最終更新:

16
Comment

【4546895】3年次編入について

投稿者: 22歳の娘の母   (ID:JvaZ0D5eFKg) 投稿日時:2017年 04月 22日 16:05

3年次編入を考えている娘の母です。
娘の志望校は旧帝大法学部です。
中部地方に住んでおり旧帝大法学部に不合格だったため現在は地元の私立大学に通学しております。

娘は公立保育園→公立小学校→公立中学校→私立高校の出身です。
あまりメンタルが強いとは言えず、高校受験も受験が近くなると精神が不安定になり成績はがた落ち、偏差値72の公立進学校を希望していましたが偏差値64の公立進学校に志望校を変更。
しかし、全く勉強が手につかなくなり不合格になり偏差値60くらいの併願の私立高校に進学しました。
高校時代は校内では成績はトップクラスでしたがやはり受験が近づくと精神が不安定になり学校にも行けなくなりました。
そして、高校卒業後は勉強が手につかなったので大学には行かずに2年間専門学校で勉強をして資格を取り、その間に大学受験の勉強をして希望する旧帝大法学部を2年遅れで受験したものの不合格だったため現在に至っております。
やはり第一希望の大学に未練があるようで4月から編入のための予備校に通学しておりますがまた精神を病んでしまわないか不安です。
過去に受験のときに精神を病んでしまい自殺未遂をしたこともある娘です。
何か親として出来ることがあればアドバイスをお願いします。

娘はとても上昇思考が強くほとんどが公立中学校に進学する田舎に住んでいても自分から5年生のときに私立中学校に行きたいと言い出しましたがあまりに通学に時間がかかるのとこちらでは私立中学校に行くのはほとんど開業医の家庭のため地元の学校に進学するように言い聞かせて公立中学校に行かせましたが今になって何回も受験に失敗するくらいなら中学校から中高一貫に行きたかった、あのときのお母さんは私の言うことを聞いてくれなかった、この受験に失敗したら小さい頃から勉強をしてきたのに中高大と一度も難関と言われるところに行けないなんて何のために勉強してきたのか分からない、と言われてしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4547029】 投稿者: 悩み  (ID:SKZsi6rP7u2) 投稿日時:2017年 04月 22日 17:49

    すべて思い通りの人生を歩んでいる人はいません。
    思い通りにならない度に、親を責めて自殺未遂ですか?
    受験に失敗したのは、自分の実力不足と精神力の弱さが原因です。
    私自身も受験が思い通りにならず、多感な時期を悶々と過ごしましたが、試行錯誤しながら結果、今はそれなりに満足した生活を送っています。
    まずは自分と向き合って、自分の弱さ、努力不足を認識させることが大切なのではないでしょうか?
    再受験して、またうまくいかなかったらどうしますか?
    もし合格出来ても、周りとは年齢が違いますし、就職にも不利だと思います。
    今の大学でも就職や大学院への進学など、可能性は色々とあると思います。
    情報収集して、今考えられる希望ある未来を一緒に考えてあげてください。

  2. 【4547035】 投稿者: スレ主です。  (ID:JvaZ0D5eFKg) 投稿日時:2017年 04月 22日 17:58

    返信ありがとうございます。
    再受験というより3年次編入なので現在の2浪の学年のまま3年から旧帝大に入学する試験を受験するという感じになります。
    就職は留年しなければプラス2年なので全落ちにはならないでしょうが不利にはなると思っているので親として色々な情報を与えてやりたいと思います。
    編入に失敗したら元の大学にはそのまま通学出来るので今通っている大学を卒業摩ることになります。
    勉強に専念出来るように小さい頃から用具調べ、次の日の服の準備など勉強以外のことは私がやり過ぎたのが娘の精神の弱さに繋がっているのだと思うのでその点は反省しております。

  3. 【4547043】 投稿者: 自分の持っているもので勝負する  (ID:Z1gXkiz/zXI) 投稿日時:2017年 04月 22日 18:03

    >何回も受験に失敗するくらいなら中学校から中高一貫に行きたかった、あのときのお母さんは私の言うことを聞いてくれなかった、この受験に失敗したら小さい頃から勉強をしてきたのに中高大と一度も難関と言われるところに行けないなんて何のために勉強してきたのか分からない

