最終更新:

16
Comment

【3184123】こちらの入試傾向を教えてください

投稿者: 彩の国新米パパ   (ID:lPoShcqdlVc) 投稿日時:2013年 11月 22日 13:27

新年長の子供がいます。筑波大学附属、学芸
大学附属小学校目指してきましたが、事情さが
あり、浦和周辺に転居予定です。
この時期書店には、学校別入試過去問集は、
今年度入試シーズンということもあ、あまり、
みあたりません。

こちらの入試については、一次(ペーパー、
制作、運動、行動観察、面接)で募集定員の
2倍まで選抜し、二次抽選で定員まで絞る、
という理解でよろしいでしょうか。
また、選考のポイント(どういうタイプの
子供が好まれるのか、ペーパーで足切りが
あるのか、各教科の出題の特色-筑波大学附
入試における、熊歩きやち、ぎり等-について
教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3184320】 投稿者: 通り  (ID:pXMoJobztU2) 投稿日時:2013年 11月 22日 17:55

    問題集をAmazonや楽天などのネットショッピングで検索してはいかがですか?
    今Amazonを見てまいりましたが、ありましたよ。古いものも含め。

    うちは中学受験なのですが、田舎なので本屋が期待薄なため、最初からネットショッピングで過去問を入手しました。
    送料も無料ですし。

  2. 【3201362】 投稿者: 残念さん  (ID:Xy2dPTsMK7M) 投稿日時:2013年 12月 09日 11:01

    こんにちは。

    只今、在校生としてお世話になっている保護者です。
    余計なお世話なのですが…

    私は、心から入学させた事を後悔しております。
    学校は何もしてくれなく、本当に教師になりたくてなったのかと疑います。

    見た目重視で内容は最低です。

    授業中に平気で居眠りしている先生もいます。

    毎日、給食を子どもに山盛りにさせ、おまけに給食室に空の食缶を返す時に「明日も大盛りにして下さい」と言わせる先生。

    いじめも放置です。先生が胸ぐらを掴んでいるのを子どもは見ています。

    道徳の授業は年3回しかしません。

    授業を潰し、担任の先生の誕生会をしています。

    算数の授業では、先生が「え?塾で習ってないの?」と言語道断。

    特定の先生は、いつも保健室でダラダラおしゃべりタイム。


    今一度、考えなおしてみられたら良いと思われます。
    受験して入るほどの学校ではないと思いました。

  3. 【3203256】 投稿者: 低学年  (ID:F1RfJqJEMqM) 投稿日時:2013年 12月 10日 22:46

    在校生の保護者です
    残念さんの投稿に疑問を感じます
    今の低学年では、そのようなことは全く感じませんが…

    いじめに関しては、担任によるかもしれませんが、真摯に対応してくれていると思いますが…

    残念だと思われるのならば、このような場に自分本意の意見を書き込まず、お子さまの将来の為に他の選択肢もあるのでは?

    私は入学出来たことを、有り難く思っております。

  4. 【3203445】 投稿者: 通りすがり  (ID:O95aJb/ThIQ) 投稿日時:2013年 12月 11日 07:43

    残念さんみたいな人は
    どんな環境でも不平不満を言いそう
    あと何年在学予定かわかりませんが
    ストレスを抱えながらこの先すごすよりも
    私学編入や地元公立への転校を考えてみては?
    お子さんがどうしたいかが肝心ですが...

  5. 【3211683】 投稿者: ひよこ  (ID:9wxb.3Mk.RI) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:31

    今年受検を終えました。附属小受検の準備について書きたいと思います。

    こちらの試験はご存知の通り、一次、二次、抽選と三段階で行われます。

    一次の傾向について

    ペーパー(A4サイズで4、5枚)
    最初に練習問題があり、その後同類の問題を4問出題されます
    制限時間は1分間、問題によっては時間が足りないと感じるものもあります。
    頻出は、同図形、鏡図形(線対称)お話の絵の順番(2番目と4番目を選ぶ)
    折り紙展開、数の多少、など、ごく平易な出題です。

    新年長さんならば、現段階では過去問などに取り組むよりも、国立、私立問わず色々な問題をやってみられることをお薦めします。

    特に、線対称の概念を早めに理解されるとよろしいと思います。(鏡、折り紙、色々出てきます)

    我が家では、同図形、鏡図形、図形分割、構成を10枚ワンセットにして必ず取り組みました。

    数の問題は非常にシンプルで二番目に多い数を選ぶ、という問題がよく出題されます。

    附属小のペーパーは決して難しいものではありません。
    筑波や学芸が既に視野におありなので、ご準備も進まれているかと思いますが、ぜひ、私立受験レベルの問題を色々取り組まれる事をおすすめします。

    観覧車もマジックボックスも地図上の移動も出題されませんが、これをやっておくのとおかないのではやはり違いが出てきます。

    過去問は6月くらいに書店に並びますので、それ以降で十分です。


    次に、巧緻性についてですが、模写(単純な色塗りと回転しているもの)、重ねパズルは、毎日少しずつやっていくとよいと思います。

    以前ははさみ切りもありましたが、ここ数年はパズルをしてのりで貼るというものです。筑波では必須のちぎりは出題されたことはありません。

    運動は、先生の指示通りに正確に動くこと、お友達とおしゃべりしたりしないこと、を守れれば大丈夫です。前転、熊歩きはやっておいたほうがよいです。

    ほぼ一次の得点で決まると聞いています。二次の親子面接は厳しい質問もありますが、確認程度です。

    今から準備していれば当日は自信を持って臨めますのでぜひがんばって下さい。

  6. 【3223554】 投稿者: すずめ  (ID:IxFTRP1FW3I) 投稿日時:2013年 12月 30日 18:56

    残念さんの投稿

    卒業生の父兄として 言わせていただければ なにかの悪意があって 書き込まれているとしか思えません。

    ありえないことなので 笑ってしまいました。

    もし 入学を後悔されているのなら いわゆる公立なので 地元の学校でも 私立へ転入されるなど考えられてはいかがですか

  7. 【3224302】 投稿者: 通りすがり3  (ID:d77.Kyp9/3w) 投稿日時:2013年 12月 31日 13:36

    なんか保護者同士がギスギスしてそう。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す