最終更新:

12
Comment

【3505802】文系クラスか理系クラスか

投稿者: ぶんり   (ID:K11f/NLljis) 投稿日時:2014年 09月 01日 10:50

大学附属に通う娘がおります。将来は、そのまま内部進学する予定です。

娘の学校は、高三で文系クラスか理系クラスかに分かれるのですが、てっきり娘は文系に進むのかと思っていたのが、最近になって
「将来、理工系に進む確率もゼロでは無いから理系クラスにする」と言い始めました。
大学での学部選択は、これからOB/OGさんの話を聞いたり、大学の体験授業に出たりして決定していくようです。

理系クラスや理工学部は、私の印象では理数系が得意で、特に数学などは「大好き」な生徒さんが多い印象だったので、特に数学大得意では無い娘が選択するといい始め、少しとまどっております。
大学での学部選択は、これからOBさんOGさんの話を聞いたり、体験授業を受けて決定するようです。

ちなみに娘の学校では、文系クラスからは、どんなに成績が良くても附属大学の文系学部にしか進めませんが、理系クラスからは、成績上位であれば文系学部にも進めます。
ただ将来的には、おそらく大学では、文系7割、理系3割くらいの確率で、娘が文系学部に進む確立が高いと思います。
(娘もそう言っています)


現在は、成績上位をキープしていますので、どこでも娘の行きたい学部を選ぶことができますが、三年で理系クラスになれば、数学が難しくなり、理数大得意の生徒さんの中で、これまでのように上位の成績をとることは難しくなると思います。

やはり、理数系が大得意では無い人は理系クラスに進むべきではないでしょうか?

皆様や、お子様の経験談などお聞かせくださると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3505843】 投稿者: ぶんり  (ID:K11f/NLljis) 投稿日時:2014年 09月 01日 11:18

    よく読むと文章が一部だぶってました。
    お見苦しくてすみません。

    理系クラスだけではなく、大学で理工学部に進んだ方のご意見もよろしくお願いします。

  2. 【3506046】 投稿者: 便乗質問ですみません  (ID:9UDEf5nrjJo) 投稿日時:2014年 09月 01日 14:34

    進学校に通う高校1年生の息子に、とてもタイムリーなスレだと思いました。
    我が家は、高校1年生の正にこの時期、将来、
    文系にすすむか理系かを選択するように学校から言われています。
    一度決定をしたら、後からは変えられません。
    付属高校に通うスレ主さまのお嬢さんは、高校三年在学中に、
    どちらに進むか最終決定をすれば良い、ということなのでしょうか?
    特に苦手科目や得意科目がない息子も大変迷っています。
    男子ですし、とりあえず理系のほうがいい?とも思いますが、
    決して数学が得意な訳ではないので、やはりリスクは高いです。

    前置きが長くなりました。
    大学付属校の文理選択は、どこでもスレ主さまの学校のように、
    いざとなれば高校三年になってからも変更は可能なのでしょうか?
    したの子の学校選択の参考に、他の付属に通われています保護者の方に教えて頂きたく思います。

  3. 【3506428】 投稿者: ぶんり  (ID:K11f/NLljis) 投稿日時:2014年 09月 01日 20:23

    >付属高校に通うスレ主さまのお嬢さんは、高校三年在学中に、どちらに進むか最終決定をすれば良い、ということなのでしょうか?

    ええっと・・私の説明不足でしたが、実際には高校二年の秋に決めます。
    しかし、三年で文系か理系かでクラスが分かれますが、その後、成績さえ良ければ、理系クラスからなら大学の文系学部へ転科?できます。
    (文系クラスから理工学部への転科はできません)

    >特に苦手科目や得意科目がない息子も大変迷っています。

    そうなんです。うちも大体全部同じくらいなので困ってるんです。
    そういう方は、一体どうやって文理選択をするのか、お話を伺いたいです。


    ごめんなさい。娘の学校は、そのようなシステムですが、他の大学附属校の事はよくわからないのです。
    レスが付くと良いのですが・・。

  4. 【3506433】 投稿者: 得手不得手ではなく  (ID:uO3cV4dAyDU) 投稿日時:2014年 09月 01日 20:34

    >そうなんです。うちも大体全部同じくらいなので困ってるんです。
    >そういう方は、一体どうやって文理選択をするのか、お話を伺いたいです。

    うちの場合も、得意科目はないけれど、苦手科目もない、というタイプでした。
    しかし、好きな科目は数学。
    だから、理系クラスに進みました。

    ところが、おもしろいもので、大学でやりたい事は文系でした。
    理系にも進めたと思いますが、本人の希望で文系進学でした。

    得手不得手ではなく、「好きなこと」「やりたいこと」で決めればいいのではないですか?

  5. 【3506461】 投稿者: ぶんり  (ID:K11f/NLljis) 投稿日時:2014年 09月 01日 21:12

    得手不得手ではなく様、レスをありがとうございます。

    お子さんは、好きな科目が数学なのですね。うちも数学好きなら、理系クラスもあまり迷わなかったかもしれません。
    ただ娘は、数学は「普通」で、物理や化学は「うーん・・」という感じで、唯一好きで得意なのが生物くらいですので悩みます。

    理工進学確率が3割程度の可能性で、理系を選ぶべきではないでしょうか。

    あともう一つ、理工学部に進む女子も、一般的に大学院に進む人も多いと思いますが、もし4年で就職をした場合ですが、希望に近い職種に就けるものでしょうか?

  6. 【3506462】 投稿者: うちは  (ID:Ftnqg1bUWKI) 投稿日時:2014年 09月 01日 21:13

    子供は進学校卒で大学付属の事情は分かりませんが、高校の進路指導では教科の得意不得意ではなく、大学で何を学びたいかを第一に考えなさいとずっと言われていました。子供は文系科目の方が理系科目より成績が良かったのですが、文系にはやりたい専攻がないと言って理系に進みました。数学が苦手で受験勉強には苦労していましたし、入試でも見事に足を引っ張ってくれました。でも進学した大学でやりたい勉強ができて満足しているようです。

    本当に学部学科はどこでも良いというなら、一番偏差値が高いところへ行くという手もあります。ただ理系の場合は特に、良く考えずに決めてしまって大学進学後に迷路にはまりこんでしまう学生も皆無ではありません。今のうちに大学へ行ってどうしたいのか、本人が悩みに悩んで答えを出した方が先々を考えると良いのではないでしょうか。

  7. 【3506534】 投稿者: 理工の現実  (ID:CHNtCN6uJOk) 投稿日時:2014年 09月 01日 22:49

    付属の大学ではないですが、工学部に在籍する大学2年の娘がおります。

    大学では、数学は微積ができないと苦労しますよ。
    あとは、学科にもよりますが、理科も実験多いです。レポートも多いです。

    ただ、そのあたりの適正をを知るためには、高3で実際に体験するしかないかもしれませんね。
    付属だと、数Ⅲや物理、化学Ⅱは、高3でしかやらないのではないでしょうか?

    お友達のお子さんで、やはり付属の理系クラスに在籍していたのに、最終的に物理の単位を落とし文系学部に変更されたケースを知っています。

    就職の件ですが、どんな職種につきたいのか?にもよります。後は、大学のレベルにもよります。
    理系は、旧帝までしかとらない企業もあったりします。
    研究職希望の場合は、学卒では無理です。ただ、院へ行く場合はやはり研究自体が好きじゃないと厳しいです。
    逆に、理系でも文系と同じような就職活動をする学生もいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す