    人間、自分の持っているもので勝負するしかないのよ。
    私立高校と専門学校、そして編入のための予備校に通わせてもらえるなんて親に恵まれていると思いませんか?公立高どころか高校受験偏差値60の私立しか合格できない実力しかないにもかかわらず。
    夢を叶えたいならまずは学力アップが先と思いますよ。

  4. 【4547105】 投稿者: スレ主です。  (ID:JvaZ0D5eFKg) 投稿日時:2017年 04月 22日 19:01

    返信ありがとうございます。
    娘の希望はあくまで中高一貫だったので公立高校の不合格にはあまりしこりがないようでしたが大学受験の失敗はまだしこりがあるようです。
    旧帝大レベルは娘の私立高校からは毎年数人出ているので(上位公立高校の併願としてよく受験される高校なので上位と下位の差があります。)全く受からないということはないのでしょうが本番が近くなると精神が不安定になる娘でなおかつ親としては今までのことがあるので心配はつきません。
    あと、私自身はお世辞にも偏差値が高いとは言えない公立高校の家政科出身なので勉強の面倒は見てやれません。
    私は勉強が出来ずに苦労したので娘には勉強をしっかりやらせようとしたのが裏目に出たかもしれません。
    姉はこのスレで話題にしている妹よりも元々は勉強は出来たのですが担任にやっていないことをやったと叱られたのをきっかけに小学校4年生から学校を休みがちになり5年生からは完全に不登校。
    中学には1度も行かずに通信制サポート校を5年かけて卒業したものの精神疾患が治らず、現在は障害年金をもらいながら一人暮らしをしています。
    そして、妹の方はこのスレに書いた通りです。
    どこで子供の育て方を間違えたのか日々考える毎日です。

  5. 【4547127】 投稿者: とくめい  (ID:0VFBnTAlSdM) 投稿日時:2017年 04月 22日 19:24

    中学を5年で卒業なら、今何歳なんだろうと思った。障害者年金をもらっているのは精神的に社会に出るのは無理となったからですか。若いのに現状に苦しんでいるのか、どうなのか。専門家のカウンセラーが必要かと思います。

  6. 【4547134】 投稿者: スレ主です。  (ID:JvaZ0D5eFKg) 投稿日時:2017年 04月 22日 19:35

    スレに出てきた妹は現在22、姉は25です。
    姉は中学までは在籍だけしてみんなと同じように卒業。
    小学校も中学校も卒業証書は母親の私が卒業式の夕方に校長室に受け取りに行きました。
    高校で不登校の生徒のための学校を5年かけて卒業してそれから5年間一人暮らしをさせています。
    うつ病と診断されており私達夫婦が亡くなってからのことを考え、社会にはすぐには出られないだろうと判断して障害年金を20から受給させ、このまま家に引きこもりになると妹がゆくゆく困るだろうと思い一人暮らしをさせました。
    本人も苦しんでいると思いますが主治医のところに行き、帰りに買い物をする以外は外出をほとんどせず、人と話すのは苦痛なのでカウンセリングは受けたくないとのことです。
    妹の編入も頭が痛いですが姉の今後も不安がつきまといます。
    姉妹は昔から喧嘩もしませんがお互いに干渉もしません。
    仲良しではありませんが特に揉めていることもなく会えば普通に話しますが連絡を頻繁にしている様子もありません。

  7. 【4547249】 投稿者: とりあえずは  (ID:.hFVvTrca42) 投稿日時:2017年 04月 22日 21:51

    娘さんのしたいようにさせ、応援することしかないでしょうね。

    ただし、編入試験ですが、知り合いが名古屋大学経済学部の編入試験を受けました。倍率7倍ほどだったそうです。合格者は、英語もTOEIC800点超えがほとんど、という感じのレベルだったとか。他の国立大学からの編入者が多かったそうです。

    編入試験受験者のレベルはかなり高いです。入学試験のほうがかんたんかも、という感じかもしれません。それでも、娘さんに悔いがあるなら、とりあえずおうえんするだけですね。

    ただ、合格したとしても、専門関係の授業を全く取っていないわけですから、2年で卒業できる保証はありませんし、2年で卒業できるとしてもかなりのハードなカリキュラムとなります(授業数)から、娘さんの精神が持つかどうか、ですね。

    あと、もし不合格だった場合に、就職はどうするのでしょう?そのあたりは考えているのでしょうか?

    いずれにせよ、娘さんの人生ですから、金銭的な面で問題がなければ、親は応援する以外何もできませんよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す