最終更新:

4
Comment

【4308042】通塾について

投稿者: 迷い   (ID:xLqr37ZCcrI) 投稿日時:2016年 11月 02日 16:07

首都圏模試45以下の学校を受験予定です。
塾を探している最中で、
塾により、偏差値45以下でも
難関校レベルのテキストを使い必要な部分だけ勉強する方法やこのレベルの学校には、難関校のテキストは
必要ない、、など塾により様々です。何を基準に選べば良いでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4308110】 投稿者: 6年生?  (ID:viK8Y7URd/U) 投稿日時:2016年 11月 02日 17:27

    首都圏模試45以下だと学校の教科書をキチンと理解していれば塾はなしでも大丈夫ですから、お子さんの学力がどの程度かによりますね。

  2. 【4308226】 投稿者: そうですね  (ID:vo//d2sQmxM) 投稿日時:2016年 11月 02日 19:26

    初めからそのくらいのレベルを目指すのなら、難関校を視野に入れた大手は学習内容も無駄が多く、拘束時間も長いので
    かえってもったいないと思います。
    ペースメーカーとして拘束時間の少ない塾に入れ、その分できた余裕で
    習い事を続けたり、英語の先取りを進めたりするのがいいと思います。
    入学してからは学力はみな横並びですし、
    大学受験までの期間もあるので、
    何か得意なこと、好きなことをつくっておくのは大切だと思います。

  3. 【4308344】 投稿者: こんな方法は?  (ID:GfOU6fFgAuE) 投稿日時:2016年 11月 02日 21:18

    学校とお住まいが近いのなら、
    その周辺である程度期間やっている塾はありませんか?

    偏差値45ぐらいというのは、教科書の内容をきちんと出来るかどうかが重要です。近所であれば進学塾を謳っていなくとも、今まで受け入れている可能性が高いので、ある程度のノウハウもあると思います。

    また、塾教材出版会社によっては、使用塾を紹介している所があります。
    私が見かけた事のあるのは、学林舎という出版会社ですが、意外と近隣に塾があり驚いた記憶があります。
    学林舎 全国学習塾紹介 で検索すると出てきます。

    同じように紹介している所は他にもあるかと思います。

  4. 【4308873】 投稿者: バラード  (ID:0YeWdm8I3pQ) 投稿日時:2016年 11月 03日 11:46

    塾はたくさんありますので、いろいろ当たるのが一番。
    個別はいつでも出来ますので。

    何年生かによりますが、普通は、3つくらいのコースに分けて、まず基礎レベルの学習習慣をつけるための仕組みを習得させて、次のステップへ。いわゆる育てるコース。
    次の真ん中くらいのクラスになると、定着しつつある基礎学力を使って、演習課題をこなしていく、どんどんやっていく、正確性とスピードつける。鍛えるコース。
    上のクラスになると、先取りと深堀りをして、考察まで含め、ちょっとヒネリを入れたらどう解いていくのか、まで難関向けに学習する、伸ばすコース。

    普通はこのくらいに分かれていて、無理せずに学力にあったところからスタートがよろしいかと思います。

    もちろんどんな学力でも自分で出来るから、なら塾はいらない場合もあるかと思いますが、同じことを学ぶ友達、目標到達、レベルアップに向けて、が同級と切磋琢磨したり、見えやすい利点もあるかと思います。

    かわいそうなのは、まだまだ学力がないのに親が見栄? なのか下のクラスでは腑に落ちない、で上のクラスに入れられて(塾は結構親の言い分も聞くことも)穴ぼこだらけで基礎とばして断片的にやってる子。

    選択と子供の客観的な学力分析さえ間違いなければ、学習習慣が身についていけば子供の成績は必ず上がります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す