最終更新:

17
Comment

【4212399】共働きで中学受験 どうですか?やめるか…?

投稿者: 働く母   (ID:4EUoRXc6wdM) 投稿日時:2016年 08月 14日 07:20

保育園児の子供がおります。
まだだいぶ先の話ですが、中学受験を意識しています。
子供は女児で、あまり地頭はよくなさそうな印象です。住宅街に戸建てで住んでいます(駅まで徒歩20分程度かバス)。

私が中学受験をしたときは、小3くらいから親がみっちり家庭学習をさせ、小4春からの入塾になりました。私自身、地頭がとてつもなく悪くかなり親のフォローが必要でした。もういや!一人でやる!と騒ぎ?をおこし、親が手を引いたとたん成績は急降下。受験に失敗しました。

娘の進学先は公立小学校の予定です。私立(外部受験がほぼ絶対の私立)の方が「なんで自分だけ勉強しないといけないの!」と言う気持ちがないのでいいのかと思いましたが、主人の強い意向です。

私は今、正社員フルタイムで働いています。土日祝日出勤あり、朝は7時に家を出て帰宅は6~7時です。夫も土日祝日出勤ありです。土日祝日の出勤日などは祖母の強力も得られると思いますが、塾の送迎などの協力は厳しいです。

こんな状態で中学受験ができるのでしょうか?あまりわかっていませんが、最近は塾も低年齢化しているようです。しかし送迎には人を雇う必要があります。一人で行ける能力が身に付いても、戸建て住まいで、女の子が一人で帰宅して塾に向かうのも危ないなあと思っています。自宅で予習復習細かなケアをするとしても働いているため時間がありません。

共働きのかた、どうされましたか?
塾通いどうサポートされました?
また、親が勉強(ケアという意味で)みるなんて無理なことですか?

子供の中学受験のためだけに仕事を辞めるつもりはありませんが、今辞めることを検討しており、その判断材料のひとつにしたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4217488】 投稿者: 専業に近い主婦  (ID:9WW4dBU81bE) 投稿日時:2016年 08月 18日 17:44

    母親が面倒みてくれるので、甘えてしまうのもどうかと思います。
    気ままに過ごしてしまったり、身辺自立がだらしなくなります。
    私の子供達です(泣)

    3年までは学童でいいのですが、4年からは塾が無いほうが大変だと思います。
    預かり保育もありますが、高学年になると子供が嫌がっていきません。
    外で元気に遊ぶ子ならまだいいのですが・・・。
    ゲームやスマホ、悪口と噂話のたまり場になってるご家庭もあります。
    (専業主婦でも、たまり場はありますが、ちょっと良くない子供達は親が家に居ない家庭を好みます)。
    しかも長期休暇中がまた問題です。
    私の子は普段は公園で遊んでおりますが、学校という約束の場なしに、
    友達と約束を取り付けるのは大変です。
    連絡網で遊ぶ相手を調達してた子がいますが、苦情?が入って、入塾していました。

    何がいいたいのかというと、塾に行かないから、受験しないからといって
    今時の子供は楽ではないですよ。
    上手く使えば、塾は子供のための安全な居場所にもなります。

    主さんは、引け目を感じることなんてありません。
    しがない専業の私が言うことではないのですが、辞めないで頑張って下さい。
    私もわずかな収入がありますが、本当に心強いです!
    あるのと無いのでは大違いです。

  2. 【4232997】 投稿者: トピ主です。  (ID:d.RhNU4TVvQ) 投稿日時:2016年 09月 02日 07:15

    皆さんありがとうございます。
    応援してくださっている方が多く、すごく励みになります。
    もう一度よく考えたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す