最終更新:

12
Comment

【3505802】文系クラスか理系クラスか

投稿者: ぶんり   (ID:K11f/NLljis) 投稿日時:2014年 09月 01日 10:50

大学附属に通う娘がおります。将来は、そのまま内部進学する予定です。

娘の学校は、高三で文系クラスか理系クラスかに分かれるのですが、てっきり娘は文系に進むのかと思っていたのが、最近になって
「将来、理工系に進む確率もゼロでは無いから理系クラスにする」と言い始めました。
大学での学部選択は、これからOB/OGさんの話を聞いたり、大学の体験授業に出たりして決定していくようです。

理系クラスや理工学部は、私の印象では理数系が得意で、特に数学などは「大好き」な生徒さんが多い印象だったので、特に数学大得意では無い娘が選択するといい始め、少しとまどっております。
大学での学部選択は、これからOBさんOGさんの話を聞いたり、体験授業を受けて決定するようです。

ちなみに娘の学校では、文系クラスからは、どんなに成績が良くても附属大学の文系学部にしか進めませんが、理系クラスからは、成績上位であれば文系学部にも進めます。
ただ将来的には、おそらく大学では、文系7割、理系3割くらいの確率で、娘が文系学部に進む確立が高いと思います。
(娘もそう言っています)


現在は、成績上位をキープしていますので、どこでも娘の行きたい学部を選ぶことができますが、三年で理系クラスになれば、数学が難しくなり、理数大得意の生徒さんの中で、これまでのように上位の成績をとることは難しくなると思います。

やはり、理数系が大得意では無い人は理系クラスに進むべきではないでしょうか?

皆様や、お子様の経験談などお聞かせくださると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3506893】 投稿者: ぶんり  (ID:K11f/NLljis) 投稿日時:2014年 09月 02日 10:49

    >本当に学部学科はどこでも良いというなら、一番偏差値が高いところへ行くという手もあります。ただ理系の場合は特に、良く考えずに決めてしまって大学進学後に迷路にはまりこんでしまう学生も皆無ではありません。今のうちに大学へ行ってどうしたいのか、本人が悩みに悩んで答えを出した方が先々を考えると良いのではないでしょうか。

    うちは様、書き込みありがとうございます。
    大学は、理工系もそれなりの評価があり就職も悪くない、と聞いていますが、学校の歴史としては文系に強い大学です。
    偏差値的にも、いわゆる看板学部と言われるのは文系学部の方で、そこを目指す生徒さんも多いです。

    本人が悩みに悩んで答えを出す、本当にその通りですよね。
    そうすると、やはり理系クラスに進んでおいて、そこで悩ませる、というのも有りかもしれません。
    ちなみに、外国では経済学部は理系学部らしく、娘の学校では、理系クラスで成績上位でなくても、経済学部への転科?はできるようです。


    理工の現実様、実体験を交えた書き込み、ありがとうございます。
    数Ⅲや、化学Ⅱは、高3でやるようです。そこで数学に打ちのめされるのでしょうか笑
    物理は高2でやります。

    就職の件について、やはり研究職となると学卒では無理なのですね。
    もし学卒で、一般企業への就職を希望した場合、他の文系学部卒の方と同じ土俵で勝負できるのか、という事が気になります。
    それとも職種によっては、理系学部の知識と経験を生かして、むしろ優位な場合もある、なんて事も起こり得るのでしょうか。

    本当に質問ばかりで申し訳ありません・・。

  2. 【3506915】 投稿者: ハンド  (ID:VVnHJeKY/5A) 投稿日時:2014年 09月 02日 11:14

    遙か昔の高校時代ですが、
    私も特に得意科目はなく、数学は好きだけど英語がイマイチだったので、あえて文系英語にしたところ、向学心のない子の多いクラスで、楽しかったけど、勉強的には…でした。
    学年の優秀層は理系に流れ、文系志望でも文系数学に流れていました。
    東大に現役で1人以上は受かる地方の公立トップ校ですが、底辺は底辺でした。

    大学教授をしている同級生に、理系文系の分け方はおかしいものなんだ。という話を聞きました。
    学問はどんな分野であれ、仮説を立てそれを立証するという作業の繰り返しでそれに文理の別はないということでした。

