最終更新:

25
Comment

【4238517】学校別講座はどこまで特化した授業をするのか

投稿者: NNSS   (ID:Ac2c6xyNsak) 投稿日時:2016年 09月 06日 14:02

大手塾ではこの時期から「学校別講座」(WアカのNNとかサピのSSなど)が開催されます。
内部生に向けては「これを取らないでこの学校に合格した人はいない」といった発信をする一方、「開成クラスを受講しておけば海城や早稲田は大丈夫」など、志望校を決めかねている人にも講座の汎用性を強調し受講をプッシュします。
こうした例から、学校別講座とはいうものの実はどの学校のコースも似たり寄ったりで(少なくとも12月くらいまでは)、汎用度の高い一般講座。その学校に極めて特化したものではないのでは?と推測するのですが、いかがでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4245289】 投稿者: でも  (ID:MRxynJ0fxKQ) 投稿日時:2016年 09月 12日 13:05

    男子しかいませんが。
    SS、筑駒の国語、開成の国語、麻布の国語・理科・社会、以上は過去問添削必修でしたよ。
    確かにサピ教材は開成向けですが、国語は添削受けないと回答作成力は安定しないと思う。ま、うんと優秀な子には要らないよというにはその通りですが。

  2. 【4245432】 投稿者: 対策  (ID:uYUSk.5c16U) 投稿日時:2016年 09月 12日 15:27

    各塾のいろいろな話が聞けて面白いですね。

    国語については過去問で添削なしの場合、どのように直しをするのでしょうか?
    我が子の塾では、志望校の国語は全て提出で添削してもらうことになっています。
    直しはその添削を受けて書き直し、再度提出、という流れです。

    記述でない学校であれば可能なのかもしれませんが、開成、麻布、桜蔭などは採点基準が赤本の解説だけではわからないですよね?

    Nさんの過去問添削が学校別の先生ではなく平常授業の先生というのは驚きましたが、逆にどの先生でも採点基準に明るく対応できるということなのかと思います。
    それならば、むしろ平常授業の校舎で質問できる方が良いかもしれないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す