最終更新:

28
Comment

【3792075】進路決まらず

投稿者: レモン   (ID:PhzwEjmFCzw) 投稿日時:2015年 07月 12日 11:47

高2の娘の進路が決まりません。

先日の河合模試の結果、B判定だった以下の中から決めてくれと言います。
自分で決められないから・・・と。

1)国立・看護
2)国立・語学系
3)私立・薬学

統一性がなくお恥ずかしい限りですが、みなさまはどう選択されますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3798388】 投稿者: 看護お勧め  (ID:oQkk1pHxYlM) 投稿日時:2015年 07月 19日 09:59

    医学科目指せとか進路指導で言われましたし、看護専門模試を受けてみたら、偏差値90以上出ました。
    だからといって国立の医学科はそもそも無理ですし、本人も病気に興味ないが、人と人体に興味あり、助産師保健師目指して看護の道に入りました。
    当初、臨床・現場にこだわっての進学でしたが、大学の先生もいいなーと、言っています。

    遠縁に看護師がいます。やはりおじいちゃんが私立医学科のお金を払うから医師にと言ったようですが、資産家とはいえ開業医でもないからか、そもそも成績が足りなかったのか、理由はわかりませんが、私立看護に進学し、結婚、二人の子どもにも恵まれて幸せに暮らしています。

  2. 【3798557】 投稿者: 薬学推奨  (ID:vEj8AO1hCMM) 投稿日時:2015年 07月 19日 13:18

    薬剤師も、権限は医師に遠く及ばないのですが、看護師は、完全に、医師の指示のもと、となりますよ。
    看護師は大切で尊い仕事ですが、最近の高学歴看護師、若手医師に対する対抗意識が全面に出すぎて、中堅私立医大出身としては、苦労しています。
    それ以上に、本人が、辛そう。突然、医学部再受験を試みたりする人も居るが、成功した例は、東大の保健系大学院生しか知らない。
    言葉を選ばずに言うと、ずっと医者の下働きをやる覚悟があれば、看護もいいかもね。

  3. 【3798881】 投稿者: 看護お勧め  (ID:zzjvdyJn.GY) 投稿日時:2015年 07月 19日 22:07

    薬学推奨様

    お医者様とのこと。
    ひょっとしたら、奥様のことも、主婦は尊い仕事だけど所詮下働きなんてお考えではありませんよね。

    人は心で動きます。
    仲良くお願いしますね。

  4. 【3798882】 投稿者: 2050年問題  (ID:3Gfp4fdmzhM) 投稿日時:2015年 07月 19日 22:08

    いやぁ・・どうでしょ・・。
    上の方は2050年問題をどうとらえているのか分からないんですが
    今回の改革を見ても
    これからの医療は看護師がキーになると思いますよ


    医師のあり方も社会変革に合わせて変わります。

    今の麻酔科のように
    担当の看護師からの要請を受けて医業を行使する立場になっていくと思います。
    少なくとも保険診療においては。

    医師が簡単に動くと、簡単に医療費が上がるんですよ笑
    医師の診察までにハードルとして看護師が立ちはだかり
    国家全体の医療費を抑制するんです。
    そうしないと2050年、越えられないでしょ。

  5. 【3799008】 投稿者: 薬学推奨  (ID:AfFpxidV9T2) 投稿日時:2015年 07月 20日 00:42

    2050年にはどうなっているか、よりも、やたらに医師を敵視したあげく、医学部再受験などと言い出す、高学歴看護のかたに、一言申し上げたかっただけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す