最終更新:

88
Comment

【4418259】親子で180度違う学校の好み

投稿者: 悩んでます   (ID:/6DU2B5GhsA) 投稿日時:2017年 01月 28日 02:26

こちらは都内に近い関東です。続々、結果が出ています。
本命とチャレンジ校の2校合格をいただいています。この2つの学校の偏差値は10ほど差がある共学です。校風も本命は伸び伸び、チャレンジは厳格といったイメージです。
発表前まではチャレンジに受かっても、本命に行くと言ってました。いざチャレンジに合格すると、こちらに行きたいと言い出して困惑しています。
仕方がないので双方に延納金を払いました。それでも決めなくてはいけない期日が着々と近づいてきています。
本命校は我が子に合うと親が惚れぬいた学校です。通学時間はどちらも一時間以内で、進学の定評はどちらもある程度有ります。
皆さんなら我が子の意見を優先させますか?
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします!
(身ばれが怖くて学校名を出せません。申し訳ありません。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【4418269】 投稿者: ギャルトン事件  (ID:IULymY9MqeE) 投稿日時:2017年 01月 28日 02:59

    12歳の子供が自分の将来について我を張ってるんだ。
    通してあげな。

  2. 【4418271】 投稿者: 基本はお子さんの意思を尊重  (ID:r/NplIdVctU) 投稿日時:2017年 01月 28日 03:01

    もう一度両校をお子さんを一緒に訪問してみてください。
    「合格をいただいている者ですが迷っています。」
    と、実直に話されればいいと思います。

    その上でお子さんと再度話し合い。
    こういうときは時間がある限り両校を親子で訪れ、下校の際の生徒の様子、クラブの様子、それでお子さんが通っている姿をイメージできる学校にする。

  3. 【4418319】 投稿者: コーン  (ID:m/ols2NDbjQ) 投稿日時:2017年 01月 28日 05:42

    合格後にチャレンジ校だった方に行きたいと言い出したのでしたら、お子様自身ははっきりとは意識していなくても、受験の時に本命よりチャレンジのほうが自分に合っていると何となく気づいたのではないでしょうか。
    例えば、会場案内や試験監督の先生、周りで受験するお子様の雰囲気、試験の内容など・・・実際入試を経験してみて気付くこともあると思います。
    実際知り合いのお子様でも、受験終了後に親の顔を見るなり「この学校、合格しても行かない」と言ったそうです。合格しましたが、別の学校に入学しました。

    悩んでます様のお子様が、なにか本命に違和感を感じているのでしたら、そこの学校はやめたほうがいいのではないかと思います。

  4. 【4418351】 投稿者: 熱望合格  (ID:G/gLggiWvrE) 投稿日時:2017年 01月 28日 06:39

    うちの子は6年で失速して、当初からの第一志望がいつの間にかチャレンジになってしまいました。
    しかしながら奇跡的に合格を頂き、中1現在は部活動にエネルギーを奪われ、深海をウロウロ。

    しかし毎日が楽しいそうです。張り合いがあるのだと思います。

    よりハイレベルな環境に身を置くことを望んだということは、それがお子さんなりの向上心の芽生えなのだと思います。支えてあげて欲しいです。

  5. 【4418362】 投稿者: 人生経験  (ID:LzmIdO4J7JA) 投稿日時:2017年 01月 28日 06:53

    親のたった三分の一?四分の一?の人生経験しか無い子の選択は
    実は一時の気の迷いである事が多いです。
    子どもは、たまたま経験した断片的な事に目を奪われがちで
    総体的に物事を考える能力が残念ながら低い傾向があります。
    あまり冷静な判断が出来てない可能性がありますね。

    ただ、お子さんが第二志望に行きたいと言った理由にもよると思います。
    よほど本命校でショッキングな事を経験したなど?
    その理由が分からないと何とも言えない部分もあります。

  6. 【4418378】 投稿者: 子どもの気持ち優先する  (ID:LAM4wmT8OvM) 投稿日時:2017年 01月 28日 07:08

    チャレンジ校だったのに合格したから、という理由でないならば、子どもの気持ちを尊重します。
    校風が本命とは全く違うよ?それでもいいね?と念押ししてなお主張するなら、喜んで入学手続きします。

    お子さんよく頑張ったんですね。おめでとうございます。

  7. 【4418398】 投稿者: お子さんの意志を尊重すべき  (ID:.n2JGBwcynA) 投稿日時:2017年 01月 28日 07:28

    息子さんの意志を尊重すべきです。
    今までは親と一緒に歩いてきた人生の最初の自立の一歩が進学校を自分で決めることなのだと思います。
    我が家の例で申し訳ありませんが、K東とS光に合格しました、子供は楽しそうなK東に行くといったのでK東に進学しましたが、親は、進学実績が安定し、面倒見の良さそうなS光を希望していました。
    もし、親がS光に無理やり進学させていたら、入学後もし学校が合わなかったときに一生後悔することになったと思います。親である私は今でもS光に進学した方が本人にとっても良かっただろうなと親としては思いますが、息子が自分の人生の出発点を自分で決定したことに口出しできる権利はないと思っているので、後悔は全くしていません。当の本人は、成績は中位以下ですが、学校生活は楽しいようです。
    黙って、「XX年間頑張ったね。おめでとう」と言ってあげるのが理想だと思います。仮に親から見てベストな選択ではないように思えたとしても。
    チャレンジ校の受験を許した段階で、親御さんもそちらへの進学を間接的に許可していると思いますし。
    何年間もやりたいことも我慢して勉強してきたのは息子さんです。
    息子さんの好きなようにさせてあげて欲しいです。

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す