最終更新:

11
Comment

【4609689】大学進学させるには明確な理由がいるの?

投稿者: 花子   (ID:WxkxOJ8KSIo) 投稿日時:2017年 06月 14日 00:28

最近、お隣にすむ息子の小学校時の同級生ママ友との大学進学への価値観の違いに悩んでいます。

我が家は中学受験をさせて国立大医学部受験予定。ママ友のお子さんは公立中から工業高校を経て専門学校を受験予定。

我が家の家系は大学進学は必須。ママ友の家系には大卒は誰も居ないらしく専門学校進学でも親族一同から優秀とみられるそう。最近、彼女から「皆の子供の学歴自慢や大学受験の話を聞くことが一番嫌いなのよ」とはっきり言われました。「子自身に何のために大学へ行きたいのかの理由も無くて、とりあえず大学に進学させることに理解は出来ない」と。

我が家の考え方は、今やりたいことが分からないのであれば大学に入りその間に色々なことを学び、将来やりたい事を見付けてくれたら良いという考え方で、私の両親や義親も同じ考え方です。

子供の進学の話さえしないと彼女と話はあいますが受験を控え進学の話が一切出来ないことにわたしはストレスがたまります。

例えば、ママ友の下の子は商業科ですが美容師専門学校に進むそうです。ですが周りの同級生は大学進学希望者が多いそうです。最初、子供さんは大学進学を志望していましたが、「大学にただ行きたいというだけならば進学させない。自分がなりたい職業を見つけて就職か専門学校か大学に行きなさい」と促し最近になり美容師という道を選んだそうです。

素晴らしい子育てだとは思いますが、簿記.会計検定一級、商業英語検定一級まで習得していて、本人もマーチへ進学したいのだから、進学させてあげれば将来一流企業にでも就職できるかもしれないのに...と思うと、他人毎ながら視野が狭い両親を持つと子は可哀想と思わずにはいられません。
私からしたら、ではどうして工業科や商業科に入れたのにそれを活かせる職業や学校に進ませないのかと憤りを感じます。

お聞きしたいのですが、皆さんのお子さん方は高3までになりたい職業って見つけられていますか?我が家の子は日々なりたい職業は変わります。なので、先ずは大学に進学しなりたい職業を見つけてくれたら良いな。と言うのが今の私の願いです。ママ友はそれが理解出来ないそうです。
私の考え方は変だと思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4609700】 投稿者: 考えの違い  (ID:Y.HBpkvEtjY) 投稿日時:2017年 06月 14日 00:51

    いろんな考えの人がいる、で済ませたらどうですか?
    スレ主さんの考えが変でもないし、お友達の考えが間違っているとも思いません。
    考え方が違うだけ。

    >子供の進学の話さえしないと彼女と話はあいますが受験を控え進学の話が一切出来ないことにわたしはストレスがたまります

    こういう方と、進学の話をしたいですか?
    進学の話は別の人としてください。

  2. 【4609934】 投稿者: では東大へ  (ID:oAVP/uaQ9ZU) 投稿日時:2017年 06月 14日 09:29

    >我が家の子は日々なりたい職業は変わります。なので、先ずは大学に進学しなりたい職業を見つけてくれたら良い

    大学受験時点で、将来像を描ける子ばかりではありませんから、大学に入ってから教養課程の間に何になりたいか考えるのもありでしょう。
    そういう方は、とりあえず東大へ。理Ⅱあたりに進んでおくのがお勧めです。
    進振で、いろいろな学部に進んでいます。
    ハードルは高いですが、理Ⅱからなら医学部へも行けますし。
    実際、進振があるから東大を志望する受験生もいますよ。

    なお、価値観の違いに悩むのは、一番バカげたことではありませんか?
    同じ価値観の人なんて、ほとんどいません。
    空気を吸っていいか吐いていいか悩んでいるようなものでしょう。

  3. 【4609944】 投稿者: どっちもアリ  (ID:pjdq/99bRvc) 投稿日時:2017年 06月 14日 09:38

    家の考え方なので、どっちがおかしい、どっちが正解 というものではないと思います。

    個別の価値観の出る部分について、自分と違う場合は
    その部分については触れない もしくは、そういう価値観の合わない人とはつきあわない の選択肢しかないです。

    スレ主さんのお子さん医学部受験とのことですから、医者になりたいって事なら、お友達が言われている大学へいく理由としてきちんとあるわけだし、なぜ話ができないのか、そちらの方が不思議です。

  4. 【4610524】 投稿者: 大きな勘違い  (ID:I92Kxe/tJ..) 投稿日時:2017年 06月 14日 19:05

    >高3までになりたい職業って見つけられていますか?

    なりたい理想の自分は描けます。

    就職やら国内、海外放浪に。大学なら学部を決めますよね。偏差値を追いかけて妥協しちゃいます?専門学校なら身に付けたい分野に。講座が多い文系指向なら大学の通信課程でもOK。

    スレ主さんとは合わないタイプの私がここにいます。

  5. 【4610531】 投稿者: 大きな勘違い part2  (ID:I92Kxe/tJ..) 投稿日時:2017年 06月 14日 19:09

    >我が家は中学受験をさせて国立大医学部受験予定。

    予定は未定。中学受験でコケたら積み木崩しデスネ。

  6. 【4610537】 投稿者: 鯵  (ID:aT.BOIK1Idk) 投稿日時:2017年 06月 14日 19:19

    お隣のママは賢い方ですね。

    受験を控えて進学の話をしないとストレスを感じる、と言うスレ主さんを見事に封印してる。
    そんな話、ペラペラするんじゃないよ!と言う事でしょ?

    それ以外のお話が合うのですか?
    隣のママさんに合わせて、嫌がる事はしないで、末長く仲良くされたらよろしいかと思います。

  7. 【4610623】 投稿者: 住む世界  (ID:HQYpWIG1bfk) 投稿日時:2017年 06月 14日 21:22

    私も最近になって、色々な価値観のママがいる事を学びました。

    2人の子供を、中学から私立に通わせています。
    学校のママ友達とはランチの時に、大学受験の話で盛り上がります。

    しかし、自分の趣味の習い事で知り合った、
    地域のサークルお友達には
    全く価値観の違う方達がいて。
    共通しているのが、哀れんだ目をしながら説教をしてくるんです。
    かわいそうだ、と思われている。

    「私立なんて入れても、何も変わらないよ」
    「子供に勉強を押し付けて、かわいそうに」
    「勉強ばかりさせられて、壊れた子を知ってるよ」
    「子供自身が、自分で進路を決めるのが一番」
    「人生、楽しいのが一番」
    「ふーん、教育ママだったんだね」

    もう全く、価値観が違うんです。
    良い方達なのですが、進学に関しての考えは、真逆です。
    お手上げ、平行線です。

    当たり障りのない話で盛り上がるように、
    工夫して過ごしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す