    ちくまプリマー新書に「文系?理系?-人生を豊かにするヒント」という本がありますが、その内容によると、数学が得意でない→文系としないお嬢様の判断は間違っていないような気がします。

  3. 【3507689】 投稿者: ホワイト  (ID:7e6WaJ0pQVk) 投稿日時:2014年 09月 02日 21:52

    スレッドを拝見して、もしかするとスレ主さまとうちの子が通う学校は同じじゃないか、という気がしてきました。(でも私の妄想かも…笑)

    文系か理系か、迷いますよね。
    でも何だかんだ言って、うちは文系に落ち着きそうな気もしてきました。
    私は、学部は好きなところ、得意なところにすればいい、と思っていたのですが、先日、子供が「○学部にしようかな」と、看板学部の名前をいうのです。
    なにやら、オープンキャンパスで受けた講義が面白かったもよう。

    でも、がんばって成績UPに努めなければなりません。笑
    お嬢様は、成績優秀だということ、羨ましいです。

  4. 【3508050】 投稿者: 大学での履修  (ID:oGzUFtv0XL6) 投稿日時:2014年 09月 03日 08:38

    うちの娘は進学校からの受験ですが、成績的には理系、文系どちらもまぁまぁだったので
    どちらに進むか大分悩みましたが、大学での履修はやはり学部ごとに偏りがあるので
    「4年間(実質3年間?)も好きではない文系科目の履修はやりたくない。勉強するなら理系科目。」
    と好きな理系に進みました。

    結果、理系は「生物大好き!」「数学大好き!」といった、いわゆるオタクレベルの方も多く
    しかも男子が多いので、苦労とまではいきませんが結構頑張っています(汗)
    レポートも多く、実験に基づいた考察を求められたりしますので
    やはり「何となく」ではついていくのは大変な学部かもしれません。

    大学院については一般企業はまだ受け入れ先はあると思いますが、やはり学部卒では専門職は難しいです。

    進学校であれば文系を受験するのにも有利な場合もあるので理系クラスをおすすめしますが
    それで文系の門を閉ざされてしまうのは悩みますよね。
    ただ、どなたかも書いておられましたが、やはり「大学で学びたいこと」を一番に進路を決めるのが一番だと思います。

  5. 【3508466】 投稿者: ぶんり  (ID:K11f/NLljis) 投稿日時:2014年 09月 03日 14:54

    >私も特に得意科目はなく、数学は好きだけど英語がイマイチだったので、あえて文系英語にしたところ、向学心のない子の多いクラスで、楽しかったけど、勉強的には…でした。
    学年の優秀層は理系に流れ、文系志望でも文系数学に流れていました。

    ハンド様、書き込みありがとうございます。
    理系で向学心の高い生徒さんは多いですよね。
    娘の学校でもトップクラスのお子さんは理系志望が多い、と聞いています。
    ただ、学校は看板学部が文系という事もあるのか、上位層に文系志望も多い、とのことです。
    「数学が得意でない→文系としないお嬢様の判断は間違っていない」、とのご意見、嬉しく思います。
    挙げていただいた新書も、ぜひ読んでみようと思います。



    ホワイト様、ひょっとすると同じ学校かもしれないとの事、嬉しいです。
    お子さんは、看板学部を目指されるのですね。この段階で志望がはっきり決まっていらっしゃるようで羨ましいです。
    もし、娘が文系クラスからか、理系クラスからかは分かりませんが、将来同じ学部でご一緒した暁には、どうぞよろしくお願いいたします。



    >進学校であれば文系を受験するのにも有利な場合もあるので理系クラスをおすすめしますが
    それで文系の門を閉ざされてしまうのは悩みますよね。
    ただ、どなたかも書いておられましたが、やはり「大学で学びたいこと」を一番に進路を決めるのが一番だと思います。

    大学での履修様、書き込みありがとうございます。
    すみません、私の説明が上手くなく分かり辛いと思うのですが、理系クラスを取っても文系学部には行けます。
    成績上位なら何処でも好きな学部が選べ、上位でなくても、(理系の要素のある)経済学部へは行けますので、理系クラスを選んだことにより大学での文系学部への道が閉ざされるわけではありません。

    やはり理系学部は、数学や理科系だいすき!なオタクレベルのお子さんも多いとの事、お嬢様は、その中で頑張っていらっしゃるのですね。
    うちは、そんな中ついていけるのか、かなり心配です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す