID:9oSFblvHq7s) 投稿日時:2017年 06月 27日 14:52

    司法試験はどうですかね?

  8. 【4624454】 投稿者: 1ランク上を目指すなら  (ID:tGX5hB7klxo) 投稿日時:2017年 06月 27日 15:43

    友人①
    バリキャリだったのに、出産育児のため、泣く泣く離職。
    それを申し訳なく思ったご主人の勧めで、子の手が離れたあたりでその専門分野で海外留学。(もちろん費用はご主人もち)。帰国後、その分野で目覚ましい活躍をしている。本当に妻思いの、優しいご主人であってこそです。

    友人②
    やはり子育てで離職。子供が就学したころ、出身大学の同分野の大学院に進学。
    そこで様々な人間関係を作り、研究室に残り、今では企業と共同の大きなプロジェクトをいくつもこなすプロジェクトリーダー。

    2人とも資格は持ってません。
    私はと言えば、出産前に死に物狂いで取った国家資格(結構プラチナ)で、しがない専門職パート主婦です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す