最終更新:

13
Comment

【4440434】私立二つで迷っています。

投稿者: 悩める母   (ID:IwCg2DcL/VM) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:16

初めて質問します。都立本命、私立を2校受けました。
私立は、一校は偏差値40前半、特待、特進クラスで合格。
2校目は50弱くらいのところが合格。
2校目の方に都立がダメな場合入学の予定でしたが、迷っています。
というのも、高校の偏差値を見ると、1校目の学校の方が高いのです。5-6くらい。ということは、伸ばしてくれる学校としてはそちらの方がいいのかなと。
校風は、どちらも似ていて、強いて言えば1校目の方は海外研修、留学などが多い。2校目はキャンパスが広くて、のびのび育ててくれそう。
子供は、始め偏差値低めのところで、特進クラスで頑張りたいな、といっていたものの、最近はキャンパスが広くて、2校目も気になる。といいだしまして。明日の都立の結果でダメなら明日中にきめないといけないのに。ずっとずっと悩んでおります。
どなたかアドバイスいただけると助かります。とても憔悴してるので辛口はご勘弁ください‥

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4440470】 投稿者: 例えば  (ID:UzgitRFh.9k) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:26

    近い方、とか?お弁当がマストではない方、とか?
    偏差値は、学校によっては数年で乱高下しますよね、しょせん。一旦そこには目をつぶって、それ以外の条件を並べ立ててみてはいかがでしょうか?お子さんも迷っているのなら。

    学校名を出さないで書き込まれたのは、賢明ですね。学校比較のスレって、場外乱闘状態になっているものが多いですよね。

  2. 【4440501】 投稿者: 冷静に  (ID:GmSHgUBVQmw) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:43

    高校受験の偏差値は、あまり気に
    しないか、気にするのなら、高校受験の
    仕組みを良く調べたほうがよいでしょう。

    高校によっては、上位都立高校受験生に
    併願しやすく入試を設定し、受験者は
    その持ち偏差値の高い子が来るので

    合格者平均が高めに出るけれど、「実際は
    かれらの多くは、その高校には進学しない」
    というような学校もありますよ。

    高校のレベル(偏差値表の数値)より、
    6年間お世話になるのは
    あなたのお子さんには、どちらが
    良いのか考えましょう。

    海外研修は、当然お金もかかりますし、
    内容もピンキリです。そこは確認
    されてますか?

  3. 【4440505】 投稿者: 祈・合格  (ID:GrHVjHvyLlI) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:43

    高校の偏差値は恐らく受験者偏差値だと思われます。参考程度に考えたほうが良いかもしれません。
    もし可能なら明日にでも両校の登下校風景でもご覧になりに行ってはどうでしょう。お子さんがそこにいるイメージをしてみてしっくりくる方、生徒の顔が明るい方、生き生きとしている方、何かヒントが見つかるかも。
    個人的には両校に大きな違いが無いなら偏差値の高い方を選びます。今時点で入学してくる子供達の成熟度はそこでしか測れないからです。長い6年を一緒に過ごす仲間ですから、意欲、理解力など少しでも高い方がいいかと。
    結局、都立合格で悩んで損したになるといいですね!吉報が届きますよう!

  4. 【4440521】 投稿者: システムが違います  (ID:s1Oy9gQJNx2) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:50

    両校とも高校受験のある学校なのですね。

    高校受験ではざっくり言うと、都立高校が圧倒的で、早慶中央法政が人気で主流。

    その高校受験で偏差値が高いというのは、併願になりやすく、都立高校発表後まで入学を待ってくれたり、推薦入試にもいろいろな種類があり、英検漢検数検3級以上や、中3の10月VW模試の偏差値により、入試テストに加点したりと、あらゆるサービスが人気で偏差値が高いのかも知れません。
    塾推薦なんてのもあります。
    2月下旬都立高校受けるとしても、2月中旬に併願で抑える学校は人気で、偏差値高いです。合格数沢山でも、ほとんど入学しません。

    高校から募集する場合、募集人数が少ないほど敬遠されやすく、人気はなく偏差値は上がりません。
    だって公立中生徒からしたら、出来上がった集団に後から少人数で入るのはイヤです。
    そして小中学校と共学なので高校別学も敬遠します。
    だから海城も高校から募集しなくなりました。

  5. 【4440529】 投稿者: もふもふ  (ID:P8jQzQMx0PE) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:53

    高校受験の偏差値は高校受験の合格ラインです。
    つまり、中受と比較して高受の偏差値が高いといっても、
    それは内進生の学力が上がったからではなく、
    上位公立高校の押さえになっているなど
    その学校の「位置づけ」によるものではないですか?

    もっとも高校から優秀な子が入ってくるので、
    刺激をうけるということはあるでしょうね。

  6. 【4440533】 投稿者: システムが違います  (ID:s1Oy9gQJNx2) 投稿日時:2017年 02月 08日 22:55

    多分高校受験経験者に両校を伝えれば、よくわかると思います。

  7. 【4440693】 投稿者: 高校募集は  (ID:TM4W8r83DnU) 投稿日時:2017年 02月 09日 01:06

    前に方々がおっしゃっているように、高校の偏差値はあてになりません。(開成や筑駒、早慶などのトップ層は別ですが)。併願優遇という仕組みがあるからです。

    さらに、中学から入学した生徒と高校から入学した生徒を
    ・最初から混合する
    ・途中から混合する
    ・最後まで混合しない
    という三つの形態があります。

    中高一貫で進度を早めると、高校入学の人とは履修ペースが違いすぎることが大きな要因です。

    二つの学校がどのパターンかを考えるのもひとつの方法かと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す